簡単料理に挑戦します

お料理は全く苦手です。簡単だったら覚えられるかもしれません。

スクワット難しいわ~

2018年12月03日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  正座の練習をしてると、もう少しで出来そうな角度で膝が痛くなります。

この前の健康番組でなんとかスクワットを教えてくれましたので、早速練習しました。

番組では50代位の方が4~5日で筋肉が目につくようになったとかいう事でしたので、

まぁ私はそれ以上大分上ですからそんなに効果は現れないだろうとは思いましたが、頑張りました(笑)

椅子に両手を置いてのスクワット、1度に15回、1日3度とのことで割と楽です。

1週間過ぎ、歩き方が少し高齢者歩きから膝を伸ばしてまっすぐ歩けてる感じだーと喜んでましたが、

もしや正座出来るんじゃなんて欲を出したばかりに、やっぱり無理なのにきちんと座ってしまったので、

それからが大変(^^;)  膝が痛くてスクワットどころではありません

  またまた健康番組で、仰向けで両手を首の下に置き、足を片方の足に置いていく動作が示されましたが、

これは全く出来ませんでした 腹筋無しですね(^^;)

ついでに腕立て伏せの膝をついた仕方で挑戦しましたが・・・・・・・1回も出来ませんでした

今日は右肘が何か痛いのです。  なんでも思いつきで急にしてはいけませんね(笑)

  ということで、昨日午後から雨ですから今日ものんびりしてます(^_^)


若戸大橋と若戸トンネルの無料化

2018年12月03日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  若戸大橋は旧若松市と旧戸畑市を結ぶ橋として、昭和37年に開通しました。

架橋には日本独自の技術が用いられ、日本のつり橋の先駆けとして「 東洋一の夢のつり橋 」 と呼ばれました。

  若戸トンネルは、若戸大橋の慢性的な渋滞の解消、響灘地区から戸畑・小倉方面へのスムーズな

交通アクセス確保のため、洞海湾を海底トンネルで横断する臨港道路として平成24年に開通しました。

  市民の生活を支える重要な役割を果たしてきた橋とトンネルが、長年の市民の要望を受け、

12月1日(土) 0時から無料開放されます。 ( 市政だよりより )

 

  市政だよりをじっくり読むと、地元の特産品とか観光コースとか書かれてますが、

改めて観光コースなんだとの認識です(笑) よく寄ってますからね、楽しみですので。

 

 

 


健康に関する番組は良いですね

2017年12月20日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  昨日はお昼頃から小雨でした。  天気予報は曇りだったのですが、一応お洗濯無しで正解でした。

お歳暮のご挨拶も昨日で終わらせたし、なんとなく気が抜けてます(笑)

今日は少しですがお日様が当たってます。 もちろん、洗濯物は外干しです。

風も優しくて、こんな日は好きですね。

  何かの健康番組で漢方の先生が、高齢者は風邪の引き始めか普通の頭痛か分からないときは、

葛根湯を服用してくださいと言われてました。

それで早速そのようにしてみましたら、朝6時頃まで全く目が覚めず、寝起きもスッキリだったのですが、

まだ暗いし寒いしで、又、眠ってしまいました。  普通は2~3時間おきに目が覚めます。

葛根湯良く効いたのでしょうね(^_^)v

そうそう、左頬の口の横が時々ぴくっと動いてたのですが、これも治まりました。

このまま上手くいけばいいなぁなんですが、ネットで調べたらあまり良い事ではなかったので、

なんとかこのまま治まってくださいとお願いするのみです。

  スクワットの方法を見ましたが、全く出来ません。 

背中も真っ直ぐで膝は足先から出ないようにって、出来るのでしょうか?  

椅子から片足立ちなんて・・・・? 椅子とお尻はくっついたままでした(笑)

じゃ、立っての片足立ち・・・目を空いたままでも1秒も出来ませんでしたよ! すぐにグラグラです(笑)

運動が足りないのですよねぇ。 家事は手抜きばかりだし、歩くっていっても短い廊下のモップがけ。

駐車場までの4~5分と後は、スーパーの中の歩きだけですものね。

お天気が悪ければどっかりとテレビの前ですから。

と、いろいろ反省点を記入してましたら外が薄暗くなってます。

そろそろ家干しへの切り替え時ですね。  

健康番組は、少しばかり身体を鍛えるようにと励ましてくれるので、助かってます。

真面目に続けたらとは思っていますがね(^_^)

身体を動かす内容を覚えるだけでも良いですよね?  思い出したときに実行すれば良いのですから(^_^)v

 

 


新聞掲載料理、ナスとタマネギの酢鶏

2017年09月23日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  ずいぶん涼しくなりました。

夏の暑い間はほとんど料理ってしてません(^_^;) お総菜屋さんにお世話になってました(笑)

涼しくなったので、手始めにお味噌汁から作ろうか? なんて気になってましたら、

わが家のよっぱらいさんが自分からお湯を沸かしてる? ようで・・・・・何だ? と、見ましたら、

インスタントのお味噌汁を買ってきてるようでした(笑)

それならばひと言、味噌汁作れって言えば良いのになんておもっていましたが、昨日ようやく作りました。

インスタントの大袋、残りの中味が少なくなってました、良かった、間に合って(^_^)

 

今日の新聞掲載料理、私でも出来そうです。 私が食べたいときに作ろうと思います。 

お総菜屋さんでは、案外高いのですよね。  

材料(2人分)

鶏もも肉 1枚(250㌘)   A 塩コショウ各少々、酒小さじ2、小麦粉片栗粉各大さじ1

ナス 2本 タマネギ 1/2個  しょうが 1片  

B しょうゆ砂糖各大さじ1.5、 酢大さじ1強  水1/4カップ 片栗粉小さじ1

     サラダ油おおさじ2 ゴマ油大さじ1/2

作り方

①鶏肉は一口大のそぎ切りにし、Aをもみ込む。

②ナスは一口大の乱切りにし、タマネギは縦半分にして横半分に切り1㌢幅に切る。

③フライパンにサラダ油大さじ1.5を熱してナスを炒め取り出す。 残りのサラダ油ゴマ油を熱して①を焼き

     タマネギとみじん切りのしょうがをを加える。 ナスを戻してBを加え炒め合わせる。

  

酢ものは私しか食べないので、買いにくい品です。  

自分で食べたい時に食べたい量を作れたら良いですよね。

 

 

 


グラチャン、女子バレーボール5位でした

2017年09月11日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  今年はちょっと気合いを入れて、テレビ放送ですが観戦しました。

最終戦は中国。  やっぱり高いブロックは崩せませんでしたね。

中国テイ選手は得点女王らしいです。  ブロック良し、アタック良しです。

日本は、荒木選手のブロックも速攻もデータをとられてるのかあまり機能出来ませんでしたね。

決まった時はカッコいいのですが(^_^)v

  負け試合って、選手がネット寄りに固まってると空いてる後ろを狙って決められてます。

じゃあ後ろをやや中心に守ってるとネット際に落とされて、飛び込んでも間に合わずになってますね。

フェントで落とされたり、相手チームは動きながらよく相手コートを見てるのですね。

日本は同じような事をしても拾われてるので、それが点数の差につながってきます。

日本は大型選手いないからなぁ、ブロックで飛び上がってもワンタッチ狙いの相手選手のプレーもありました。

ボールがコート外に落ちてもいいようなプレー。 頭良いわぁ。

  オリンピックまでには又素晴らしい日本選手が誕生するでしょう。

怪我だけは怖いです。 実力があっても試合でられませんから(>_<)

  全日本選手の顔と所属チーム名を覚えましたから、今度からのリーグ戦は

少しは楽しみ方が変わってくるような気がします。

でも、放送って少ないんですよね(^^;)

 

 

  

 


降り出しましたねぇ、雨・・・

2017年03月07日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  午前中は何とか曇りで、このままだったらお買い物行っても良いか~と思ってましたが・・・・・。

やはり天気予報はバッチリでした!(笑)  13時過ぎから雨降りです 

外に出るのが面倒だな~と思い出すと、2~3日家でゴロゴロしててもいっこうに苦になりません。

冷蔵庫にあるもので食事は出来ますし、好きなものを食べてれば私は平気なんですが、

わが家のよっぱらいさんのお酒が少なくなったら雨降りだろうとお店に行かなければなりません。

今日はまだ1本有るみたいだからこのまま過ごしますよ(*^_^*)

おつまみがねぇ~どうしましょう? 煮物で食べてくれるといいけどなぁ?

  おかしな天気です、陽がさしてきました? もう降らないのかな

  お味噌汁にきな粉を大さじ1ぱい足して飲むと、毛細血管によろしいそうな。

昨日の健康番組での放送らしいです。 それで、今朝出してみました。

わが家のよっぱらいさんが言いましたので、目の前でお椀の中にきな粉を大さじ1ぱい入れて置きました(笑)

何か言ってましたが食べてましたよ。 お酒も飲んできな粉入りお味噌汁も飲んで、どんな味なんですかね?

私はご飯のおかずです、少し甘くておいしい~、お餅が食べたくなりました(^_^)v

お味噌の量が半分ですから、塩分控えめになりますかね(^_^)v

新聞の料理欄で、ツナ缶70gとにんじんのせんぎり150gの炒め物?を覚えました、ちょっとうろ覚え

にんじんを炒めてしんなりしたら、ツナ缶の中味をそのまま混ぜて炒めて塩コショウで味を調えるだったような?

煮物はいらんと言われたら作ってみましょうか、にんじんというのがねぇ、それもいらんと言われそうです

 


新聞掲載料理、めんたいこのもちピザ

2017年01月16日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  寒いです~ 土曜日も日曜日も寒くて~~、今日お昼前からみぞれ様でした

日中は3~5℃、風も5~6m/s。   粉雪がぱらつく程度ですが寒い!

みぞれから雨になったのでしょうか? 17時過ぎは止んでるみたいですが

 

 おもちは私しか食べないのでいつも有ります(笑)

 そんな中、自分でも出来そうなお料理を見つけました。

”” めんたいこのもちピザ ””

2人分・・・材料と作り方

切り餅3個  めんたいこ40g   チーズ80g   しょうゆ大さじ1/2   青ネギ2g  刻み海苔 ひとつまみ 

 

① 切り餅を電子レンジで3分程柔らかくなるまで温める。

② フライパンに火をかけ軽く油を引き、①の餅を弱火で上からへらでつぶしながら広げる。

③ それを裏返しチーズをのせしょうゆを軽くかけ、蓋をしてチーズが溶けるまで弱火で焼く。

④ ③をカットして皿に盛り、めんたいこをペースト状にしながら餅の上に広げ、

      千切りにしていた青ネギ、刻み海苔をかけて仕上げる。

 

料理下手な私でも出来そうです(^_^)v    チーズが無いから買わないと・・・・・(^_^)v

 


アイスキャンデー?

2016年07月29日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  昨日は何だか何もしたくない状態(^^;)

予定は、タオルケット等を干してからお昼頃取り入れ、その後に洗濯物を干す!

だったのですが、結果、夕方まで干しっぱなし。 

お昼頃に取り入れるのが面倒くさくなりまして、その後の洗濯も中止しました。

何だか、動きたくありません(^^;)

かといって、横になりたいわけでもないしテレビも見たくないしで、何しようか~。

と!閃きました(^_^)v  お料理番組でアイスキャンデーを作っていたのを思い出しました。

  今年は冷たい物をよく食べています。 アイスクリームは2個続けて食べると少し身体が冷えてホッとします。

で、アイスクリームを作っておけばいつでも食べられるなぁなんて単純に考えていたので、

キャンデーだけど冷たいことに変わりないしと、番組を見ながら覚えてました(^_^)

果汁100%のジュース、グラニュー糖有り、果物もあり合わせで小さくカットして、プリンの型に入れました。

番組ではスティックを差してましたが、割り箸を代用しようかと思いましたが、

まぁいいかぁ~でプリンの型を使いアルミホイルで蓋をして、冷凍庫に入れて6時間後を楽しみに・・・・・?  

3時間後にちょっとどんな状態か1ヶ開けましたら、上は固まってましたがまだのようです。

で、6時間後に試食タイム  私にしては上出来でしょう 

次回はグラニュー糖を増やしてみましょう。 そうそう牛乳も使っていましたね、それも作ってみましょう(^_^)v

でもどうにもならない事が・・・・・歯に冷たさが凍みます、食べ終えるのに時間がかかります

 

 


野球放送を見ながら

2016年05月22日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  今年はなぜだか野球放送を見れるようになりました

そして最近は猫背の矯正と、肩甲骨を開くように心がけてテレビの前に陣取って見ています。

録画機能が壊れてドラマもリアルタイムのみ視聴になりましたから、あまり見たいと思うドラマが

無いときは手持ちぶさたになる時間帯が多く、その点、野球は3時間近く放送されますので

集中してるものの手足は充分に動かせますから、何か出来ないかなぁと・・・・・(笑)

で、思いついたのがこれなのです(*^_^*)

  下向きになる時が多いと、背伸びをしても朝ほど真っ直ぐに伸びていません。

しかもそういうときは、腰も痛いのです。  

以前健康番組で、猫背の人は壁に頭と背中と腰とかかとをつけて1日1回でも30分でも良いから

立ってみてくださいと言われてたことがありました。

その頃は、実行しても私は頭が壁につきません   

なんでも先生がおっしゃってたことは耳と肩って縦一直線になりますそうな?

猫背の私はなりませんから、少しでも近づくようにと放送時間を利用しているわけです。

  新聞で読んだ簡単な記事では、あごをひいて背筋をのばし、その時に肩甲骨も意識して

開きましょうと、左右両肘を腰のあたりに付けて手のひらを上に向け180度に開き、

それをキープしましょうとの事でした。

なぜ手のひらが上向きなのか?  下向きではいけないのか?

上下試してみました(笑)  肩先が手のひらが上向きの方が無理なく後ろの方に向きます。

ちなみに、私は180度にキープなんて出来ません(^^;)  

椅子でも背筋を伸ばすのは数分程度です。  すぐに疲れてます(^^;)

まぁでも、何もしないよりも数分程度でも意識して背筋を伸ばす事を心がければ良いのです、

らしいので、気づいたときは矯正?に頑張ってます

 


新聞掲載、簡単ハクサイ漬け

2015年12月16日 | 新聞記事、ドラマ、本、その他

  雨が降り続いたり、よし!曇りの日が2日あるから外作業頑張ると思うのもつかの間、それもくずれて雨空を眺めるばかりです。

 

新聞に、私でも出来そうなお料理が掲載されました。

簡単ハクサイ漬け ( 作りやすい分量 )

ハクサイ 1/4個   昆布茶 大さじ3   赤唐辛子 1本  昆布3㌢角 1枚   ゆず 1個

 作 り 方 

① ハクサイは芯と葉に分け、芯は一口大、葉は2㌢幅に切る。

② ボウルに①を入れ昆布茶をまぶし、水カップ1/2を加えたら、昆布、種を取った赤唐辛子も加える。 

③ 皿で落としぶたをし、水をはったボウル等で重しをして一晩置く。

④ 軽く水気を絞り、ユズの皮のすりおろしを混ぜる。   

 

  浅漬けの素や漬け物の粉等お店にはありますが、それらが家に無かった時これを試してみようと思っています。

白菜は鍋で使わなかった分がありますから、丁度いいです(笑) 昆布茶は常にあります、無いものは代替品です(笑)

  わが家のよっぱらいさんが 「 食べていいぞ! 」 って買ってくれた、 ” 数の子 ”

味付きを買ってねと頼んだのに、普通のものを買ってきてる

冷蔵庫に入れてても誰も作ってくれるわけではないので、仕方なく塩抜きから始めましたが、う~ん、やっぱり美味しく出来ていません

でもお店に行くと、今時分は食べるのは私だけなので、値段見ると買えません(^_^;)

「 あったぞ! 」  ってまた袋から出してくれないかなぁ~(^_^)

量と値段で驚くでしょうけど