ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

鯉釣り師

2011年11月06日 | 小さな感動

霧晴れて風を味方の釣果かな

宵月を朋と更けゆく仕掛けかな

http://www.youtube.com/watch?v=NTksx50mA3M

 麗君(テレサ・テン)の歌唱で「月亮代表我的心 」です♪

 

仕事の休みを利用して、時々大鯉を釣りに行く息子がいます^^。昨年の秋から

近所の川で川の主を狙っているようですよ、昨年秋は95と91,5センチで大満足でした。

今年の秋は、先日↓87センチでした。今日も81センチとか。いつもリリース釣りなの

で、傷めないように逃がします。

 

今日は娘の運転で朝、3人で岡山にでかけました。雨上がり、薄日の中の

しっとりとした岡山城です。旭川に沿う桜並木の通りで、紅葉が進んでいました。 

 

3日の文化の日、紅葉にはまだ早かったのですが、広島の妹夫婦と母と4人で

「宇甘渓」と「かもがわ円城道の駅」にドライブに行きました。 

 

94歳の母は久し振りの外出にとても喜んでいました。妹たちは広島から来て

母や姉妹の為にいつも尽くしてくれて有難いです。

 

 

○○牧場という看板があって、一寸見せて頂きました。結構な数の大きな牛が

見えたのでパチリッ!どうやらひるぜんのジャージー牛の一種らしいです。 

 

四日、また一つ歳をとりました^^。 

 

娘からケーキが届き、夫からファンデーションが^^。

今年も夫々心尽しのお祝いをして頂き、感謝で一杯です。 

ご覧下さいました全ての皆様、ありがとうございました。

 

【大変お手数ですが、ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をお願いしたいのですが^^】 
   
 ↓   本当に嬉しい限りです、今日もありがとうございました。
 
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミコちゃんさんへ(*^^*)> (yokosuka 安人です)
2011-11-07 06:12:57
おはよう御座います

今朝は楽しい物ばかりで有難う御座いました

大きな鯉・牛・紅葉 等など有難う御座いました

お誕生日 おめでとう御座います
これからも健康に気を付けられて宜しくお願い致します
Unknown (wingtom)
2011-11-07 06:14:47
ミコちゃん
おはようございます。

久しぶりにテレサテン見ました。
歌い方が好きで大のファンでした。
もう生の歌は聴けませんが感無量です。

誕生日 おめでとうございます。
私は一度も家内にプレゼント買ったことがないです。
財布が一つなのでプレゼント買うと小遣いが減り、また小遣いをもらうようになるので好きなものを自分で買えと言ってました。
綾小路きみまろではないですが、1本のバラの花さえ買ってやれなかったのかと反省しています。
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-11-07 06:37:27
素晴らしい俳句ですね。

息子さん、・・・・・・。
大きな釣り果、・・・・・・。
凄いですね。

岡山城&紅葉、・・・・・・。
いいですね。

四日、おめでとうございます♪♪
娘さんからケーキ、・・・・・・。
ご主人からファンデーション、・・・・・・。
さぞや、嬉しかったでしょうね。
おsiawaseですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
青紅葉 (リュウちゃん6796)
2011-11-07 11:38:35
朝靄の青き紅葉の冬立ちぬ
学祭の丘のキャンパス白百合一輪

お師匠様、おはよう御座います。
お誕生日、おめでとう御座います。心尽くしのバースディケーキとプレゼントの山、お師匠様の優しいお人柄が判りますね、素敵です。

明日は立冬というのに、まだ冬の足音は聞こえてこないですね、
天気もすっきりせず、今朝の散歩道から見える信貴山、二上山の山麓には、長い靄がかかっていました。リュウちゃんの家の庭の2本の紅葉も、まだ青々としています。奈良の紅葉の見頃は、11月の下旬から12月の上旬頃になりそうです。

さて、昨日は同志社大学京田辺キャンパスの学園祭に行って来ました。
目的は、「Rin」という女性5人組のアンサンブルグループの学園祭コンサートを見に行くことでした。(以下はRinのブログです)
http://rin5music.blog136.fc2.com/

何故、Rinを知ったかといいますと、以前リュウちゃんのブログで紹介させて頂きました「奈良の白百合姫」、Lily3777様(以下のURL)の情報からです。
http://plaza.rakuten.co.jp/lily3777/

彼女は,、Rinの追っかけをやっているのですが、昨日のコンサートの後に、コンサートに来ていた彼女に、思い切って挨拶しました。

かなり緊張しましたが、ブログ通りの美しく、それでいて明るい、素敵な女性でした(因みに、旦那様もご一緒されていました)

本日更新された彼女のブログのラストは、

演奏が終わって Rinちゃん達とガールズトークに花を咲かせていたら・・・

 lilyさん?の声^^
 もう びっくり
今日は遅くなりましたのでまた明日

明日の「白百合姫のブログで、リュウちゃん、どんな具合に登場するのでしょうか?ワクワクします(笑)
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-11-08 01:23:40
ミコちゃんさん

昨日も、私の拙いブログで、「カワセミ(翡翠)やエナガ、ツツジ」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。

また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。

応援ポチ♪♪
ミコちゃんさんへ(*^^*)> (yokosuka 安人です)
2011-11-08 06:11:57
去年の春の同窓会で岡山城に行く予定でした
花見時期だったので行けませんでした

今日 見させて頂き有難う御座いました

そのあと鷲羽山に泊まりました
Unknown (ちやこ)
2011-11-08 14:11:18
ミコちゃん!
お誕生日おめでとうございます。
おいくつになられたのかな?
こんな失礼なこと聞きましてごめんなさい。
ご主人様、お子様からのプレゼントなにより
嬉しいですね。お幸せ・・・
釣果は鯉でしょうか。よく太った鯉ですね。
寒鯉は美味しいように聞きますが。食べたことは
ないです。川魚あまり好きではないからです。
これからもお幸せにね!
ハッピーバースデイ! (tsb)
2011-11-08 20:25:56
御句
「霧晴れて」「風を味方」の「釣果かな」
大きな鯉をキャッチ&リリースされるその成果(写真に驚嘆)凄さ、そして明るさ喜びとが伝わる良い句ですね。

この風はまさに「そよ風さん」母上として邪魔な霧を軽く消し去り、息子さんを周りから見守りつつ、味方となり支援している。
素敵な親子の関係が嬉しいですね。
心から共感しています。

また
「宵月を」バックに
愉しき仲間との共に過ごせる「朋と更けゆく」の表現にしびれます。
立派な「仕掛け」が成功の秘訣なのでしょうね。
以前から次々と大きな鯉を吊り上げる実力の持ち主!
これからは期待をもって「鯉も!恋も!来い!」ですね。

誕生日おめでとうございます!
いつまでも「素敵な妻、母、祖母、そして娘さんでありますよう」にと祈ります。

今日は立冬ですね!
「立冬や暦通りの日となりぬ」
寒波が来て霜月らしくなってきました。

「銀河澄む」での「沢山の柿の写真」を拝見しましたが、近くの家の庭にも枝が下がるほど実っていました。
「たわわとはこの事となりや柿赤し」

陶工:柿右衛門を想いつつ
「陶工の求めし色か柿の艶」
駄句を書かせていただきました。
Unknown (うさこちゃん)
2011-11-08 22:53:38
こんばんは お誕生日おめでとうございます。宇甘渓やかもがわ円城の紅葉はきれいですね。
お母さんは広島におられるのですか。お元気そうでずいぶん喜ばれたことと思います。
お母さんや妹さんにも会えれてよかったですね。
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-11-09 03:06:40
ミコちゃんさん

昨日も、私の拙いブログで、「シジュウカラやエナガ、ハニーサックル」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。

また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。

応援ポチ♪♪

コメントを投稿