WEBマスターの読書日記

「木戸さんがこんなマメだったなんて」と大方の予想を裏切って続いているブログ。本、映画、感じたことなどをメモしています。

『モデルナはなぜ3日でワクチンをつくれたのか』(著者:田中 道昭)

2022-08-12 19:33:38 | 本と雑誌

 

待望の夏休みだ。今年の夏は暑く、長い。休暇に入った途端にバテるかなと思いきや、体調がよくて、夜ぐっすり眠り朝は空腹で起きる。日々ランニングと筋トレをやっているからか。(会社の人に、さすがにこの暑さでは走らないですよね?と聞かれたが、気温37度だろうが雨がふろうが、元気いっぱいに走っている)

 

初日は午後からオフにして、超見たかったキングダムを見に映画館へ。スパイファミリーも一気読みしたいし、没後100年を迎える森鴎外の記念館を再訪して企画展を堪能したい。Kindleにたまりにたまっている本も読みたい。まとまった時間があるのでDX関連書籍を続けて3冊読む。これはその一冊。

 

そして今日は人生初の胃の内視鏡検査を受けてきた。体内にカメラを入れるということでドキドキ、半日入院するくらいの覚悟で行ったのだが(しかしそのわりに前夜ハリー・ポッターを読みふけって寝坊し、指定された時間ギリギリに到着・・笑)、かかりつけ医の先生は手際が良く、あっという間に終了。今の医療ってすごいですね。写真を見ながら「とてもきれいですね、ポリープすらありませんでした」・・・おぉ、よかったです。

この記事についてブログを書く
« 『貧乏サヴァラン』(著者:... | トップ | 『祝祭と予感』(著者:恩田 ... »

本と雑誌」カテゴリの最新記事