山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

家の近くのイチョウの木

2018-09-30 | 植物
いつ頃植えたのかわからないが、
家のすぐ近くにイチョウの木がある。



ずいぶん大きくなっているのに実が付かない。
たぶん雄の木だろうとあきらめていた。

これ以上大きくならないうちに伐り倒そうかと思った。
そこでチェンソーを手入れして準備をしていた。

近くをイノシシが荒らしたので片づけていると、
ギンナンが2~3個あるではないか。

どう考えてもこの木から落ちたようだ。
よく探して見ると5個あった。

伐られるのを察知して実を付けたのか?
雄の木ではなく雌の木だった。

イチョウの木は実を付けるのに、
何十年もかかることがわかった。

まだムカデが出る

2018-09-28 | 動物
9月も終わろうとしており、
ムカデも見なくなっていた。

朝、洗面場で顔を洗いタオルを取ると、
洗面台にムカデが落ちてきた。

慌てて火バサミを取りに行く。
まだ逃げないでいたので捕獲できた。

ムカデが着いたままタオルで
顔を拭いたら…と思うとぞっとする。

しばらくすると家族が「ムカデ!」と叫ぶ。
2階の畳の部屋にも出た。

これは小さいのでガムテープで捕獲した。
まだまだ油断はできない。

ぎんなん採り

2018-09-26 | 日記
9月中旬になったのでぎんなんを見に行った。
少しであるがバケツ1杯程度は収穫できた。

今年は少ないのかな、それともこれからかな?
それから1週間経って行ってみるとかなり落ちていた。

バケツ3杯収穫したところで後日また来ることにした。
数日後また行って見るとさらに落ちていてバケツ4杯収穫できた。

山の中なので一人では何となく心細い。
何か音がするとびっくりする。

ぎんなんが落ちる音とわかりホッとする。
最近この地区でもクマが出たので怖い。

クマ鈴を付けて行ったががあまり鳴らない。
そこで家族がラジオを勧めてくれた。

ラジオの方が常時音が出ているのでよい。
またそれを聞きながら作業ができるのでよい。

収穫したぎんなんは大きな桶に入れ、
そして水をたっぷり入れて浸している。

イノシシ対策にラジオ

2018-09-18 | 動物
家のすぐ隣の畑にイノシシが入り困っている。
トタンを軽々と飛び越えるので困ったものである。

そこでトタン塀の竹杭を高めにして増やし、、
さらにネットも張り飛び越えにくいようにした。

それでも夜中に音がするので起きて行って追い払う。
まだ中には入られていながトタン塀の外側を掘っている。

単にエサ探しているだけではないかもしれない。
トタンを持ち上げて中に入ろうとしているのかもしれない。

部屋に使っていないラジオがあったので、
これを家の軒下に置いて夜通しつけてみることにした。

するとその夜はどうも畑の近くには出なかったようである。
しかし、少し離れた車庫の近くを荒らしていた。

でも ラジオの話声は効果があったのかもしれない。

トタン塀の補修

2018-09-11 | 動物
早朝、畑のトタン塀がイノシシに押し倒された。
その日のうちにすぐ補修したかったができなかった。

するとその夜、畑の方でトタンの音がするので、
懐中電灯で照らし行ってみるとまた入っていた。

トタン塀の下の方を必至で掘っていた。
棒で突いたらやっと逃げた。22時である。

もう来ないかと思って寝ていたらまた音がする。
23時半頃だったが、起き上がって追い払った

翌日の夕方、小雨の降る中補修をすることにした。
畑に行くとイノシシが入っていてビックリした。

今までこんな時間に出ることはなかったのに…。
雨に濡れながら何とか補修することができた。

イノシシがが入りそうなところはトタンを高くしたり、
竹 杭を増やして入りにくくした。

その夜はライト付ヘルメットや武具などを用意した。
その効果があったのかイノシシは出なかった。