お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

いちごのパウンドケーキ@イル・プルー

2010-02-23 21:53:22 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。


久しぶりにイル・プルーに行ってきました。
前から気になっていたいちごのパウンドケーキの講習会。



▲苺の季節に♪


フリーズドライの苺と苺のコンフィチュールをたっぷり使ってあります。
いちじく同様、パウンドの割に手間のかかる工程でしたが、
コンフィチュールが中に入っているのがおもしろく、おいしかったです。



今回のデモンストレーション型の講習会。
代官山教室に移ってから初めて参加しました。
ビックサイトから電車を乗り誤り(ばか)、遅刻してしまったのですが、
ついてびっくり!ものすごい人数。
後ろの方だと先生の手元がよく見えません。
モニターはありますが、イル・プルーの技術の微妙なところを知りたい場合は、
早めに到着して前の方の席を確保した方がよさそうですよ。
恵比寿の時は10名くらいしか入れなかったからなー。


久しぶりにイル・プルーに行って楽しかったです。
エピスリーが火曜日定休だということをすっかり忘れていて、
たくさん買いたいものがあったので、スタッフさんに無理を言って買わせていただきました。
ありがとうございました。
こういうことも嫌な顔一つせず対応してくれるので、ほんとにイル・プルー大好きです。

「ミサリングファクトリーの?」と声をかけて下さった方がいました。
ブログを見て下さっているそうで「初めてお会いした!」と。
お子さんと一緒に来たいと言って下さって、すごーーーく嬉しかったです。
でも、遠くて無理ですよぉと言ってしまいましたが。

スタッフのYさんにも
「松本さんのお菓子は『ちょっと作ってみようかな?』と思える」
と言っていただき、感激しました。
私自身はイル・プルーのお菓子作りが大好きですが、
やはり家庭で気軽に、とはなかなかいかないので、
基本的な技術はそのままにもう少し気軽にしたものを、
オリジナルで提案したいと思って
おやつファクトリーやキッズファクトリーのレシピを作っています。
そういうのがブログで伝わっていたとしたら、すごく嬉しいです。


イル・プルーの生徒さんでブログを見て下さっている方が結構いらっしゃるみたいで、
ほんとうにありがとうございます。
教室でお会いしたらぜひ声をかけて下さいね♪

諸事情により、来年度の卒研は見送ることにしました。
単発講習にぼちぼち参加しようと思っています。




ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


「ごはんとおかずのルネサンスプロジェクト」でうさこさんの連載スタート!

2010-01-31 11:57:34 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんにちは♪まつもと@今日は休日です。


みんなにすすめているいりこのみそ汁ですが、
原点はこちら>>イル・プルーで提唱するごはんとおかずのルネサンス



さて、そんな「ごはんとおかずのルネサンスプロジェクト」の中で、
我らが山田うさこさんの連載がスタートしました!



「山田うさこが行く!ルネサンスいりこサプリ体験記」



以前、弓田先生から聞いた熊本「ラ・ティエンヌ」のオーナーシェフ細川さんの皮膚炎が解消したという実体験の話がブログに載っています。


弓田亨「食の仁王ブログ」



私もたまにさぼりつつも、細々といりこのみそ汁続けてます。
ほんとにいりこパワーはすごいんですよぉ~。
毎日いりこのみそ汁を飲むだけでもかなり違いますので、
気になるモノがある方は、試してみて下さいね。

卒研2、リニューアルしたイル・プルー

2009-09-01 20:56:46 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは。ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

昨日はイル・プルーのレッスンに行ってきました。
この8月に教室は改装、恵比寿にあったエピスリー(材料店)が併設されました。
レッスンに行った時に材料が買えるので大助かりです。


8月30日オープン(エピスリーは2日から)なので、
本当にできたてほやほや、私たちのレッスンが2日目でした。

作ったのは、こちらのお菓子。


▲「過ぎし日の淡い思いのグリヨットゥの氷菓」






名前長すぎです。汗
要するに「グリヨットのソルベ」。半冷凍状態で食べる氷菓です。

組立は、ビスキュイ・サボワ(アーモンド入りのビスキュイ)、
グリヨット(さくらんぼの一種)のムース、
そして周りがクレームシャンティショコラブラン(ホワイトチョコレート入りの生クリーム)

そして、ポンシュ(シロップ)に、グリヨットを皮ごとフードプロセッサーにかけたものが入ります。
相当たっぷりぬります。すごいです。

クレームシャンティショコラには、今回ムラング・イタリエンヌが入りました。
このクレームはよく出てくるのですが、
フランスの生クリームに近い味を日本の素材で作ろうとするとこういうことになるらしいです。
なるほど、それでいつもクレームシャンティショコラブランなのね。納得。


もう一品です。


▲「赤い果物と赤いグレープフルーツのテリーヌ桃のソース添え」





こっちも名前長すぎ。

組立は、ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール(フィンガービスケット生地)
グレープフルーツロゼ(ピンクグレープフルーツ))のムース
ガルニチュール(つめもの)に、グレープフルーツロゼ、フレーズ・デ・ボワ(野イチゴ)、苺
白桃リキュールのジュレ(ゼリー)

ジュレはほとんど酒です。
中にミントとバジルを刻んだものがたっぷり入ってます。
これは好き嫌いが別れる味ですが、私はこのミントとバジルの組み合わせ大好き。

相当アルコールのきついお菓子で、私には食べられません。
今日いつも取りにきてくれる生徒さんにお声掛けしてほとんど差し上げてしまいました。

グリヨットの方もいつもお世話になっている方にまるごとあげてしまいました。
最近、試食の嵐で、もうケーキ食べたくない・・・。
この調子で食べていたら絶対身体に悪いと危険信号が出ています。



イル・プルーの新しい教室はとってもきれいになりました。
調理台はカスタムメイドのようで、収納がすっきりしました。
しかし、高さが85cmになりました。
最初、いつもと同じように作っているのになぜかしっくりこず、
??と思ったら、弓田先生から混ぜ方の指導が入ってしまいました。
普段とテーブルの高さが違うため調子が合わないのだということに途中から気がつきました。
後半で作ったビスキュイは問題なく出来ました。慣れですね。
たった5cmですが、ハンドミキサーを回すのも背の低い私にはちと辛い。
でも、背の高いクラスメイトさんたちは、前のテーブルは低くてやりにくかったと言っていました。
そうだったんだ。
うちのスタジオの調理台は80cmで揃えました。
背の高い方には低いんですね。すみません。

たかが5cm、されど5cm。
だれにでもちょうどいい高さっていうのは無理ですね・・。

実はミサリングファクトリーも9月にプチ・リニューアル。
スケジュールの関係で工事は月末になりそうです。
みなさん、お楽しみに♪
ちなみに、調理台の高さは変わりません。笑

卒研2&弓田先生と食事会

2009-06-02 16:04:36 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんにちは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

昨日はイル・プルーの卒研2に行って来ました。

作ったお菓子は3品。



▲軽やかに心昇るレモンのムース


ビスキュイ・ア・ラ・キュイエールに、ムース・シトロン、レモンのジュレの組み立て。
ムース・シトロンは普通のムースの作り方ではなく、溶かしバターで作るものです。
”オリジナルのバタークリーム・アングレーズソース”とルセットにあります。
卵黄と溶かしバターとレモンを81度までパータ・ボンブみたいに炊いて、
ムラング・イタリエンヌと合わせます。
生クリームは入らないんだな。
普段作り慣れている工程ではないお菓子だとちょっと緊張します。

濃厚な味わいのムースです。おいしかった♪


次。



▲オレンジのリキュールと皮のコンフィの冷たいスフレ


スフレ・グラッセです。(氷菓)
ドゥニ・リュッフェルさんのオリジナル。
パータ・ボンブを炊いて、ムラングイタリエンヌ、生クリームと合わせます。
たっぷりのオレンジ・ピールが入っており、
底にはマカロンが敷いてあります。
弓田先生は現在、新マカロンのシリーズに取り組んでいるので、
「誰よりもマカロンに詳しいマカロン博士」だそうです。
細かいポイントをたくさん説明してくれました。

60℃のキュラソーが入っているので、食べられませんでした。
車で行っているので飲酒運転になっちゃうです。泣
ここまでアルコールが強いと、下戸の私は食べるタイミングがありません。
普通に昼間食べたら仕事にならないし、夜寝る前じゃ太るしなぁ。
みんなあげちゃうぞ。

ということで、味、未確認。


最後。



▲ココナツのパウンドケーキ


これは、出版されているイル・プルーのパウンドケーキの本に掲載されているレシピで、
どんな味なのかな?と思っていたので、楽しみでした。
パウンド型で焼くので一応「パウンド」となっていますが、
生地はビスキュイです。
中にはココナツの他、細かい前処理をした、ヘーゼルナッツ、アーモンドがたっぷり入っていて、ナッツのケーキです。
「作ってから2日目からおいしい」ということなので、こちらも味は未確認。
出来立て、ちょっと食べたけどね。まだ分かりません。
今週はフランス菓子のレッスンが続くので、皆さんにお召し上がり頂こうと思います。


番外編。




▲紅茶とグレープフルーツのパルフェ




今年のイル・プルーの1年で発表された氷菓です。
うさこさんが、お昼にご馳走してくれました♪
私、アイスクリーム大好き。一番好きなお菓子はアイスクリーム♪♪
紅茶とグレープフルーツの組み合わせ、とーーーっても美味しかったです。
うさこさん、ありがとう~♪



さて、昨日はレッスンの後、弓田先生と食事会。
代官山の超お薦めイタリアン「サルサマーレ」に行って来ました。

少人数でこじんまりとした集まりだったので、みんなで先生に突っ込む突っ込む。笑

オレキバという新しい雑誌の第2号に弓田先生が載ってますが、タイトルが「東京は代官山に、食の魔人が棲む」。
そこまでは格好いいんですけど、掲載されている写真が、
まるで
「おじいちゃん、ご飯さっき食べたでしょ!」
と言われる●呆老人のようだと大評判(?)。
当のご本人、相当ショックだったらしく、そのネタが幾度となく繰り返されました。
他の写真にしてもらえばいいのに、そこは、
「編集者がそれがいいと思って選んだものにはなるべく口を出さないんだ」と。
だけど気にする。
弓田先生、善い人です。



先生は、ぱっと見てその人の状態が分かります。
昨日は「松本さん、疲れているね」と言われてしまいました。
ほっっっっんとに疲れてるんですよー。2日も休んだ次の日なのに。
「大変なら週休2日にするとか。倒れるぞ」と優しいお言葉を頂きましたが、
そんなことしたら、自分の前に事業が倒れます。笑
「そーだよなぁ。」とおっしゃってましたが、
お気遣いいただいただけで嬉しいです。

そのわりには、
「先生、レッスンの時、もごもご言うから何言ってるのか分かりません。」
とか、悪態ついてきました。

弓田先生は、お菓子については厳しいですが、なんでも話せる気さくな方です。
皆さんもチャンスがあれば、ぜひイル・プルーに行って、弓田先生のレッスンを受けてみて下さいね♪


ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。





☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

私も新学期「卒研II」スタートです。

2009-04-08 21:18:22 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

月曜日は、イル・プルーに行って来ました。
今年は卒業研究科のIIに通います。

初回レッスンは、お初の方々もたくさんいて、ちょっと緊張しましたが、
一緒に作業をすすめることで、レッスンが終わる頃にはすっかりほぐれ、
これから一年よろしくお願いします、
とにこやかにご挨拶して帰ってくることが出来ました。

新年度に新しい出会いがあるってステキなことですね。

さて、レッスンで作ったのは、



▲心とこめかみを締め付けるチョコレートムラングセッシュ


こちらは、ムラングセッシュ(乾燥焼きしたメレンゲ)の上に、
チョコレートクリームをしぼり、
キャラメリゼしたヘーゼルナッツを7粒入れ(いや6粒?忘れた)、
またチョコレートクリームをしぼり、
ムワルーショコラをのせ、
またチョコレートクリームをしぼり、
上掛けのチョコレートをし、ヘーゼルナッツを3つのせて仕上げます。
これを10個作りました。

なんて手間のかかったお菓子でしょう!


この日、はっかり分かりました。
私はこういう小さいのをたくさん作るの、苦手です。笑




▲重厚さの中の心休まるラムレーズン


こちらは、ラムレーズンとくるみがたっぷりはいったビスキュイと
バタームースを組み立てたお菓子です。
バタームースをふんわりと仕上げるのが身上ですが、
バタームースは作るのが大変なので、お菓子屋さんでもほとんど見かけないとか。
「ラムっていうのは本当においしい酒だというのが分かるお菓子だ。」
と弓田先生。


いずれも仕上げ前の状態で冷凍可だったので、
持ち帰って即冷凍庫行き!
ちょっと翌日も忙しかったので、処理している暇がありませんでした。

誰かが「食べたい~」とじたばたすると出てくるかもしれません。笑



ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。





☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

イル・プルー卒研1「マンゴーとチーズ」「サンミッシェル」

2009-03-12 22:24:31 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

昨日はイル・プルー卒研1の最後のレッスンでした。
・・・ちょっと連日予定ぎゅーぎゅー詰めで頭の中が疲れてます。
文章が変なのはそのせいです。お許し下さい。

作ったのは、こちら「マンゴーとチーズ」






▲めちゃうまっ!


下にはココナツサブレを敷いてありますが、パートシュクレでもいいとのこと。
ですが、ココナツサブレがいいです。うまいです。

チーズは二種類のクリームチーズ。濃厚でなんともいえない深い味わいのチーズとマンゴーの組み合わせ。
一般的なチーズケーキのイメージではアリマセン。
とにかくアントルメ好きの私としては大ヒットでした。


もう1品は、サンミッシェル。



▲ドゥニ・リュッフェル氏のルセット



クレームシャンティ・ショコラ3種類の組み立て。
「卒研1って毎回クレームシャンティ・ショコラ作ってるよね・・」とクラスメイトのEさん。
ほんとうによく出てきます。
しかし、3種のシャンティ・ショコラはすべてアレンジが違うのです。
こんなこまやかなお菓子をいったいどれだけのシェフが作るんだろうかと思います。

チョコのケーキはあまり好まないので、今回はマンゴーチーズの勝ち。

今日のお菓子は21日のお祝いの会で食べるため冷凍庫に行きました。


さて、ただいまイル・プルーではマカロンを刷新中です。
人工着色料を使わないすべて味の違うマカロン30種類を作るのだそうです。


ひとつひとつすべて生地の配合が違うそうです。
同じように作っても素材によってピエが出なかったりと一筋縄ではいかないとか。
それを30種類作るなんて、なんだ、その情熱は。と思います。

「オレは天才だからなー」
ハハハ、と乾いた笑いの弓田先生。

今、マカロンは大ブームですが、
着色料で色を変えただけのもの(*注 すべてがそうだと言っているのではありません。誤解なきよう)が、
もてはやされているのが、先生には我慢ならないのでしょう。



なんか味のアイディアある?と言われていたので、
チョコミントをリクエストしました。
「考えておく」って。
チョコ味のマカロンにミント味のクレーム?
いやむしろミント味のマカロンにチョコクリーム?
出来るといいなー。


レッスン後も黙々とひとり試作を続ける弓田先生。ほんとにすごい人です。
弓田先生、がんばれ~。

新マカロンは、3月18日から第1弾が発売になるそうですのでぜひ皆さん買って下さい。


さてこれで卒研1が終わりました。来月からは卒研2になります。
一昨日は息子の中学校の卒業式でした。
見ていて「学校に通っているっていいな」と思いましたが、
私にとってはイル・プルーが学校です。
クラスメイトのみんなと来年度も一緒に通えるので幸せ。
あと2年かぁ(あと2年ですべてのレッスンが終了です)というと
「師範になれば師範会があるからずっと通えるよ」と。
師範試験受けなくちゃね。





☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

イル・プルー卒研1「キャラメルのお菓子」「タルトレット・ピニオン」「ムワルー・ショコラ」

2009-02-12 22:28:22 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

改めまして、昨日のイル・プルーのお菓子です。
コンパクトデジカメを教室に忘れてきてしまったため、
持ち帰ったお菓子をデジイチで撮りました。

・・・・やっぱりデジイチの画像ってきれい~。
腕がなくてもそれなり~。

それはさておき。



▲「キャラメルのお菓子」


とてもやさしい味わいのお菓子です。
昔のルセットに比べ最近の弓田先生のお菓子はシンプルになってきているような気がします。
でもこれは6年くらい前のルセットだとおっしゃっていました。
ポンシュを打たないくるみたーーーっぷりのビスキュイ、
バーズキャラメルとクレームシャンテを混ぜたもの、
シャンティショコラブランの組み合わせ。
簡単なのにすごくおいしい。ステキ。
試食の時、ひとりで「おいしい~」「おいしい~!!」と言いながら食べていました。









▲タルトレット・ピニオン。


松の実のタルトレット。
パートシュクレにクレーム・フランジパーヌ、
中にラムレーズンを入れ、表面にたーーーっぷり松の実をふってやきます。
それだけ。これも簡単といえば簡単。
しかし、私はどうもラム酒が苦手です。
ついでにいうとクレーム・ダマンドも。
アマレットで作ってみたいなー。


昨日はにこやかに、
「私は○○が好き」
と、イル・プルーのお気に入りのお菓子の名前を言いながら作っていました。
それぞれの好みがあり、
私が大好きなオレンジのショートケーキをKさんは「それは別に 笑」と言い、
Nさんが「ガトーバスク!」と言えば、「私、それはいいや」とか。
弓田先生がうろうろしてるのに。笑

話はそれましたが、つまりこのタルトレットは、
ちょっと私の好みのお菓子ではありませんでした。
でも今日お持ちになった生徒さんから、
「すっごく好みです。レッスンでやって下さい!」と感激のメール。
こういうのが好き!っていう方が多ければやりましょう。なんか消極的?

3個目~







▲ムワルー・ショコラ


生地の作り方はガトーショコラと同じですが、配合が微妙に違い、
こちらの方がかるいチョコレート菓子。
そして、センターにトリュフ(というかガナッシュ)が入ってます。
お持ち帰りになった皆さん、これはどうでした?
私はチョコレートの焼き菓子はあまり・・なので、なんとも、かも。



昨日、弓田先生が唐突に「『食感』って言う言葉は俺が作ったんだよ」と言いました。
みんなびっくり。
「今では辞書にも載ってるけど、それまではそんな言い方はしなかった」とのこと。
長く通ってると、だじゃれやネタ話は何度か聞いたことがあるものが登場しますが、
その話はお初です。すごいな、先生。

来月で卒研1も終わり。4月からは卒研2になります。
ちなみに新年度の卒研3は人数が集まらず中止になったんですって。
卒研まで通う人はだいぶ少なくなりますね。




☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

イル・プルーの情報誌「マティエール・プルミエール」創刊

2009-01-28 20:10:40 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

今日郵便受けになんかイル・プルーから請求書以外のものが来てる~?
と、思ったら、

情報誌創刊だそうです。


▲マティエール・プルミエール創刊号


イル・プルーの素材たちのストーリーやルセットが掲載されていて、
今後が楽しみです。

というか、イル・プルーがんばっているなぁ。
私もがんばろうっと。

レッスンにいらした際にはご覧になって下さいね♪



☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

イル・プルー卒研1「オペラ・プラリネ」と「ヴィクトリア」

2008-12-11 19:33:21 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんにちは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

昨日はイル・プルーに行って来ました。

作ったのは、こちら。




▲オペラ・プラリネ


プラリネ入りのクレーム・オ・ブールとガナッシュと、
ビスキュイ・ジョコントの組み合わせ。
上のヌガーは、第1クールでえらい目にあったものですが、
2回目となると、スムーズにできるものですね。

そして、



▲ヴィクトリア


フランスの巨匠ドゥニ・リュッフェルさんのお菓子。





まわりの生地はジョコント、下にココアのビスキュイが敷いてあり、
下はクリームのババロア(確か・・、もう忘れてるし)、
上はマンダリンのババロア、
マンダリンのジュレ掛けです。


私はIPのオペラが苦手で、
昨日もひとりで、
「あーでこーだから嫌~」
さんざん言って、まわりの失笑を買っておりました。
みんなは「好き~♪」と言っているので、
これはまったくもって好みの問題です。

昨日は具合が悪くて、両方とも試食せずに帰ってきました。


今日オペラ・プラリネを食べてみたら・・・。
「おいしいじゃん!」←なんてゲンキン。
昨日の具合悪い時に食べていたらビミョーだったかも。


ヴィクトリアの方はいかにも私好みのお菓子なのですが、
こちらはまだ一口も食べていません。
大丈夫。おいしいに決まっているから。

これは、冷凍が出来るので、正月用に取っておくかな。




▲層がきれい。



弓田先生のレッスンは久しぶりでした。

イル・プルーOBの方達がイル・プルーを離れて最初の2年くらいはいいけど、
3-4年経つとお菓子が変なことになる、というお話しをされていました。
最近も
「『そんな菓子を作っていて恥ずかしくないのか』と、ファックスを送った。」
と。笑

「俺が何十年もかけて考えてきたものを数年で変えようなんて…
(そうそう簡単なものじゃない)」
というようなことをおっしゃっていました。


自分の店を持って2-3年経って、慣れてきて、
オリジナリティを出したくなってくる。
分かる気がする。

しかし、そんな簡単に簡単にアレンジ出来るほど甘くない、
それもすごくよく分かる。

イル・プルーのルセットは完成度が高いので、
私なんかあまりいじれる気がしないけど、
ちょっとそういう気持ちが出てくるのは、分かるな。
心しておこう。

と、思いました。


ところで、弓田先生はどうも私が「お菓子屋」をやっていると思い込んでいるらしく、
今回も「天板持つ時注意しないと腰をやられるぞ」とか、
「どんな天板使ってるの?」とか言うのです。

これは絶対勘違いしていると思ったので、
「うち、教室がメインなんです」と言っておきました。
「ああ、そう」と言ってたけど、覚えていてくれるかしら・・。


☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

イル・プルー卒研1「みかんとヨーグルト」「紅茶」

2008-11-12 21:12:45 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

今日はイル・プルーの日でした。

作ったのは次の2品。



▲「紅茶」


非常にシンプルで素直なお菓子です。
弓田先生、最近こういうの多いな~。
名前もシンプルです。(つけるのが面倒になったらしい?)

紅茶入りのビスキュイ・ア・ラ・キュイエールに、
中は紅茶のムースと紅茶のゼリー。
表面を紅茶のムラングイタリエンヌでマスケしてあります。




▲うまーい♪


間に挟む紅茶のゼリーは最初に作り凍らせておきます。
この凍らせたゼリーが、ものすごーーくおいしくて、
作りながら余分をパクリと。
子どもたちに知られたら大変なことになりそうな反則をしてしまいました。
内緒です。

ここに書いている時点でバレバレですか?


もう一品は、「みかんとヨーグルト」



▲表面はジュレのストライプ



オレンジではなく、マンダリンです。

コンパウンドマンダリン
と、
コンサントレマンダリン
と、
マンダリン・ナポレオン(リキュール)
を使います。

・・・・・・それだけで8500円か。

材料を揃えるのが難しいという意味で、難易度高。


しかし、ヨーグルトとマンダリンのムースの組み合わせの
なんてさわやかでおいしいこと。
下に敷いたアーモンド入りのフォン・ド・ダックワーズもおいしい。
シンプルなようでいて、イル・プルーらしい繊細なお味です。

こんなケーキを出してくれるカフェがあったらいいのにねー、

なーんて話しをしながら頂きました。



▲うまーい×2♪




本日の写真はすべて椎名先生の作品です。



さて!
本日のお菓子を明日取りに来られる方に差し上げます。(会員様限定)
14時~16時をのぞいた時間帯(夕方5時半まで)で来られる方、

時間がかなり限定でごめんなさい。明後日は出張なので明日限りです。

お電話お待ちしております。



☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!
☆☆元気が出る朝型ブログ「きょうも元気でいこう」も好評です♪