goo blog サービス終了のお知らせ 

C'est la vie

パリから毎日のおかずよりC'est La Vieに変わりました。

アンティーク

2008-12-07 | ショッピング
             こんばんは~♪
             会社から10分位の所にこのお店があり
             何回この前を行き来きしたことか!
             コレ、欲しいんです、、、。
             綺麗でしょ~

           
             食器類は別にどこのメーカーのと拘ってないし
             普段使いはIKEAのもの。

           

             来客がない限りは2人分の食事なので
             食器も数少なくて済みます。

             でも、誕生日、クリスマスの特別な日は
             このような食器類でキャンドルを灯して
             美しいテーブルコーディネイトを
             したいなぁ~と思います。

             でも、私、、、破壊魔なのでなんでも
             直ぐ割ってしまうんですよ~
             去年買ったシャンパングラスもクリスマスに使って
             その後直ぐ割りました(泣
    
             やっぱ、IKEAの5個入り、4,95ヨーロで十分かな~(泣
        
             でも、、、ホスイィィィー!!
             良い週末を♪

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッとしてくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

待ち合わせ2

2008-11-27 | ショッピング
  
             こんばんは~♪昨日の続きです~
             日本でも「キティ」ちゃんは健在で
             人気ありますね?
             どこかの有名ジュエリーブランドが
             キティちゃんのネックスを作ってて
             キティちゃんの顔中、ダイヤモンド!!(笑
             お値段、100万円以上してましたよ!!

            

             このウインドーのキティちゃんは
             クリスマス向けのブレゼントですね。
             ビックリする程、いいお値段します。
             日本のキティちゃんも高いですか?

            

             もう直ぐクリスマスでしょ?!
             ロングブーツが欲しくてダンナサマに見せてアピール(笑
             私が欲しいのは左奥の右側の横に転がっている
             ロングブーツ!膝うえまであります。
             ちょっと値段が、、、アレなのですが
             クリスマスプレゼントじゃなくても良いのよ!
             (来年の誕生日にしてくれても(笑
             とセールまで待ってたら50~70%off間違い無しだから
             それまで待ってよう、、、。(根がビンボー性)
             って、、冬、終わるやん、、、(涙

            

             お待たせしました!!例のケーキです。
             こんなパッケージ、フランスでは珍しいです。
             5個以上かホール買いしないと滅多に箱には
             入れてくれません。(お店にもよると思います)

            
 
             フランスのケーキも美味しいですが
             ここのケーキが日本のケーキを思い出させる
             軽くてふあふあなんです。
             このケーキはチョコレートケーキの中に
             軽い生クリーム、フランボワーズがサンドしてあって
             外にチョコレートがまぶしてありますす。
          
            

             このチーズケーキに近づきたくて
             時々買って研究してみてますがなかなか
             同じようにはなりませんね。
             ここのケーキ、1個ずつのカットが大きくて
             お値段も3ヨーロ~3,50で良心的。
             そんでもって脂っこくないんです!
             ミルファイユ1個食べたらドーンとお腹に溜まる
             感じなのにここのケーキ、溜まりません?
             もっと食べて研究しなくっちゃ~~~!(笑
             
              
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

待ち合わせ

2008-11-26 | ショッピング
              
           こんばんは~♪
           日本も大分寒くなったそうですが、
           今年も残す所あとわずかですね!
           お掃除のプランは立てられたでしょうか?
           年末にアタフタするのがイヤなので
           暇をみつけてはチョコチョコと掃除を始めてます。

          
              
           昨夜、ダンナサマと待ち合わせして
           久しぶりのプチデートをしました♪

          

           PCの部品が取れたのもあってMACの
           サービスショップによるのが第一の目的
           だったのですが。

          

           でも、せっかく寒い中出て来たんで
           ちょっとその辺もブラブラ~しましょう~
               
          

           場所はTernis(ターヌ)です。
           ここから歩いて5分の所はシャンゼリゼ。
           綺麗だけど人だらけでよっぽどの事がない限り
           行かないですね~
           
          

           ゆむるたさんさんが
           素敵なクリスマスデコレーションを
           手作りされていて真似してみたいけど
           あんなにアーテストっぽいプロ級の物
           作れないなぁ~~と思いながら
           お店のウインドーを眺めたりして
  
          

           あっ!!!あのケーキ屋さん!!
           と久しぶりタイミング良く思いだして
           買いに行きました。
           ドイツのケーキ屋さんです♪
           ここのチーズケーキが美味しいんですよ~~♪♪
           続きは後程~


人気ブログランキングへ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

ボジョレヌーボー

2008-11-23 | ショッピング
 
            11月20日に解禁になったボジョレヌーボー、
            日本では何年か前のブームが異常で今はブームも
           下火でお値段も値下げしているらしいですね。

            その代わり若い女性の人たちにブームなのが
            スパークリンワインだとか。    
            味もワイン同様甘口、辛口、フルーティが選べるし
            「シャンパーニュ」並に高い値段のもあれば
            安く1000円からのもあるのが魅力なんでしょうね。

            ある飲料会社の調べではクリスマスやお正月用の
            お祝い事用に売られていたらしいが11月から
            店頭に置いているとの事。
            丁度ボジョレの解禁と重なってて今までボジョレーを
            飲んでた層がスパークリングワインにシフトしたとか。

            

            フランスに住んでたら手頃なお値段で
            美味しいワイン飲めるけど美味しいお米、食べれない(泣
            あ~~~あ、ないものねだり(涙

            上の画像がダンナサマへのプレゼントのシャンパーニュです。
            ロード、レアーです。ホントに美味しいので
            今年、シャンパーニュを買おうかと考えていらっしゃるのなら
            おすすめですよ。

            さて、昨夜の
            ダンナサマ、リクエストのお子ちゃまメニュは、、、
            (お子様ランチではなかったですよ~~~(笑
             それだったらウケルよね!!絶対!)

            

            コロッケでした~~~(笑 ジミーッ(笑

            

            前の日に作り過ぎたマッシュポテトに
            3日も前のポトフのビーフをタマネギと炒め
            お茶碗一杯分の冷やご飯も投入(残り物だらけ)
            ダンナサマがそうすればーとアイデアをだしてくれたので、
            所が!このアイデア、正解でした!
            ポトフに使ったお肉はコンビーフのようになってて
            まるで「煮こごり」のようでした!
            これから、ポトフの後のお肉は「コロッケ」に決定!(笑

            丸いコロッケを作ってたらこのような
            「俵」型にしてくれとダンナサマのリクエストで。
            ハイ、ハイ、なんなりと、、、。
             (頑張って昇進してねッ、、と念を込めながら
             丸めました(笑)

            

             もう、メンドクサイのよねーっ!コロッケって
              (半分、ヤケクソで、、、。)

            

            ここまでくれば後は揚げるだけ♪
            ワインを開けて貰ってと♪♪

            

            時間が掛かったわりには食べるのはア~~~っと言う間!
            ほとんどダンナサマの胃袋へ~美味しい、美味しいと
            子供のように食べていました♪良かった♪

            心を込めて(途中怒ってたくせに(笑
            作ったかいがありました~(笑
            今度はア.ラ.カルトでお寿司屋さんにしてね~♡


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有難うございます

ささやかな、、、

2008-11-22 | ショッピング
      
            お祝いをしょうと思って奮発して
            シャンパーニュを買いました。
            レストランも年に数数える位しか行きませんし
            今年はバカンスにも行かず黙々と働いたし
            と、言い訳一杯考えて(笑
            シャンパーニュ、1本位、良いよね?
            ダンナサマ、にご褒美♪

            普通に毎日生活できる事に感謝して
            ポジテブに生きてるとやっぱり良い事あります!
           皆さん、コンバンハ♪

           2日前の夜、ダンナサマから
           「今いるセクションから別の所へ変わるかもしれない」
           という話し。

           不景気だから「左遷」かな?と一瞬思いましたけど
           まあ、仕事無くなる訳じゃないし、、、と
           彼の話しを最後まで聞くと、、、、、

           簡単に言うと人員整理なんですが(不景気ですし)
           彼が行きたかったポジションに空きが出来て
           そこに入れただけの話しなのです。
           彼が得意とする分野なのでイヤイヤしていた
           今までの仕事よりかはやる気はでるハズ?です。

           

           そこで、もっとやる気を出してもらって
           昇進してもらって、、、と(笑
           奮発してシャンパーニュを買いに行きました。
           2日前でしたっけ?ボジョレーヌーボーがでましたよね?
           昨日、お店に入ったとたん進められました。

           

           私のお買い物はコレですのよ!オホホホッ!!
           ちょいとギャルソンさん(笑
           一番お高いシャンパーニュをお見せなさい♪(嘘です!)

           

           ジャーーーン!!

           

           Moet et Chandon より 美味しいですよ!!
           なんの銘柄かは又後程!
           (おこずかい減っちゃった(泣)

           ダンナサマが一番食べたい物をクエストしてもらって
           シャンパーニュと一緒に、、、と思ったのでしたが
           合わない(笑 シャンパーニュは未だそのまま。
           それにしても彼のリクエストって、、
      
           お子ちゃまやん!!(笑
           To be continued......

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

キッチュな雑貨

2008-11-15 | ショッピング
  

            お友達のプレセントを探しにブラブラ~
            キッチュなお店発見!!
            猫の傘、可愛い~って、、25ヨーロ!!
            ウーン、傘って好みあるし
            大体良い歳したオバサンがこんなの
            持たないし、、。でも、カワイイ♪

           

            キッチングッズも沢山あって右の
            カラフルなボールは砂糖入れです。
            隣の大きいフォークは多分、サラダサーバー
            後、お皿や冷蔵庫の上に貼る猫のマグネット
            猫ものが多かったですね。

            中で写真撮れなかったのが残念です。
            又、チャンスがあれば撮ってきますね。

            ギャラリーラファイエットだったら
            メボシイ物あるかなぁ~~


人気ブログランキングへ 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ  
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

KAKI

2008-11-08 | ショッピング
  
            こんばんは~♪
            土曜日の週末、いかがお過ごしですか?
            ここの所雨ばかり降ってたパリですが
            今日は雨も上がってカラッとまでいきませんが
            時々のパリです。
 
            

            ずーっと食べたかった「柿」
            コチラではKAKI
            同じ名前で売られています。
            k/g 1,70ヨーロ 3,40ヨーロ(2コ)
            南フランス産です。

            味はまあまあ甘くて美味しかったです。
            他の果物に比べると少し割高ですね。
            BUT!!柿1コ、ビタミンCは
            レモンの5倍なんですってよ!!
            奥様~御存知ですかぁ~~~!(笑

            
            昨晩のジミ飯:
            冷蔵庫に有る物でササーッと。
            ニンニクと玉葱みじん切りをさっと炒め、
            カニカマ、ネギ、ワカメを投入。
            ボールに移し温めたゴハン、ルコラ、
            白ゴマを投入、醤油小1、土佐酢を大2を
            投入後、良く混ぜる。
            甘酢を添えてどうぞ。

            
            こんな混ぜご飯のような寿司ご飯もどきを
            よく作りますが、ここに「土佐酢」を
            入れるともーっ魔法のように美味しくなります。
            皆様も是非、お試しを♪

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
ポチッと応援して下さると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

プチ パッサージュ3

2008-11-05 | ショッピング
       
            こんばんは~♪
            休憩時間を利用してブラブラ散歩へ
            プチ パッサージュの写真が残ってたので
            UPしますね。

            

            少し見ずらいですが奥にクリスマスツリーが
            あるの分かりますか?
            街の彼方コチラでクリスマスのイルミネーションや
            お店の飾り付けが始まっています。

            
                    Muséé Grévin
            ミュゼ グレバン 著名人を本物ソックリに
            ロウ人形で作って展示してあるミュゼです。
            此処は本物ではなく表大通りに本物の
            ミュゼがあります。

            
            

            ゆうこりんさんに見せたかった写真です!!
            昔の貴族が着ていた本物のドレスですよ!
            とても良い状態で保存されていますね。

            

            この前も載せましたが後ろ姿でこの子
            とっても可愛かったので。
            凄い勢いで動かしてて(笑 
            ブレブレですが(汗

            パリにはこのようなパッサージュが
            至る所にあります。
            又、散歩がてらに訪れたパッサージュを
            お届けしてきればと思っていまーす。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
いつも応援ありがとう♪
訪問して頂いて有り難うございます

お気に入り

2008-11-04 | ショッピング
       
            日本の皆さんは3連休でしたね?
            何処かにお出かけしたり、美味しいものを
            食べに出かけたり、お家でまったりされたりと
            それぞれだっだんでしょうね?
            3日間ってあ~ッという間ですね!
       
           

            さて、ダシ「命」の私は
            少々お高くてもベースとなる材料は
            ケチりません、が、、。

           

            何時もはメンドクサくても昆布ベースに
            カツオ節でダシをとっていたのですが
            こうも円高では家計に響くので
            昆布もカツオ節も節約して(ウーン?)
            このような物を購入
            (さほどお安くもないですが、、(涙)

            出昆布を主にした海草類、いりこ、
            しいたけを主にしきのこ類を加え、
            調味料をコーティングしたものらしい
            (ホンマカイナ!?)
            一袋5gX30袋(150g)入り(13ヨーロ)
            お味はいりこだしの香りはするけど
            今一、薄いような、、、。
            いりこ、1袋2,5ヨーロ、買っとけば
            良かった、、、(AOOマートに売ってます)

            私もアバウトに水の分量とか計らないで
            ダシを取ったので、2人分の味噌汁では
            2パック必要かな。
            すまし汁、茶碗蒸し、里芋を炊いたんとか
            ダシの色を出したくない料理向。

           

            私が惚れ込んでいる「土佐酢」
            フロム和歌山産。
            さすが!我が故郷(母の故郷)
            コレ、重宝してます!
            冷や奴、キュウリの酢の物、
            おしたし、浅漬けetc...
            美味しすぎます(嬉涙
            コレ、このまま飲めます(笑

           

            「土佐酢」に続い「柚子醤油」
            野菜サラダ、焼き肉、焼き物、
            鍋料理、(湯豆腐に最高!)

            この品々は日本でも大手のスーパーなどでも
            かなり良いお値段ですが「美味しい」「無添加」
            なのでこちらパリで3倍のお値段でも(多分)
            許せます(激泣
            (柚子醤油は無添加かどうか分かりません)

            この食品、全てパリで手に入りますよ~。



人気ブログランキングへ 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
ポチッと応援して頂けると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

カルフォルニアmix

2008-10-08 | ショッピング
  

           こんばんは~♪
           今日は通常のお休みの日で
           明日は会社の都合で!?お休み。
           嬉しいけどいい加減にして欲しい!
           ちょっと会社に疑問??が多いんです、最近。
      
           昨日は30分間のお昼休みだけで
           6人をマッサージ!(ヘトヘト)
           その内一人は3hコース(フェイシャル1h,
           ボディゴマージュ1h,ボディマッサージ1h)
           お客様は60歳のモダンなフランス人マダム、
           娘さんからお誕生日のプレゼントたそうです。

           色んなお話をしてとても日本が好きらしく
           日本の事を良く御存知でした。
           最後コースが終わったとき、
           「ありがとう」と日本語で言われ涙が出る程
           嬉しかったです

           お客様に喜んで頂いて喜んで帰って頂くと
           「ああ!この仕事をしてて良かった!」
           と疲れも吹き飛びますね♪
      
           9時間目にしてメトロでやっと座れてドバーッと
           疲れが出てきて帰って料理もする元気もないので
           私の大好きな「お寿司」を買って帰りました。

           サーモンとアボカドが入ってたら「カルフォルニア」
           って付くのは何故なんだ??
           タイトルの「カルフオルニアmix」
           ココのはマグロ、キュウリ、ツナ、キュウリ、
           サーモン、アボカドの3種類の巻きが入ってる。
           事前に買い物済みで美味しくない。
           全部サーモン、アボカドに出来るといったので
           変えてもらいました。

           でも、良く見て下さい!所々、
           キュウリが混ざってるでしょ?!
           全部サーモンとアボカドにするっていったのにぃ~~~~!!
           サギだぁ~~~!(細かッ)
           お味は「もどき」なのでそれなりですね。
           お値段12.50ヨーロ。

           今度、自分で作ってリベンジだぁぁぁ~~~(激怒


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

コルシカワイン

2008-10-06 | ショッピング
            こんばんは~♪
            又、ダンナサマのワインコレクションが増えました。
            この間、ワインの箱買いを紹介しましたね?
            いっぺんにドサッとは買いませんが(私に怒られるので)
            会社の帰りにスーパーに寄るのが趣味のようになってて
            そのときにチョコチョコ買ってるみたいです。
            で、ストックしてる訳です(笑

            一番目の写真はコルシカ産の赤。
            なんでもコルシカ島でしか生産しないブドウを
            使用してるワインです。
            お味の方は濃厚でかつ後味はフルーティーです。
            お値段は5.50ヨーロです。

            

            こちらはボルドーワイン赤。
            お味は未だ分かりません(笑
            今回初挑戦らしいです。お値段5.50ヨーロ。

            赤ワインはポリフェノールが含まれていて
            抗がん作用にも良いですね♪
            女性は毎日、グラス1杯、
            夜12:00頃頂くと良いそうですよ♪

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと押してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

ワインの箱買い

2008-10-02 | ショッピング
       
            こんばんは~♪
            もう10月ですね。早いですね~~
            1年はあっという間に過ぎていきます!
            後2ヶ月でクリスマス!!

            パリはすっかり寒くなり
            コート着用の方も多くなってきました。
            日本はどうですか?これから食欲の秋、
            松茸に栗ごはん、そろそろお鍋も食べますよね??
            キャーーッ!!日本に帰りたいーッ!

            

            前にも少しお話しましたがダンナサマの
            ワインの箱買い!
            この箱に全部ワインが入ってた訳ではありません。
            彼が好きなワインをチョイスして箱に
            詰めただけだそうです。
       

            

            この箱で6本位入るみたいだけど
            このとき買って来たのは赤3本、
            白1本だそうです。

            大体3~4日に1本のペースで飲んでるみたい。
            アル中にならない程度に好きなだけ飲んでも
            良いのだけど、最近、寝酒と称して
            アルマニャックも飲んでいて少々、体の事が心配。

            伝書鳩より正確に帰ってくるダンナサマに
            せめて家では好きなように寛いで頂きたいので
            何にも言いません。
            でも、程々にして健康には気を付けて欲しいですね。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
お帰りの際はポチッとお願いします♪
訪問して頂いて有り難うございます

GALERIES LAFAYETTE

2008-09-28 | ショッピング
      
            水曜日のお休みにクリスマスプレゼントの下見に(早ッ!)
            ギャラリーラファイエットに行きました♪
            欲しい物がイーッパイ!!
            少々欲求不満気味になって帰って来た
            minisparisです、コンバンハ♪

            

            ギャラリーラファイエット前まで行く電車があります。

            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            

             他にウロウロ見に行ったんですが人が多くて
             サッサカサ~と退散してきました。
             そうそう!ゲランで新しいパルファン(男性用)
             がでてまして、とても良い香りでしたよ♪
             コレ!プレゼントリストに入れました。

             そして、、、こんな所にも行ってきました!
            

             怪しい画像!!20年前のラOホテルのようだと
             思いませんか?!同年代の方はここでプッと
             吹き出しましたね(笑

             実はマッサージに行ってきました!!
             同僚のフランス人Hちゃんの紹介です♪

             フランス人の旦那様と中国人の奥様がオーナーで
             スタッフは皆、中国人。
             お店のインテリアを御紹介できないのが
             残念なのですがここは中国?!
             と錯覚するぐらい全てがチャイナ!
             とても素敵でした!
             マッサージベットは畳でした(笑

             肝心のマッサージの方は一言「パラダイス!!!」
             しかも!!マッサージ師のチャイニーズギャルソン!!
             ジヨン、ロン顔まけのハンサムクンでした。
             マッサージを受けるとき「全部脱いで下さいね」
             っていわれた時はビックリしましたね!

             そんな急に言われても心の準備が、、、(笑
             おばさんの妄想劇は凄いです!(笑


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
お帰りの際はポチッと応援を宜しくお願いします♪
訪問して頂いて有り難うございました

ロクシタン

2008-09-15 | ショッピング
  
           こんばんは~♪皆さん3連休も
           終わってしまいましたね。
           又、新たに今日から仕事でしょうか?
           頑張って下さいね♪

            

           さて、昨日に続き化粧品シリーズで
           日本にも「ロクシタン」は有ると思いますが
           この「RICE」お米の成分が入った
           化粧品、日本にも販売されていますか?

            

           試供品が置いてあったので試してみましたが
           匂いはさほどきつ過ぎず~感触はサラッとしていて
           でもしっとり感もありました。
           3ヶ月間位使用してみないと
           お肌に良いかどうか分かりませんが
           何か試してみたいなぁ~と思いました。

           「お米」からだからイメージ的にナチュラル感一杯で
           ナチュラル思考のフランス人は飛びつくカモです。
           実際、フランス人の女性は勿論の事男性軍も
           手にとって匂い嗅いだりして試してみてたので
           興味あるみたいですね。

           日本で見掛けられて興味の有る方は
           試してみられては?!


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
お帰りの際はポチッと応援してね♪
訪問して頂き有り難うございます

お気に入り

2008-09-15 | ショッピング
      
            日本では美白命で「毛穴」なんて
            言葉は禁句の禁句で、
            でも厚化粧なんてもってのほかだし
            いったいどうすりゃ~いいんだ!?(笑

            コチラヨーロッパは毛穴があろうが
            少々シミができようがコンガリ焼けた肌が
            カッコイイ訳で夏なのに白ぽ~いお肌は
            病人扱い!(笑

           

            海にも行かず室内で籠って働いている私は
            当然他の人と比べると白っぽい訳で(病人(笑
            やはり美容のプロとしてはそれなりに
            健康的にエレガントにしていなくては信用がないので
            お肌の調子、お化粧には気おつけています。
            当然ファンデの色もワントーン暗め(笑
            仕上げにピカピカ光るお粉で仕上げるので
            丁度良い具合になります。
      
            そこで最近のお気に入り!をご紹介します!
            「ディオールのフォエバー」フアンデーションとコンパクトファンデ。
      

            私の朝のお手入れは石鹸を使わず
            化粧落とし用のクリームで拭き取りをし、
            ローション、デイクリーム、ジバンシー下地(グリーン)
            目のまわり、法令線、シミの部分にコンシーラーを塗り
            ファンデーションを塗りプードルで終わり。
            (プラス、目の化粧、グロス)所要時間10分
            コンパクトファンデの方は化粧直し用です。

            今まであらゆる化粧品を使いましたし
            ディオールも前からお気に入りなのですが
            このファンデーションは薄付きでしかも
            長時間化粧崩れがしない優れもの!!
            最近の私のヒットでウチの会社の同僚の間でも  
            ブームになってます♪
      
            興味の有る方は是非試してみてね♪


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
女性は幾つになっても奇麗でいたいですよね♪
愛しい人から何時までも愛されるよう日々、努力しましょうね~
訪問して頂いて有り難うございます