経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

ビジネス原理

2018-02-11 09:34:33 | 雑感
自分の技量を鍛錬によって高めて、それをどう活かすのか、という姿勢だけど、ビジネス原理としては必要な行いでしょうよ。もちろん、役立つことに繋がる、そんなことにならないと価値の創出って難しいでしょうし・・・。

ビジネス原理の基本を自らの探索と発見で構成できる、そんな場が大切って感じているの。特に、地域活性だけど、ココイラを押さえて取り組まないと価値創出って難しいでしょうよ。

ビジネスを社会の営みの基盤として捉えて、ココイラの展開をしっかり考察する、そんな思考が大切なの。

そう言えば、品質の向上ってビジネス原理では原論として構成するのが良いでしょうよ。品質を捨ててしまったら崩れる、という意味でもあるけど。

頑張りましょう。








工作機械の魅力

2018-02-11 08:11:12 | 雑感
たぶん、工作機械のことが好きなのかもしれない、と自分のココロを探索している、只今、そんな状態。

若い頃、確かによくお勉強はした、そんなこと。ドイツ語もこの分野の文献を読んで・・・。

切削の状態推定を機械学習の診断で・・・、というテーマもずっと気になってはいるのだけど。びびりの問題は、昔から重要な問題なので。

だけど、実際の現場のことがわかっていない、そんなことでもあるの。

自分を活かせる、そんなことを模索しなければ・・・。

頑張りましょう。






2月10日(土)のつぶやき

2018-02-11 05:03:51 | 雑感