軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のウェルネスウォーク

2019-03-31 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

    「 年 」 と 「 年度 」 ふたつの 年の括りを持つ日本

 「 年 」 の締めくくりは もちろん大晦日 12月31日で    元旦がその始まり

 「 年度 」 は  今日、3月31日が締めくくりで 明日の4月1日が その始まり

 お役所や   年度決算、締め括りのある企業なんかでは 昨日の週末やもしかしたら今日

 ねじり鉢巻きで数字や   作業に追われた人が少なくなかったと思うけれど

 みなさんは どーでしたか?  

 さらに今年は 昨日もここで話題にした  「 改元 」 もあるってことで

 ゴールデン・ウィークとしてすっかり  年中行事?のひとつになった 4月末から5月初めの連休が

 今年は  10連休になるとかならないとかで この辺りの計画に余念がない人も多いらしい

 観光関連業種が大きなウェイトを占める軽井沢では  ホテルやレジャー関連業種を中心に

 腕まくりしている人と    小さなため息をつく人がいるかもしれない・・  

 でも    何か楽しめることを見つけたいね

 軽井沢の 発地地区では この大型連休中の 5月4日(土)  今年の開催が3回目になる

 軽井沢グランフェスタ   「 歩こう発地  第3回 ウェルネスウォーク 」 を 計画して 

     発地市庭を中心に チラシの配布や広報を始めた

 江戸時代以前からの上州(群馬県) との   峠越え物流の重要な道筋でもあった発地地域一帯は

  高原野菜や稲作のカラフルな農村地帯をベースカラーに

 軽井沢のシンボル  浅間山の雄大な景観を真正面に見晴るかすロケーションを 上手に活かして

 道路の整備も進み、自然を満喫できる    ホテルや観光農園 個性的な地産地消ショップが点在

 体感、体験型の  リゾートが楽しめる 

 そんなポイントになる施設やショップのいくつかを   歩いて巡りながら 見学や

 時には試食、試飲   などに巡り合い 連休の半日を過ごす 「 ウェルネスウォーク 」

 地元の住民でも こんなところにこんなところが・・ って   驚いたり感心したりすることもあるこの催し

 コースは 約9km と 約8km かのAB2コースが希望選択出来て  どちらも参加費用は2000円

 それぞれ  別々の見学ポイントを巡るんだって

 興味の湧いた人は 発地市庭か  エントリーしている事業者に問い合わせてみたら?

 ボクも これは 見つかって大騒ぎにならないようにしながら 巡り歩いてみたいよ・・      

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢にも新元号のザワザワ・・・

2019-03-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  このところ なにかと話題になるのは 明後日4月1日に迫った 新元号の発表

 トップシークレット事項   とかで 一部のその筋では巷の想像以上にピリピリしているようで

 予想や 話題だけが駆け巡っている様子だね・・     

 みなさんは どんな 元号だったらいいな・・とか 考えていますか?    

 ボクはね・・    

 このところだけみると 漢字2文字を めいじ(3音)たいしょう(4音)しょうわ(3音)へいせい(4音) と

 3,4,3,4 のリズムで来ているから    こんどは 3音で 読むんじゃないかな・・って  

   ヤマを張ってるんだけれど  さて・・・ へっへっへ・・・   

 軽井沢でも この改元に合わせて 敏感に反応する業界が少なくないようで

 例えば 結婚式場や   神社 お土産品や記念品なんかの文字入れ・・などなど 

   新元号の初日に結婚したいとか   今年2度目の初詣?とか・・

 いろいろなニーズがあるらしい 

 みなさんの   お誕生日の元号って なんですか?

 「 明治は遠くなりにけり 」 って   俳句の中の言葉がよく抜かれて耳に入るけれど

 これは   昭和の初めごろ 2つ前の明治時代を詠んだと言われている

 新元号の時代が来ると  大多数を占める昭和の時代が その2つ前の時代になって

    「 昭和は遠くなりにけり 」ってことになるのかな・・?

 とりあえず 明後日の発表を楽しみに~~        

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢で町議会議員選挙に立候補・・・

2019-03-29 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢町もある長野県では 近々       県会議員選挙が始まり

 続いて   軽井沢町の町政に関わる 町議会議員選挙も行われる

 軽井沢町の ホームページでは こんな広報が掲示されていて  

 

              

              軽井沢町議会議員一般選挙について            

     軽井沢町議会議員一般選挙の投票日は、 平成31年4月21日(日)です

     投票時間は、午前7時から午後7時までとなっております

           ※投票終了時刻にご注意ください。

 

     投票日当日に仕事や旅行などで、都合の悪い方は期日前投票が行えます

     期日前投票ができる期間は、平成31年4月17日(水)から平成31年4月20日(土)までです

     投票時間は、午前8時30分から午後8時まで

 

                         投票ができる人

     次の要件を備え、軽井沢町の選挙人名簿に登録されている方が投票できます 

           平成13年4月22日以前に生まれた方

           平成31年1月15日以前から軽井沢町に引き続き3ヶ月以上住民登録されている方

           公職選挙法に規定する選挙権と被選挙権の停止を受けていない方

                                  

 

 なんだそうで 最近、軽井沢町内の一般家庭の  ポストなんかには どの選挙なんだかよくわからないけれど

  「 **さんを 励ます会 」 とか    「 ##さんは こんな軽井沢を思い描いています 」 なんて

 コピーが 踊っているチラシが舞い込んでいることが多くなって来たよ  

 お隣 御代田町の町長選挙では  去年の9月に町民になった41歳の男性が 現職を破って当選したけれど

 この町会議員選挙で 軽井沢にも似たようなキャリアの    町会議員さんが誕生するのかな?

 避暑地、観光地・・首都圏通勤圏内・・      いろいろな 特性を持つ軽井沢

 土台の地方選挙は    さ~て  どーなるのかな・・?           

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢も厳寒期からだんだん春に・・

2019-03-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日、東京では桜が満開になったと報道していたようだけれど 

   皆さんの周りはどんなですか?

 軽井沢は 明日の夕方辺りから天気予報にまた  雪だるまも並んでいて

   夕べは冷たい風が勢いよく吹き渡り今朝は一時、雨と時々白い雪もチラついて

 サクラどころか 梅もまだって感じだよね・・ ブルッ ! 

 でも、こどもたちや学生さんの春休みでもあるこの時期

  軽井沢では 「 ピッキオ 」の2019年度版 ネイチャーウォッチングやトレッキングツアーが始まっていたり

 着々と   今シーズンをスタートしている所も少なくないようだよ

 ところで みなさん 「ワカサギ」 って小さいお魚、知ってますか? 

 軽井沢と気象条件は似た様なものだけれど  生息条件に合致しているらしい 少し離れた

   八ヶ岳の麓の 南佐久郡小海町にある松原湖ではこのワカサギが釣れるんだけれど

 軽井沢では 釣れないお魚なんだ 

 軽井沢もある長野県内でもこのワカサギ釣りで有名なのはこの松原湖と諏訪湖、野尻湖といった所かな

   軽井沢で暮らしていてどうしてもこのワカサギ釣りをやってみたくなった人の中には

 厳寒期、 分厚く凍結した湖の氷上にま~るく穴を切り開けて   糸を垂らして釣り上げる

 こういった有名どころじゃなく    群馬県に穴場を求める人もいるらしいね

 イノシシのボクは  今朝までこのワカサギってお魚を

   漢字で「 公魚 」って書くんだと知らなくて ちょっと凹んだんだ

 「 公魚 」という漢字が使われるようになった由来は  

  江戸時代、霞ヶ浦の北にあった麻生藩の藩主新庄直好が

 時の将軍 徳川家光公に  年賀に参上する折に 串焼きににしたワカサギを献上し 

   大いに喜ばれたことを期に献上が続けられるようになり

 将軍家御用達の魚  「 御公儀の魚 」 から来ていると言われ

 今では全国的にも 「 公魚 」 という字が当てられているんだって  

   当時、ワカサギ漁には藩が深く関わっていたらしく

 この地域では 重要な経済的価値を持っていたんだそうだよ

 長野県内で  暦の上の春前後の時期に盛んに穴釣りされるワカサギは 

 釣ったその場で てんぷらにして釣果を楽しむのが  イチオシと聞いていたから

 「 公魚 」って書くんだってことにも驚いたけれど  あんな小さなお魚を ほどよく焼き上げて

   献上品に出来る腕前とアイデアにも驚いているんだ  

 みなさん 知っていましたか?   そして 串焼きの公魚 食べた事ありますか?     

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢にも春の珍事・・

2019-03-17 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日 軽井沢には音声で   NET配信で    

 町内で   所在が分からなくなった女性の捜索協力要請が流れた

 このところ 高冷地の軽井沢も    ほっこり温かい日もあって 積雪も街中には無いし

 森の中や木陰の一日中日が当たらない様な場所以外は    ほとんど凍結も無い

 こういう時期になると   いいお天気や春の風に誘われて   いつもより遠くまで歩いたり

 どこか出掛けてみたくなったりして    帰り道が判らなくなるお年寄りや  

 思いがけない  出来事が増える時期なんだって

 幸い捜査対象の女性は  まもなく発見されたということで よかったけれど  

 軽井沢も 他所事でなく 近頃「 新手 」 も 加わったと  報道を賑わせる

 「 オレオレ詐欺 」 の 注意情報や   未遂事例発生の情報が伝えられることも珍しくない

 そーじゃなくても 朝、羽織って出掛けた 防寒ウェアや帽子   手袋なんかを 温かくなった日中

 脱いだり外したりして置き忘れたなんてのは  誰もやりそ~  

   こども達や学生の春休みも始まって 軽井沢もざわめいて来ているよね

 NEWSにならないように ちょこっといつもより 気をつけよう       

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする