HUNGRY?

食いしん坊ビーグル”もも”が送るつれづれ日記

アメリカ旅行記(2014年、夏)-4日目

2014年10月20日 | アマンギリ・セドナ旅行記

アマンギリ滞在4日目は、ホテルでのんびり

 

一日の始まりに、朝ヨガ  

 

 

メサを目の前に見ながらのヨガ。

 

めっちゃ贅沢~

 

 

チャイルドポーズで、先生を待つ図(笑)

 

日本と違って、かなりパワフルなヨガでした。

 

朝ヨガはやっぱり気持ちがいいね

 

 

そして、朝食には、フレッシュジュースとパンケーキ

 

 

少し胃が疲れてきてるので、チキンポリッジ。

 

 

お腹に優しい感じで、

 

 

朝食のあとは、毎朝ホテルで行っている、トレッキングに参加

 

 

アマンギリ敷地内には、いくつかのトレイルコースがあります。

 

 

いくつかある中で、この日は、CAVE TRAILです。

 

 

後ろを振り返ると、アマンギリが

 

 

そして、目指す洞窟は、はるか彼方。。。

 

 

 

 

 

セージの木。

 

 

砂丘のような歩きにくさはあるものの、高低差もなく、楽チンコースです。

 

 

 

洞窟ももちろん、自然の産物。

 

 

洞窟の中へ上がってみると。。。

 

3000年前の生活痕が残ってたり、壁画があったりと、スゴく歴史を感じます。

 

 

 

そして上から見える景色は、壮大でした

 

 

 

洞窟のすぐ近くに「ブロークンアロー」で使用されたセットがそのまま残されていました

 

 

 

ガイドの説明を聞きながら、軽く1時間の朝トレッキングでした♪

 

ホテルに戻って、暑くなってきたので、プールでクールダウンしましょ。

 

 

温水プールなので、夜でも入れちゃいます。

 

でも、10月だし、夜はさすがに寒くてできなかったけど

 

 

 

ランチは、ここプールサイドでたべようかな♪

 

メニューの中に、SOBAの文字が!

 

 

 

間違いはないかな、と思って出てきたのが、これ。

 

なんだ、この斬新なソバは

 

確かにメニューには、SOBA with Beef、と書いてあったな。

 

それでビーフって、ステーキかよ

 

味もかなりビミョーでした

 

 

さて、午後は。。。

 

 

またトレッキング(笑)

 

 

今度は、COYOTE TRAIL。 コヨーテが普通に生息しているらしい

 

 

コヨーテが出没するのは、大体暗くなってかららしいので、多分遭遇することはないでしょう!

 

メサを登っていくと。。。

 

 

 

目の前に広がる、壮大な景色

 

 

 

見渡す限り、360度、ぜーんぶアマンギリ

 

 

てっぺんからみたアマンギリ宿泊棟です。

 

 

そして、プール。

 

自分で歩いてこその見られるこの景色。

 

サイコー

 

 

ホテルでのんびりするはずが、めっちゃ動いてるよ。。。

 

外国人みたいに、一日プールサイドで本読んだりしてみたいんだけど、一時間と続かない

 

 

それで、最後にしたのが。。。

 

 

ホースバックライディング

 

留学中、一年間乗馬習っていたので、いちお経験者です

 

 

 

サンセットに合わせて出発したので、徐々に空がグラデーションに染まって行きます。

 

 

 

このグラデーションの空が大好きで、毎日、この時間帯が待ち遠しかったです

 

 

 

途中駆け足があったりして、スゴく楽しい乗馬になりました

 

 

アマンギリ滞在も、今日で最後。

 

最後の晩餐は、ほぼ初日と同じメニュー

 

 

 

 

 

食事に関しては、お世辞にも美味しいとは言えないけど

 

このアメリカの大自然の中で過ごすアマンギリは、最高でした!

 

10年の結婚生活に感謝、この旅行を実現してくれた旦那さんにも、感謝です

 

 

そして、旅行はもう少し、続きます。

 

 

ここもそうだ、アメリカだよね、ってトコに行きます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神タイガース、おめでとー!! | トップ | アメリカ旅行記(2014年、夏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマンギリ・セドナ旅行記」カテゴリの最新記事