思い立ったら

時間ができたらやろうとか、いつでも出来るからなんて思っていると(^_^;)

踏み出す一歩が大事。

明日から休み(^o^)/

2009-04-30 20:28:12 | Weblog
明日は有給休暇で6連休となります。

仕事の事は忘れて過ごしたいと思います。今回の有給休暇は社員全員1日取得となっているので全員気兼ねなく休めます。

注意するのは食べ過ぎと運動不足。休み明けにスーツがきついなんて事がないようにしなければなりません。この休みを機会に体質改善に取り組めたら・・・なんて思っています。スタートダッシュできるか否か、明日が重要です。

GWスタート

2009-04-29 17:18:53 | Weblog
辰巳国際水泳場までドライブ、帰りにトリトンスクェア、現代美術館とうろうろしました。
辰巳国際ではマスターズの大会をやっていました。参加人数の多い事に驚きました。

 辰巳国際水泳場

 晴海トリトンスクェア

 辰巳水泳場近くの公園から




会社帰りにコミック探し

2009-04-28 07:14:01 | Weblog
子供に頼まれた本探しに・・・

ちょっと大きな本屋に行けばあるだろうと思って会社帰りに本屋に立ち寄り、普段行かないコミック売場へ。
27巻は・・・(・_・;)ない。

2件目、売り切れ

3件目、25巻まで揃っていたけれど目当ての27巻は無し。



聞けば数年前に出ていたコミックの最終が中途半端で終わっていたらしく、今回完全版が出版されたので手に入れたいってところから始まったようです。


そんな風に思うファンがいっぱいいてどこも売り切れなんでしょうね。


まぁ探しに行くのはこれでおしまい。

5月の2大会は・・・

2009-04-27 07:01:13 | Weblog
5月上旬、中旬と大会が続きますが、共に観戦は微妙です。

最初の大会はマンションの理事会に重なり遅れて電車で行く事になります。次の大会も理事会関連の仕事なので2日間のうち、1日は行けません。

出場目の短水路記録ベストは2年前の春季JOの記録。バタフライはその後1回、個人メドレーに至っては短水路では記録がありません。

種目を変えずやっている選手達に、どこまでついて行けるか興味津々です。体力的にはアップしているので期待もしていますが・・・

GWはたっぷりと練習です。午前中は県長水路プールで夕方はクラブ練習です。

あっという間の1週間

2009-04-26 10:45:16 | Weblog
ついこの間、浜松に行ったと思ったら、もう土日になりました。

いつまでも浜松を話題にしている訳には行きません。

聞くところによると5月の春季水泳が長水路になったのは7月の国体予選も含め予選①②みたいになるようです。


最近は日曜も練習があります。

  勉強もお願いします。

思わず買ってしまいました。

2009-04-24 19:52:27 | Weblog
Tarzan

完全保存版:腹を凹ませろ


体質改善に取り組もうと思います。三日坊主にならないとも限りませんが、とにかく一歩踏み出そう。


目標は次男と同じ体重にしようと思います。
家族にそれとなく伝えた日の晩御飯は即炭水化物抜きとなってしまいました。(>_<)