AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3541 [幸せになっていい] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)...

2018年11月19日 | 
〜〜〜



長年の習慣のせいで私たちはこう思いこんでいます。


自分のことを考えたら、人のために何かをすることはできない、

人の気持ちを思いやるためには、

自分のことは忘れなくてはいけない…と。




その結果、たくさんの、本当にたくさんの人たちが自分を顧みないで人のために行動しています。



そして、そのせいで、あとあと大きな代償を払うことになったり、

自分の意図とは反対に、

かえって相手にツケを払わせたりする結果を招いてしまうのです。



これはとても悲しいことではありませんか?




だから、私は世の中の人みんなにわかってもらいたいのです。



自分の喜びや幸せをいちばんに考えたからといって、

人のことが思いやれなくなるわけではない…と。




でも現実には、悲しい二元論から逃れられないために、

自分の感情や欲求を切り捨てた結果、

ぼろぼろに疲れている人が大勢います。




〜〜〜


出典

[「なんでわかってくれないの!」と思ったときに読む本]

トーマ・ダンサンプール 著

紀伊国屋書店 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

自分が幸せで満たされてこそ、

本当の意味で誰かのお役に立てたり、

誰かの幸せに貢献できるのだと思います。


疲弊して満たされていない状態で他の人に迷惑をかけては元も子もありません。


先ずはちゃんと自分にある幸せに気づいてからですね(^ ^)


だから、幸せになっていいんです☆



ーーー

アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^

メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆

https://ameblo.jp/100-1-yu/



最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからの時代はどうなるの... | トップ | vol.3735 運勢を好転させるた... »
最新の画像もっと見る