経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

眼の洗浄

2017-08-20 18:53:04 | 雑感
ホウ酸だけど,やはり手口としては古いものみたい.眼の洗浄なんだけど,麦粒腫?ができると時々やっているのだけど,やはりもう変えないと・・・.

抗菌の目薬を使う,というのが標準みたいで,買うことに.






ビジネスモデルのアイデア

2017-08-20 08:52:25 | 雑感
ビジネスに関わっておられる方々だけど,巧みなビジネスモデルを形成されて,それで収益を得ている,という状態の方々っていらっしゃるでしょ.

だけど,そのアイデアや軌道に乗るまでの工夫などは,確かに厄介で・・・.もちろん,ビジネスって,変化が起こる,そんなことで,持続と発展のアイデアも必要なの.

だけど,ウマく行っているビジネスって,ライバルが現れて・・・.他の方々が真似できない域まで育みを邁進,そんなことが必要でしょうよ.

頑張りましょう.

夏の仕込み

2017-08-20 05:50:28 | 雑感
研究だけど,夏って重要,そんなことをずっと感じているの.仕込みのような感じで・・・.もちろん,冬から春前の仕込みも大切なんだけど.

要は,講義のない夏休みと春休みに研究に集中する,ということなんだけど.まあ,特に,夏は秋の学会発表等の準備でもあって,論文までしっかり仕上げて・・・.

だけど,仕込みの手前のアイデアの創出って凄く重要で,コレをしっかりやっておかないと,夏の仕込みの仕事が進まない,ということに.

で,そのアイデアの創出なんだけど,どうやるのかなどは,もちろん言えないし・・・.アイデアって,やはり自分のすべてであって,この出し方って言ううのが恥ずかしいし,言いたくないし,才能があるのなら自らの力で出せるはずで・・・.

だけど,世の中には,他人のアイデアに乗っかる,そんな方々もいらっしゃって,関わらないのが良い,ということも少なくないので・・・.余りに依存の癖が強いと,哀しさを感じるけど.

頑張りましょう.




企業内教育の専門職育成

2017-08-20 04:55:50 | 雑感
社員の方々にビジネスを伝授する,そんなことを行うことのできる人財の育成って必要でしょうよ.

社会人MBAの方々だけど,修了後に活躍する分野の一つとして,ココイラがあるように思っているの.実践をどう教えるのか,ということの社内教育でのプロになって・・・.

そう言えば,品質関連の社内セミナーだけど,徹底して行う,というやり口って重要って考えていて,ココイラを担う品質の専門職育成って必要,そんなことを感じているの.個人的には,この分野でアレコレと実践を経験しながら考察している,という具合.


頑張りましょう.

実践の経営を基礎から学ぶことの大切さ

2017-08-20 04:23:51 | 雑感
経営だけど,しっかり学ぶ,そんな姿勢って大切でしょうよ.キャリア形成のどの時点で学ぶか,という時期については色々.

技術の専門を身に付けて,さらに実践の経験を十分積んで,その後に経営を学ぶ,そんな方もいるでしょうし,若い頃に学んで,常にビジネス・パーソンを意識して過ごす,という方も・・・.

それに,経営の基礎からさらに経営の専門職の中でも分野を絞って,自らの専門能力をビジネス原理の中で活かす,という発展を実現する,そんなことも可能だし.

頑張りましょう.