お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

あなたも参加しませんか?子供お菓子教室、写真で詳しく紹介。

2010-08-22 21:41:36 | お菓子教室キッズファクトリー
こんばんは、ミサリングファクトリー松本です。
このところブログの更新が滞っていて、ミサリングファクトリーはつぶれてしまったのではないかと思われるのも困るので、
それは私がブログをさぼっているだけです!と言い訳しつつ、
今日はちゃんと写真を撮って、今月のレッスンの紹介をしながら、キッズファクトリーの宣伝を♪


スタジオには10分前に入ります。入る時は「こんにちは」「おはようございます」ちゃんと挨拶を。

名前の紙を書いておきます。あとで使います。オーブンに入れたり冷蔵庫で冷やしたりする時にどれが誰のか分かるようにするためです。




手洗い、うがいをします。


使うタオルをぬらしてしぼっておきます。溜め水で。水をムダに流さないポイントです。




Lクラス(高学年クラス)は計量をします




今月は豆乳チョコプリンを作っています。温度計を使って「軽く沸騰」の温度を計りました。




材料は容器の残らないようにきれいに取ることもお約束です。ゴムべらの使い方は難しいですが、毎回練習です。




氷水につけて冷やしていきます。温度計を使ってきちんと温度を計ります。



使い終わった泡立て器もきれいにお掃除します。器具に残る生地は意外に多いのです。なるべくきれいに。



容器に生地を流し入れます。ゴムべらを使ってたれないように入れること。



まわりにこぼれたり、ふちについたものをきれいに拭きとります。



豆乳プリンを冷やしている間に片づけ。使った器具は古布で拭きとりをしてから洗います。



温度計や包丁など危険なものや割れるものは置きっ放しにせず、使った人が責任を持ってすぐに洗って片づけます。これも徹底してやっていることです。




キッズファクトリーでは、全員で使った道具を全部片づけ、布巾をすすぎ、調理台の上、下も掃除します。試食の準備も自分たちで。私は厳しいので、(まだまだ)と思っていますが、キッズファクトリーの子どもたちの所作はハイレベルで、他所へ行くとほめられます。「きれいに作る」ことに関してはみんなとても意識が高く努力しています。作業台の整理整とん、作り方、洗いものの仕方はすばらしいです。シンクを拭き上げ、使い終わったタオルをきれいたたみます。レッスンが終わった後のスタジオはとてもきれい。

課題はコミュニケーション力。自分のやっていることだけではなく、声を掛け合って、全員で協力し合って仕事が出来るようになれば・・と思っていますが、これはなかなか難しい。毎回繰り返すことで少しでも気付くことが増えれば、と思っています。


最後はきちんと「さようなら」の挨拶も忘れずに。これでレッスン終了♪



厳しく言われてもへこたれず、毎月楽しみに来てくれる子どもたち。ちょっとずつ育っていこうね!


最新の画像もっと見る