おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

たらこのパスタで昼から乾杯!

2015-01-30 17:21:16 | ある日のご飯

ちょっと風邪気味の声の近所の友人をお招きして
昨日はお家でランチ&ワインでした^^

「風邪なんてワイン飲めば治るわよ~」なんて、ネ(^m^)

作ったのはタラコパスタ。
タラコと生クリームとパスタさえあればOKだから簡単、でも美味しい^^
パスタをあまり好きじゃない主人もこれだけは「美味しい」って言ってくれます。

2分30秒で茹であげられるマカロニ、お酒のつまみには
お手頃サイズで食べやすくて好きです。

で!また焼いたパン♪

昨日はスーパーでクルミだけのパックがなくてミックスナッツになってしまいました。
アーモンド、カシューナッツ、クルミが入ってましたよ。
ま、それでもいいだろう?! ハードルはいつも低目設定のワタシデス^^v

まぁまぁいい感じです^^

そしてチキンスープ

夜も食べれるように沢山作りました。
これが思ったより美味しかった(笑)。
塩コショウの他にチキンブイヨンを多めに入れたのが功を奏したみたい。

パンをスープに浸して食べたら最高でしたよ^^

楽しいランチタイムでした。

友人もパスタやスープをお代わりしてくれて、パンもワインも楽しんでくれて
とっても嬉しかったです^^


 


くるみパン、教えていただきました♪

2015-01-29 16:33:35 | 覚えておきたいコツ

くるみパンのレシピをgohangaumaiさんから教えていただきました。
私、こういうパン大好きなんです。
美味しいパンとワインがあれば、それだけでOKってくらいかもしれない(^^)

教えていただいたレシピは
強力粉 250g ごはん 60g
塩 小さじ1  砂糖 大さじ2 バター5g
牛乳70cc 水90cc そしてクルミ50g
そうそうドライイースト忘れちゃいけないよね、小さじ1入れてみました。
ごはんを入れるとモッチリ出来上がるんですって!

仕事の日だったので、とにかくこれをパン焼き機にセットして
会社に出かけました。(午後出勤です)

仕事が忙しく、すっかりパンのことも忘れて帰宅した私でしたが
ドアを開けたとたん家中にパンの焼きあがった良い香りが~(*´∇`*)

嬉しくて疲れが飛びました!

さっそくパン焼き機をあけて♪



おおーー♪ 美味しそうに焼けてまーす!

スッと簡単に取り外せました。

いい感じ(*゜v゜*)♪"ルルゥ

ごはんをまぜた効果なんでしょうか、確かにもっちりして
外側の皮はカリッとして
クルミの風味もきいてて、とっても美味しかったです。


豚キムチチャンプルー(勝手に名付けた、笑)とか煮魚とか
常備菜やチーズ、ブロッコリーなどをちょこちょこ並べて「いっただっきまーす♪」

私、ほとんどワインとクルミパンでお腹いっぱいにしちゃった気がします^^


とっても気に入ってしまって、実は今日も焼きあがったところです(^m^)
gohangaumaiさん、ありがとう!



おからハンバーグ・しめじ添え

2015-01-27 15:33:33 | 豆と豆腐の料理

おからを混ぜたハンバーグ作りました^^

おからのサラダで残ったおから利用です。
お正月太りを少し返上したいしね^^:

ひき肉にニンニクのみじん切り、卵、ナツメグ、フェンネルの種、塩コショウして
赤ワインも少し入れて、牛乳もちょこっと入れて
いったん混ぜてからおからを加えて混ぜ込みました。

俵型にまとめて表面に片栗粉をまぶして
フライパンにはオリーブオイルを敷いて



両面こんがり焼きます。
おからが混ざってるからハンバーグが色白です(^m^)
片栗粉をまぶしたので、表面がカリッとした感じに出来上がります。

蓋をして弱火で蒸し焼きにして
火が通ったら、シメジとニンニクを加えて炒め
そこにオニオンドレッシングと黒酢と水を加えて煮たてます。
ちょっととろみをつけたかったので、ここに水溶き片栗粉を加えて

写真が大き過ぎてフライパンの古さが目立つな~(~_~;)

盛り付けて出来上がり♪



ハンバーグにもほどほどに味がついてるし、シメジのアンもあるので
美味しくいただけました。
「これ鶏肉?」って怪訝そうだった主人からも「美味しい!」をいただきました



また作ろう~♪




リングピロー案

2015-01-27 10:08:14 | 暮らし・食器・インテリア

娘のリングピローを作ろうと、パッチワークの本から
ブライダルの特集を引っ張り出してきました。

そんなすごい物を作れる腕はないので
大きさや雰囲気を学んで。

大きさは21cmx16cm
サテンの細いリボンを両端から6cm入ったところに取り付けて
それをチョウチョ結びにしてリングをかけるそうです。

ふむふむ・・・こういう材料ならありそうだぞ?!と
ミシン部屋の棚を物色。

こういうのどうかしら?ピローの本体に使う布です。

写真だと純白に見えるかな?少しアイボリーの優しい白です。
刺繍がしてあるの^^
これなら私のヘタな手で刺繍しなくてもバッチリでしょ?

そこに重ねるのにピッタリなチュールなんかも見つけました。

ほらこれ、重ねたところ 
いい感じ?!

チュールにスパンコールと刺繍がしてあるの。

綺麗よね^^

そこにレースなんか重ねたらいいんでしょ?
こんなのがあったのよ。



使うなら今でしょ!って感じ(笑)

おまけにこういうのもあった。



重ねたらラブリ~ 

これで羽に見えるレースの端の辺りにリボンをセットして指輪をおいたら
いい感じになるんじゃないでしょうか???

本を見てると真珠風のビーズをあしらってますね。
ありましたよ~、ビーズ。

あわ~いピンク

こんなレースもあるし~  これはアイボリーでシックなの。

材料を並べるとこんな感じ
↓ ↓ ↓

よくこんなにピッタンコの材料があったものだと自分でも驚いたわ


もう一つ、案があってね

スパンコール付きのチュールの代わりに、こういうレトロ感のあるレースを重ねる。。。

ステキな刺繍のレースなのよ。

どちらがいいか・・・どうする??ムスメさま

 


 


おからのサラダ作ってみました

2015-01-25 09:15:49 | 豆と豆腐の料理

先日道の駅で買ったおからの酢和えサラダ
再現したくて試してみました。

キュウリと玉ねぎは薄くスライスして塩もみしてギュッと絞り
リンゴや干し柿やハムを切って混ぜ
すし酢とお砂糖と黒酢を適当に混ぜて味見(^^;)

ま、こんなもんかな?って感じで
ここにおからを入れて和えました。

うん、なんとなくあの味に近づきましたよ^^

これ食べてみて思ったのですが、作りたての時より翌日の方が
味が落ち着いて美味しくなりますね?!

この日は他にキムチ鍋でした。

スンドウブの素とキムチの素を両方使ったの(^t^)ゞ
牡蠣も入れて美味しかった!

鍋料理が続いたので、ゴンゾーさんの箸が進まなくなりました(~_~;)
明日からはちょっと変えないとね~(笑)

 

 


クリームチーズにフェンネル混ぜて♪

2015-01-23 16:51:04 | ちょっとしたおかず

毎晩ちょっとだけ夫婦でお酒をいただきます。
これが一日の終り、一番ほっとする瞬間かな~

この日はスモークサーモンとクリームチーズのカナッペを作りました。
久しぶりのカナッペ。
クリームチーズをそろそろ使い切らないと、と思い付きました。

クリームチーズはお皿に入れてレンジ600W・20秒位かけ
少し柔らかくして、そこにフェンネルを細かく切ったものを混ぜました。
塩もほんのちょっと加えましたよ^^

二人なので、この位で充分かな。


次回はアボカドで作ってみようかと思ってます^^



ドライカレーとチーズのはんぺんフライ

2015-01-20 10:21:02 | 覚えておきたいコツ



こないだね、テレビで相田翔子ちゃんがお料理を紹介してたの。
はんぺんにカレーととろけるチーズを挟み込んでフライにするんですって。

コツは中身にするカレーに片栗粉でとろみをつけること。
そうすると切った時流れて出ないそうです。
それとはんぺんを切って袋にするでしょ?その時袋の中に小麦粉をまぶすの。
これも中に入れるタネとはんぺんを一体化するコツなんですって。

こういうコツを習うとやってみたくなる私!

ドライカレーなのでとろみは付けませんでしたが
はんぺんの袋の内側には小麦粉をまぶして、中身を詰めて
溶き卵のかわりに天ぷら粉(天ぷらする時のように溶いて)につけて
パン粉をつけて

170℃の油でからりと揚げる。

いい感じでしょ^^

そうそう、溶き卵の代わりに天ぷら粉を使ったのはね
別の番組でシェフが「海老フライをしっかり揚げる時のコツ」としてやってたの。
それも見ちゃったので真似してみたくてね(笑)

小麦粉つけて溶き卵つけてパン粉へ・・・っていう手順は結構面倒よね。
天ぷら粉の方法は、こういう中身が出そうな心配のあるものには有効な感じよ。
それとね、焼きあがった時のふんわりした姿が冷えてからも変わらない!

とろけるチーズもとろりと溶けて
カレーの味が濃いので、ソースなしで美味しくいただけます。
これってお弁当にもいいんじゃない?!

この日は他にまたお鍋(笑)

白滝入りの水餃子の鍋でした。
ネギ、白菜、白滝、水餃子、メカブ昆布(お茶用)が入ってます。
つゆの素で味付け^^

またワインのお湯割り^^

いただきまーす♪

 


 


玄米ご飯にドライカレー

2015-01-20 07:43:13 | ある日のご飯

休みの日の朝ご飯です。

里芋コロッケを作る時に、玉ねぎと挽肉を炒めた物多く作っていました。
里芋コロッケに入れた量は知れたものですよね^^;

で、残り(?)はハーブや香辛料とルーを少し混ぜてドライカレーに。
このドライカレーはまた別の料理にも使う計算です(^^)v

生卵を乗せてロコモコ風に。

スープは昨夜の鍋の残り物^^;
でも結構この残り物って美味しいものなのよね

毎朝酒粕の甘酒は欠かせません。

なとフェレットのく~ちゃんも毎朝少しだけいただいておりまする。

酒粕の効用は以前NHKの「試してガッテン」で放送した時
ちょっとしたブームになったんじゃない??
悪玉コレステロールの値を下げ、アミノ酸やビタミンBを含み
インシュリンのような物質が存在して糖尿病にもよい
腸内環境が整って美肌効果が期待できる、なんて数え上げたらきりがないくらい
いっぱいあるようです。

我が家、夏は豆乳入りのスムージー
冬は酒粕の甘酒です^^

 

 


里芋コロッケ♪

2015-01-19 08:19:24 | ある日のご飯

里芋のコロッケ、作りました~♪

前にも一度作ったことがあるんですけど
先日農家直売店の外で美味しそうな里芋コロッケを売っていて
みんな立ち食いしてたので仲間入り!(^m^)
ちょっと和風の濃いめの味付けだったのでソースなしでバッチリ美味しい!

これは再現してみなくちゃ!って思って作ってみました。

里芋やにんじんを茹でて、挽肉と玉ねぎのみじん切りを炒めた物を混ぜて
そこに塩コショウ、酒、つゆの素も入れて混ぜます。
このつゆの素が和風の味のポイントだったと思うので^^
タネが少し柔らかめになるのもポイントだと思いました。

俵型にまとめながら小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて
170℃の油に投入~* こんがり~*

この日は他に鍋でした。

二人だけだし、キッチンで煮てしまいます。
蒟蒻生活を始めようと思って白滝をたくさん入れてます^^

イチゴとパイナップルも並べて

コンデンスミルク、小さな子供のころから大好きなのよ~
今でもこれ、舐めると止まらなくなる(((。^_^A 太るよねー^^;;;;

ワインのお湯割りが今お気に入り。

里芋のコロッケは味も再現できて美味しかったです♪

コロッケは面倒でつい買ってきてしまうけど
里芋のコロッケはなかなか売ってないので作る価値ありかな~^^

 

 


房総の水仙散歩道

2015-01-14 20:50:08 | その他

日だまりでは水仙がもう満開だよ、と聞いて
水仙の散歩道まで友達を誘って出掛けてきました。

途中海沿いの道を走ると、海の向こうにくっきりと富士山が!

お昼ご飯に入った金谷港近くのお店の駐車場からは

綺麗な富士山が山裾までしっかり見えました。
富士山、いいわぁ~
見えたというだけでテンションが上がります^m^

海の幸のランチをいただいて

こんな場所へ!
ここの交差点に道の駅「富楽里 とみやま 」があります。

ここの大きな駐車場に車を停めて
さぁ、ちょっと歩きます!

道端には水仙があちこちに^^
自然な姿で咲いている水仙に心もほかほかしてきます。

そうそう、出発する時佐倉市(千葉県の北の方)では風が強くて寒かったんです。
こんな寒いのに海まで行って水仙見れるかな~って心配なほど。
だけどさすがに南房総の方まで行くと暖かくて
朝のあの寒さはなんだったん?!って感じでした^^

のどかな柔らかな景色。
佐倉市ものどかですが、南房総は暖かさが加わってさらに伸びやかな感じがします。

菜の花が・・・

満開でした!すごいなぁ~

さぁ、水仙散歩道の看板を見つけましたよ。

「すいせん遊歩道」
なだらかな里山を登ります。

梅の木や桜の木(?)の下に水仙がいっぱい♪
ここは水仙農家の方々が出荷する水仙を植えてあるんだそうです。
そこをちょっとお邪魔しての散歩道、軽いハイキングコースです。

午後の光を浴びて水仙がキラキラ

息を切らしながら登って行くと、養蜂家の蜂の箱が。
一昨年だったか来た時もこんなふうになってました。
毎年蜂を連れてきてるんですね^^

さらにさらに登って行くと、展望台に到達!

輝く海が見えます。
ここで一休み。 良い気持ち!

綺麗ですね~、お天気が良くて良かった~(*´∇`*)

桜の木もいっぱいあるようでした。
水仙の咲いてない時期でも良さそうですね~

さぁ、今度は別の道で降ります。
同じ道を通らずにぐるっと下りれるようになってるんですよ^^

結構な坂で、でも周りに水仙がいっぱい咲いていて

わぁ、きれい!わぁ、いい香り!と誘われながら

友人の末っ子Mちゃんが一番身軽で早い!
転ばないでね~、気をつけてね、なんて声を後ろに楽しげに駈けて行きます。
かわいいね~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜


そして道の駅に戻り、お買い物。
この「富楽里 とみやま」は人気の道の駅なんですよ。
新鮮な野菜が沢山あって、しかも安いの!
でもこの日は午後だったせいもあって、野菜はほぼ売り切れでした。
残念!

 

この道の駅へ行くといつも買います、卯の花の酢の物サラダ。
ポテトサラダみたいにいろいろ混ぜってますが、酢の物なの。
美味しいんですよ、大好き!
自分では作れないんです。習いたいな~

この青のりの佃煮も買いました。
普通の乗りの佃煮より柔らかな味付けで青のりそのまま。

菜の花も買ってきて、茹でて酢味噌和えにしました。
美味しかった~♪

厚揚げも買いました。
干し椎茸と一緒に煮て、白胡麻を振りかけました。

これは常備菜として作っておいたひじきの五目煮。

そして鯖だったかな、干物を焼きました。

魚のお皿にそのまま干物ってどうかと思うけど(^-^;)ゞ


水仙遊歩道は、まだ観光地化されてなくて穴場です。
あまり知られたくない秘密の・・・(^m^)といいながらここで宣伝?!

ずっと運転をしてくれたOさん、ありがとう!
次回は私の車で(笑)どこかへお連れいたします^^


 


フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村