茨城県立水戸特別支援学校 ブログ

日々の学習活動や学校行事を紹介します。

高等部教科・体験グループ(性的マイノリティへの理解促進に関する出前講座)の様子

2022年01月27日 | 高等部

 1月21日(金)に高等部教科・体験グループで、性的マイノリティへの理解促進に関する出前講座を受けました。講師に多様性を考える会にじいろ神栖代表 河野陽介様をお招きし、「自分らしさってなんだろう」をテーマに生きていくこと、働いていくこと、暮らしていくことなど様々な視点から講話をしていただきました。

 河野さんから「何が自分に合っているかやってみないと分からないので、いろいろなことに挑戦して、少しずつ自分に合っている物を見つけていってほしい。」とアドバイスしていただきました。 

 生徒たちからは、「もっと河野さんの話が聞きたかった。」「また来てほしい。」等の感想があがりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流および共同学習掲示板♪

2022年01月27日 | その他

「交流および共同学習コーナー」に今年度の学校間交流に関する掲示をしました。昇降口からまっすぐグラウンドへ出る自動ドアのところにあります。各学校からのメッセージのほか、東部図書館での作品展示に寄せられた感想も掲示してあります。来校の際にぜひご覧ください!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年忘れ会(寄宿舎)

2022年01月07日 | 寄宿舎

例年は食堂に集まって会食やレクリエーションで楽しんでいる年忘れ会ですが、今回は各部屋に分かれて分散形式での開催となりました。実行委員が館内放送で開会を宣言して年忘れ会がスタート! 夕食はケイタリングサービスをお願いました。連絡や注文などは舎生たちが行い、ハンバーグや唐揚げなど好きな物を食べました。食事のあとは、Zoomで各部屋をつないでレクリエーション「〇〇といえばクイズ」を行いました。ホワイトボードに書いた解答を一斉にオープンする様子は、テレビのクイズ番組みたいだと好評でした。例年とは雰囲気が違う年忘れ会となりましたが、みんなで工夫をしながら楽しい時間を過ごすことができました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生労働大臣賞受賞 高等部1年 安明日夢さん

2022年01月05日 | 高等部

 この度、高等部1年 安明日夢さんが、第40回肢体不自由児・者の美術展で、最優秀賞に当たる厚生労働大臣賞の栄誉に輝き、そのオンライン表彰式と学校での表彰状の授与がありました。オンライン授賞式は、高等部1年生の全日ホームルームの日に重なったため、水戸市少年自然の家の一室をお借りして参加しました。

事前に届いていた記念メダルを胸にオンラインで呼名を受けました。

 また、学校の2学期終業式前に行われた表彰式では、後から届いた表彰状を校長先生からいただきました。

<作品>

タイトル 「オリパラ」   小さな丸は、人の顔になっています。

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする