とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

楽しい悩み

2018-07-01 15:56:40 | 考える



西神中央に来ています

子供がたくさんいてるなって思ったらイベントがありました

ロボットゲームの挑戦🎵



楽しそう


そごうさんでお中元を送りました

亡くなった母からの引き継ぎ


おばちゃんには何が良いかな~~

おじちゃんには~~

悩んで悩んで

こんな悩みは楽しいですね☺️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌なら会わないようにするのがベストかもしれない 相手も嫌なんだと思う

2018-07-01 11:39:45 | 考える
人に合わせることに無理な年代に入ってきた

それが興味のないことであったり嫌なことであったりしたら消えてなくなりたいと思う

若い頃は人との関わりあいを求めてきたかと言うと私の場合はそうでもなかった

子育て中にママたちと仲良くしたけど無理があった



いま

こんな年齢となり無理することもないと思う

本当に気の合う人が数人いればよいと思う

苦手とする人は当たり障りのない程度にとどめておいた方が無難である

仕事をしているから仕事関係はそれなりに我慢しても付き合わねばならないが、仕事が終わった瞬間に‥……

無関係になる

私の場合、職場と家が近すぎて時間外に呼びだされることもある

それは

しかたない

嫌なら職場を変えるしかないのだ


私事に関しては

なるべく

いや

出来る限り

嫌な人とは会わないことが一番だと思う


相手も嫌なんだと思う

互いに不快にならないように思いやりをもち、互いに会わないように努力するのが良いだろうな✨




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んでも見えない 17

2018-07-01 10:59:45 | 死んでもま見えない
許せない気持ち

いつまでも許せない

その事で自分がとても情けなくなる

寛容な心をもてと啓発本にはかかれているけど出来ない

あるかたの本には消せないその気持ちは置いたままでいい

許さなくていい

心のすみにひっそりと置いておけばよい

無理に許そうとすると辛くなる
人はだれだってそんな気持ちはある

そう書かれていた


簡単には許せやしないのだ


そして

私はその片隅にさえ置いておけないのだ

どうしようもないんだ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな時間 珈集 青山店 三木店

2018-07-01 10:13:10 | 三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!




珈集 青山店
三木店


昨日はセミナーがあって早く出ないといけなかったので三木店

いつもは青山店

青山店が混んでたら三木店


同じメニュー

少し違うけど

どちらも大好きなお店です


週末の朝を夫婦でまったりと過ごす

穏やかな一時です

先週の日曜日はちょいと夫婦で意見違いで揉めてしまった

今週は穏やかでございます🎵








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦二人だけで静かに穏やかに暮らす

2018-07-01 07:06:02 | 考える
今日はお天気なのかな

ネットで天気予報を見たらお日様マーク

洗濯しないと‼️

この二日雨風でできていない


子供が小さかった頃を思い出す

オムツが当時、主流は布

当時の梅雨は本当に何日もべしゃべしゃした雨が続いた

嫁入りに乾燥機を持ってきたので乾燥機頼み

でも

衣服をいれたら物によっては縮んでしまう

布オムツだけ乾燥機を使った

段々と紙おむつになり

二人目からは完璧に紙おむつ

一時は紙おむつを使うのは如何なものかなどテレビなどでもやっていた

値段的にも昔より高くなかったしね

私が赤ん坊のときに家では布

外出時は紙おむつだったと母は言っていた

昭和35年

高かっただろう


私が妊娠中に母が布おむつを作ってくれた

母親のありがたさだ


洗濯物はたまると干すのがしんどい

取り入れてたたむのもしんどい

それが嫌で

夫婦二人分⬅️少ない

毎日少量でも洗濯をする


今日は二日分

洗えるときに色んなものも洗いたいからこれまた増える

洗濯物が多いとき

夫が干すのを手伝ってくれる

たぶん

今日も手伝ってくれる

歳がいってくると何をするのも億劫になる


そこのところを夫婦で互いに補いながらやっていくんだろう


夫婦二人でこれから静かに人生を歩いていきたい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする