もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20221004 寒川神社 08 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月31日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

青龍の金属製レリーフがキトラ古墳の物に似ているか?其れは判らないが、また、尾を後足に絡めている。龍らしいとは思わない。眼も鮃の様だ。

朱雀が鳳凰に似てはいけないのか?是では、金鶏、銀鶏と鶏の中間?何となく不満。

玄武の姿?蛇と亀であるはずなのに、この亀は獣の足と頭だ。何故、耳がある。              w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 高崎白衣観音 11 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月30日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

摩利支天?変なバランスと思えば、顔が見えない?抱えている顔は?三面六臂?阿修羅の像?これまでに見たことが無い。

飯綱大権現って、正一位稲荷のことでは無かったの?是も顔が見えない。暗いから?狐ばかりがよく目立つ。ダキニ天?

阿弥陀如来?えらく暖かそうな、贅沢そうな衣を着た?この様な阿弥陀如来を見たことが無い。             w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 巾着田曼珠沙華 10 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月29日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

あいあい橋の始まりと終りは、この土台ほど幅は広くない。下のアーチの幅が狭くなって、上の橋桁の幅が一番広くなるのが川の上?え?

別な絵から、一番幅の広いところを切り取りアップ。幅も不思議だが?木柱の部分上側だけに板?初めて見た?

良く見ると、縦の木柱には板が張り付いていない。釘で?補強で無く、雨避け?判らない。   w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221004 寒川神社 07 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月28日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

右に回って返ろうとすると。是は何だ?見たことはある気がする。名前は?

方位盤は下の土台の部分?渾天儀を四匹の龍が?右足で玉の上に立つ?欧州関連で見たはずだが、足の指が五本の龍?日本らしいか?

台にある方位のレリーフ?キトラ古墳の白虎の絵に似ているが?尾が股間を潜るのは負け戦?それで良いのか?             w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 高崎白衣観音 10 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月27日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

今日も順番が違う。鬼子母神。天部衆だね。

普賢菩薩。白い象に乗って表される。

大日如来。如来としては唯一、冠を被っている。飾りも少なく、色彩豊かなことも珍しい。         w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 巾着田曼珠沙華 09 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月26日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

あいあい橋の上から、川上川真下?をのぞく。流石は遅咲き地区、未だ咲いていない蕾?がかなり見て取れる。

川下側真下は?日が当たる所為なのか?華の密度が濃い。蕾は?見えない?

曼珠沙華公園内に戻り、あいあい橋の下へ向かう。スロープの土手に、未だ、咲いたばかりの白い彼岸花が咲いていた。

w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221004 寒川神社 06 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月25日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

江戸時代風?スッキリ?案内図には、本殿とだけ書いてあるのだが、どの様に考えても、手前の部分は拝殿だと思うのだけど。注連縄が素直?

左の回廊、日陰の中から、神木を入れて拝殿を撮る。それにしても、このご神木えらく若くないか?

正面から、内部の撮影は許されないので、通り過ぎてから振り返り、入り口?を盗る。外が明るすぎると、中は真っ暗。             w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 高崎白衣観音 09 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月24日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

順不同では無くて、今回の中では逆順。上着が無い菩薩は珍しい?剣を持つ菩薩も珍しいが、文殊菩薩の剣は定番。筆で無いのは不思議。

妙見菩薩?唐風の武具と言うことだと思うが?かぶり物が日本風に見える。天部で無いのに武装?珍しい?

ピントがかなり手前。閻魔大王。是、仏像か?違う気がするのだけど?               w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 巾着田曼珠沙華 08 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月23日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

あいあい橋の上から、川下方面を覗いてみる。急な川の流れが、この岩で更に曲がって?緩い「S」字で右へ曲がり返す。

この岩の右、流れがぶつかって、小さな淵となり、多分2mを超す深さ。夏に来た覚えは無いのだが、この岩から遊んで飛び込む子供を見た。

がけのしたに、ぽつんと、岩が突き出して見える。が、この崖自体も岩かな?判らないけど?             w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221004 寒川神社 05 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月22日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

楼門だと思うのだが、神門を潜って直ぐ。明治神宮並みとまでは言わないが、かなり広い。本殿(拝殿だと思うけど?)の正面広場。

西の門?馬場からの搬入路。以前ここが開いている時を見たことがある。

拝殿に上がって振りかえる、楼門と、左客殿。参拝者を「客?」とても疑問だな。                    w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 高崎白衣観音 08 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月21日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

昭和11年に?だから、ひらかなで無く、カタカナを使っているのか?え?戦争中に空からでも目立つこの巨大仏があったの?

中に入り、胎内仏を撮らせて貰った。こんなに色彩豊かな地蔵菩薩像を見たことが無い。しかし、これで良いのか?

外にあったブロンズ?虚空蔵菩薩とはかなり雰囲気が違う。手の上の三尊は?誰なのかな?         w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 巾着田曼珠沙華 07 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月20日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

小学校の裏の崖の上。そこから、あいあい橋は始まる。橋の内側の幅は?どの様に見ても4m弱ぐらい。それが普通の姿。橋は同じ幅で??

ここが一番幅が広い?少なく見ても7mぐらい?広いまま向こうまで?公園側の橋の幅も、4mで終わる。

手すりの形も複雑に見えるが?欄干?をワイヤーで?橋の強度に影響は無いと思うが、是なら子供は落ちない。         w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221004 寒川神社 04 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月19日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

参道の終りに広場?左は、案内図によると「客殿」何と読むかは知らないが?参拝者を「客?」疑問だ。右は、社務所。立派というか、貫禄ありすぎ?

広場の入り口直ぐ左。大きさを別にすれば、シンプルで立派?ここも柄杓が無い。伝統の作法が無くなりそうだ。嫌だな。

案内図では「随神門」で無く「神門」?香取、鹿島の神宮の様に「楼門」を書くべきで無いかな?         w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 高崎白衣観音 07 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月18日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

是は、F11 の絵。このレンズでここまで絞るのは初めてかな?ピントの位置は、一番下の穴ぐらい。頭の先までボケないけど、絵が甘い?1/400だから手ぶれでは無いと思うけどね。

これは、F8 の絵。原寸で見るとヒビの辺りが鋭い。このレンズで鋭い絵は、F8 までかもしれない。

この絵は、F5.6。肘から上の方はボケている。普段の絵は、F5.6 or F8、で使うかな。                w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220926 巾着田曼珠沙華 06 Vario-Sonnar T* 28-85mm

2022年10月17日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar28-85

巾着田側の端から撮っている。手前側の手すりは真っ直ぐ。若干、太鼓橋風に高くは成っているが、途中からうねっている。橋自体は直線。

右側の手すりの外に見える橋の影?是も少し不思議。もちろん、向こう岸は崖の上。は、考慮しても。

川の水の上?向こう岸に近い。この部分の橋の幅、広くないですか?奥に向かって広いので無く、向こう岸の幅は始めと同じ。

w^x^w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする