AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3544 [着実に] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとう...

2018年11月22日 | 
〜〜〜 非現実的なスケジュールを立てていないか? 成功とは、階段を一段ずつ昇って勝ち取るものなのだ。 しかも、次のレベルに進むのにどれだけ時間がかかるか、 わかるとはかぎらない。 自分の進歩を他人の進歩と比較したくなる衝動を抑えよう。 あなたの進歩はある人たちよりは早いが、 他の人たちよりは遅い。 ポジティブな心の姿勢を維持し、行動を起こし、 軌道修正しよ . . . 本文を読む

ビジネスの限界はアートで超えろ! 人の心に灯をともす 3373より 写真はMさんからいただいたプレ...

2018年11月22日 | 
【ビジネスの限界はアートで超えろ!】3373 増村岳史氏の心に響く言葉より… 小中学校の美術の時間を思い出してください。 「思うがままに、感覚で描きなさい」と言われませんでしたか? そして、感覚で描いてみたものに優劣がつけられる…。 絵を上手く描けるようになるには、感性を磨くしかない。 そう思い込まされたのではないでしょうか。 実は、デッサンが上手くなるコツの半分は、数学的な . . . 本文を読む

vol.3543 [ドリームキラー] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あ...

2018年11月21日 | 
〜〜〜 毒になる人は、いつも相手を自分のレベルまでひきずりおろそうとする。 あなたにできないことをすべて指摘して攻撃する。 「不景気だ」 「困っている」 「まもなくあなたの人生に問題が起こるだろう」 「将来、ひどい事態が予想される」 というような、あなたの気分を滅入らせることを 面と向かって平気で口にする。 毒になる人の話を聞くと、 あなたはすっかり暗い気分に . . . 本文を読む

面白い人格者になる 人の心に灯をともす 3372より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻...

2018年11月21日 | 
【面白い人格者になる】3372 小林正観さんの心に響く言葉より… 《相手に気に入られるように努力をし続けるより、エネルギーを自分に向け、おもしろい「人格者」になれば、相手が向うから近づいてくる》 恋愛の話になると、「いつも片思い」だとか、「なかなか相手ができない」という人がいます。 そういう人は、「スポーツマンが好き」と言われたら、ひたすらスポーツをしたり、「青が好き」と言われたら . . . 本文を読む

vol.3542 [欲求] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですm(__)m

2018年11月20日 | 
〜〜〜 小さい頃から私たちはいい子になろうとして、パパやママ、近所の人や先生など、 自分以外のあらゆる人の欲求に耳を傾けることを いちばんに身につけてしまいがちです。 さて、そういう訳で、 私たちは人の幸福に対する責任はほとんどいつも、 そしてほとんど全面的に自分にあるのだと思い込む習慣が身についています。 〈相手が幸せではないのは自分のせいだ〉というわけです。 . . . 本文を読む

vol.3735 運勢を好転させるたった一つの方法 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレ...

2018年11月20日 | 
おはようございます。 けいです。 昨日は千葉にて刺激的な会が開かれました♪ 3カ月以上先まで予約が取りづらい火鍋屋さん「みやま」にて、火鍋以上に熱い話が繰り広げられました(^^) 今、美容業界で注目の鈴木さんをはじめ、千葉の皆様ありがとうございました(^^) https://www.brace-suzuki.com/ (鈴木さんのブログ面白いです♪) さて、今日は「運勢を好転さ . . . 本文を読む

vol.3541 [幸せになっていい] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2018年11月19日 | 
〜〜〜 長年の習慣のせいで私たちはこう思いこんでいます。 自分のことを考えたら、人のために何かをすることはできない、 人の気持ちを思いやるためには、 自分のことは忘れなくてはいけない…と。 その結果、たくさんの、本当にたくさんの人たちが自分を顧みないで人のために行動しています。 そして、そのせいで、あとあと大きな代償を払うことになったり、 自分の意図とは反対に、 か . . . 本文を読む

これからの時代はどうなるのか 人の心に灯をともす 3370より 写真はMさんからいただいたプレゼン...

2018年11月19日 | 
大阪大学大学院教授、石黒浩氏の心に響く言葉より… 人はなぜ働かなければならないのでしょう。 もし、もっと高度な技術が実現して、労働をAIやロボットに任せることができれば、人は働かなくてもいいと僕は思います。 その分「自分とは何か」「人間とは何か」「なぜ生きているのか」といった基本問題について議論ができるようになる。 それが、本当の人間としての生き方だと思います。 そうすると、さらに踏 . . . 本文を読む

vol.3540 [遅すぎることはない] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻...

2018年11月18日 | 
〜〜〜 ウォリー・エイモス(米国の有名な企業家)が 講演を終えると、 ひとりの女性が歩み寄って、 「もし私がこれからロースクールに行ったりしたら、 卒業するときには55歳になってしまいます」 と言った。 エイモスはこう問い返した。 「もし行かなかったら、何歳になるのですか?」 〜〜〜 出典 [何をしてもうまくいく人の条件] ジム・ドノヴァン 著 . . . 本文を読む

自分でも怖くなるほど目標を大きくしてみる 人の心に灯をともす 3368より 写真はMさんからいた...

2018年11月18日 | 
【自分でも怖くなるほど目標を大きくしてみる】3368 スティーヴ・チャンドラー氏の心に響く言葉より… 人生を変えるような新しいアイデアを本気で求めているのなら、目標を大きくする方法を試してみよう。 自分でも怖くなるほど目標を大きくする。 次に、その目標を達成しなければならないという前提で、達成する方法を考える。 これは一種の頭の体操だ。 あなたは、このゲームでとても楽しく遊ぶこ . . . 本文を読む

vol.3539 [拡大] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとうご...

2018年11月17日 | 
〜〜〜 感謝の気持ちをもつことは、 幸福への重要なカギだ。 自分がもっているものに 感謝の気持ちをもつなら、幸福になれる。 それとは逆に、 自分がもっていないものばかりに意識を向けるなら、 ほとんどの時間を みじめな気持ちで過ごすことになる。 覚えておいてほしい。 つねに考えていることは拡大していく。 自分がいかに幸運か、 どれだけ感謝しているかを . . . 本文を読む

vol.3734 幸せはどこからくる? 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-...

2018年11月17日 | 
おはようございます。 けいです。 先日は、地元の友人のお店(和食屋)がオープンしたという事で、久しぶりに地元の仲間と呑み明かしました。 仲間の成長は刺激になりますね♪ 自分もよい刺激を与えられる側になれるよう、精進していきます(^^♪ さて、今日は「幸せはどこからくる?」というお話です。 幸せはどこからくるんだろう? そのヒントが、以下のお話の中にあります♪ ___ . . . 本文を読む

自分でも怖くなるほど目標を大きくしてみる 人の心に灯をともす 3368より 写真はMさんからいただ...

2018年11月17日 | 
【自分でも怖くなるほど目標を大きくしてみる】3368 スティーヴ・チャンドラー氏の心に響く言葉より… 人生を変えるような新しいアイデアを本気で求めているのなら、目標を大きくする方法を試してみよう。 自分でも怖くなるほど目標を大きくする。 次に、その目標を達成しなければならないという前提で、達成する方法を考える。 これは一種の頭の体操だ。 あなたは、このゲームでとても楽しく遊ぶこ . . . 本文を読む

vol.3538 [問題] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがとう...

2018年11月16日 | 
〜〜〜 同じような状況を繰り返し招いているのは、 あなた自身なのである。 あなた自身がきちんと教えを悟っていないから、 教師となり得る人々が寄ってくるのである。 必要なことを学ばない限り、 同じような経験は繰り返しあなたの前に立ち現れる。 そして、 何が問題でそれが起きているのかに気づかない限り、 必要なことを学ぶことはできない。 〜〜〜 出典 [小さ . . . 本文を読む

【幸せの眼鏡】3367 人の心に灯をともす 3367より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻...

2018年11月16日 | 
ミシェル・ピクマル氏の心に響く言葉より… ある日、島の反対側に住んでいるという青年が、哲学先生を訪ねてやってきた。 その青年は、この世は悲しみと不正に満ちていると考えていた。 為政者といえば汚職だらけだし、友人には裏切られっぱなし。 幸せはつかんだかと思うとすぐ消えさり、悲しみばかりが重くのしかかる…。 こんな世界に生きていていったい何の意味があるのだろう? そう悩んでいたのだ。 . . . 本文を読む