ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

蝋梅2011

2011年01月04日 | 小さな感動

流れ寄る蝋梅の香や孫来る

 

早や四日兎の如く跳ねもせず

 

http://www.youtube.com/watch?v=RYDFYuw-5pY&feature=related

今日は美しい合唱で「翼をください」です、思わず聴き入る名曲の一つですね。

 

玄関前の蝋梅

 

 

 

 

一昨年11月に友人から頂いた「シャコバサボテン」

 

 

倉敷の商店街、新春飾り

 

  田舎に帰省していた娘や孫たちが元日の夕方「おめでとう!」と

こちらに帰ってきました。いつも独り暮らしをしているもう一人の祖母が

寂しくないように、学校が連続のお休みに入ると2~3泊して、賑やかして

あげたり、今回はお餅つきのお手伝いをしたそうです。(パパの実家)

豆餅は切るのが大変なので、白餅のように丸めてありました。豆餅らしく

ありませんがこれもアイデアかなと思いました。^^

 四日の今日は、息子の運転で問屋さんに行ってきました。これは双方の

「仕事初め」でした。12月に来られる筈の係りの人が、とうとう集金に

来られなかったので仕入れを兼ねてお支払いに行ったのでした。

係りの人が玄関先に出て来られ、「12月の前半は入院してました」とのこと。

胃に穴が空いていたそうで、10日間の治療で良くなられたそうです。

まだお若い方なのですが、そういうこともあるんだなと驚きました!

仕入れが終わり、玄関先まで送って下さいましたが、さらに荷物を車に

入れ見送ってくださり、お菓子まで頂きました。そのお気遣いが嬉しく

ミコちゃんも見習いたいと思いました。

 

 【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をお願い致します♪】
  →このバナーをポチッ!
人気ブログランキングへ
  今日もありがとうございました。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年は「第9」、頑張ります。 (リュウちゃん6796)
2011-01-05 09:50:34
孫去りて 新たなる年スタートす

リュウちゃん、1月3日が仕事始めでした。
勤務先の遊技場は、年中無休で、それこそ盆も正月も無く、年末年始は一番の稼ぎ時で、社員の皆様は晦日も正月も返上しての大忙し、一人リュウちゃんのみは悠々と3日間の正月休みを取ったという訳です。

大晦日の前に群馬の孫ちゃん御一行は奈良を去り、30日に無事、群馬の自宅にご帰還、新年はブログに書きましたように奥方の故郷、伊勢で大人だけで静かに迎えました。

群馬の娘が一枚のDVDを置土産に残していきました。
そのDVDは、昨年9月に群馬県沼田市で行われた群馬交響楽団と地元の合唱団によるベートーヴェンの「第9」のライブ盤です(ファゴットの姪と共に、従妹共演です)
この「第9」に娘は初めてソプラノで参加、娘によれば、「名演だったよ」(微笑)

指揮は、京都交響楽団の常任指揮者の広上淳一さん、昨年の大河ドラマ「龍馬」で、テーマ音楽をNHK交響楽団を指揮した人です。
娘に云わせますと、「広上さんは150センチ位の小柄で気さくなオジさんだけど、指揮台に立つと火の玉のように迫力があったよ!」

今年のNHK教育テレビで放映された「ニューイヤー・オペラコンサート」も広上さんが指揮していました。

リュウちゃんは3年前、地元の合唱団で「第9」を歌ったのですが、その後、休止していました。娘の話を聞いて、また歌いたくなってきました。
今年6月から、「第9」を頑張りたいと思っています。

金閣寺の俳句もどきの添削、どうも有難う御座いました!
早速、お師匠様の添削された句を、本日UPしました「雪の金閣寺」ブログに使わせて頂きました。
心の通う 麗しさ! (tsb)
2011-01-05 10:44:13
御句「流れ寄る蝋梅の香」とお孫さんの来訪とが重なる喜びが伝わりました。

「そよ風さん」の初仕事を支えるご子息も素敵ですし、お若い仕事先の方の気配り、計らいの豊かさも感服しますね。

年初めから、心の通うなんと暖かい交流でしょう!
読むこちらにも嬉しく楽しくさせていただきました。だんだん。
Unknown (yukun2008)
2011-01-05 21:25:16
こんばんは♪
翼をくださいは懐かしい歌ですね、清々しい歌声でした♪
シャコバサボテンは折鶴を思わせるような美しい花ですね、ポチ!
Unknown (ミコちゃん)
2011-01-07 12:49:10
リュウちゃん様、こんにちは

 素敵なコメントありがとうございます!

第九は以前も合唱されたそうですね、初心者ではないので

パートを堂々と歌ってくださいね、テノール?
それともバリトンでしょうか?^^綺麗なお声でしょうね~^^

応援しておりますよ、お近ければ聴きに行きたいくらいです、生は感動しますよね!

「金閣寺」ブログのトップ近くに拝見しました。恥ずかしくも有難い気持ちです。
心通わせ笑顔で (ミコ&そよ風)
2011-01-07 22:45:54
こんばんは、tsb様

 お返事が遅くなりまして、ごめんなさい。
嬉しいコメントで感謝です、ありがとうございます!

「年初めから、心の通うなんと暖かい交流でしょう!
読むこちらにも嬉しく楽しくさせていただきました」・・・そう云って頂き同じ気持ちを汲んで下さいましたこと

本当に嬉しく思います。ミコちゃんは日記風、お気楽な句作で申し訳なく思っておりますが

文章の方は真摯な気持ちで、句の分かり辛い部分を補いたいと思っております。

心通わせ、笑顔と笑顔で触れ合えば、人生はバラ色ですね~

折鶴! (ミコちゃん)
2011-01-07 23:13:14
こんばんは、yukun様

 「翼をください」お聴きくださり嬉しいです~^^

毎回何か素敵な曲はないかしらと思いながら探しておりますが

時間さえあれば、YouTubeで探すのも楽しい作業なのですよ^^

あり過ぎて選ぶのに困るくらいですね、シャコバは折り鶴・・本当にそうですね!yukun様の捉え方はバッチリです~~

コメントを投稿