まず,噛まずに呑み込め

何をしたらよいものか,流され続ける.まずもって焼酎ロックをぐびぐび飲む(過去).そんでもって人の話を鵜呑みにする.

グランプリ

2007年12月30日 16時48分27秒 | 自転車
 今年,2007年は私にとって自転車の年です.自転車は立て続けに買っちゃうし,他にもいろいろそろえちゃったし.ただし情報は全く足りないのです.そこで一度すごい人を見てみたいと思ったんです.

 本来でしたらロードのプロレーサー,ツールド何チャラに出ているような人のほうが良かったのですが,大会はいつやるかわからないし近所ではやらないだろうから,そのほか自転車のプロって「世界の中野」しか知らないし,ってことは競輪でいいだろ.ちょうど大きい大会を立川でやるみたいだしいっかー,となります.

 初競輪場,入場料50円.予想に違わず汚い.最近駅も街もきれいになってきている昨今,久々の光景です.逆に来場の方は予想通りの方々です.喫煙率だって当然世間以上です.それも吸殻はその場に捨てる,串カツ食べたらその場に捨てる.もちろんハズレ車検,いらない新聞もその場で捨てます.各所にゴミ箱は設置されていますが,あまり興味はないようです.そうでしょう,皆さんは予想だったり,車検購入だったり,ヤジも飛ばさなきゃならないし,結構忙しいのです.ただし不思議です.トイレだけは異常にきれいなのです.理由はわかりません.

 さてプロフェッショナルの話.今までにこの眼で見たのはプロ選手はサッカー,野球,プロレス,騎手,ドライバーくらいでしょうか.競輪選手の太ももの迫力はサッカー選手を軽くしのぎ,格闘家も超えるのではないでしょうか.KEIRINグランプリの優勝賞金は1億円.この1レースで1億円ですよ.それを獲りに行く足の太さも気合も半端ではありません.競輪競技特有の序盤の位置取りと終盤の勝負どころ,この流れもとても良いです.場内の雰囲気がムエタイっぽい,バンコクのルンピニ・スタジアムで感じたものと共通の何かがありました.

 やっぱプロはすごいし,急にテンション上がって金網に登ったおっさんもすごい.すごいなぁ競輪って.




ネパール王室廃止確定

2007年12月28日 00時37分39秒 | その場所で思った
 旅のことを書いておきたいとこれまで何度か考えましたが,いざ手をつけるととてもまとめるには難しいことなのであきらめてきました.

 2000年9月,私はネパールにいました.ちょうどシドニーオリンピックで高橋直子が金メダルを獲った頃です.思い出しました?

 その頃私はネパールの首都,カトマンズのダルバール広場の通称ヒッピーズテンプルの階段に腰を下ろしていました.隣に座った男が話しかけてきます.「お前,日本人か?15:00くらいに国王が通るから見てけば.」暇人の多い国ですから,こういう人がたくさんいます.

 その時は13:00過ぎだったでしょうか,言われるままに待つことにします.時間は極めてゆっくり流れ,しかもやるべきことなんて何もないのですから座っていることにしました.段々と回りに座る人も増え,タバコを吸いながら世間話とマルボロのアルファベットをもじったくだらない下ネタダジャレを聞いて時間を潰します.

 途中,中学生くらいの子が寄付を集めて回っています.胸には「南アジア大会に出場の為に」と書いてあります.そこにいた全ての人が寄付しています.前述の男が言います.「お前も寄付したらいい,5ルピーでいいだろう.カルマがあがるから.」.相互扶助制度は日本と比べたら決して行き届いていないかもしれませんが,制度ではなく精神としてこのようなことが成り立っていることが良いなと.

 そんなこんなでずーっと座っているのです.どんどん人も増えてきました.なぜか皆が暇人に見えるんです.日曜日のような日だったんだろうか.ネパールはヴィクラム暦という独自の暦があるので私たちのようなグレゴリオ暦ではないのです.

 夕暮れ前に私たちの目の前をベンツに乗った国王がスーッと通り過ぎていきました.それで一同解散.そんな国でした.

新調しましてん

2007年12月27日 23時05分06秒 | その物で思った
 スーツを新調しました.体型変形のためか出先でケツが裂けるという,どうしようもない理由で1本潰してしまったので新調です.待つこと約一月.イージーオーダーですからその店で裁断縫製しているわけではないのですが,新しい洋服店でお願いしたので気がかりでした.

 スーツを着始めて十年くらい経つわけですけど,色はいつもダークグレーです.靴もベルトもネクタイも選ぶのがとても楽になるからです.ちなみにネクタイは濃いブルーが自分の基本です.その次が茶色.こうして基本を決めて量を地味に増やしていく.「そのほうがより良いバリエーションを保てる.」というのが持論です.



12月雑記,雑感

2007年12月22日 19時38分07秒 | Weblog
青梅夜具地展覧会

20日の東京新聞多摩版にも掲載されていましたが,25日まで青梅市民会館中2階で夜具地の展覧会を開催していますので,ぜひお立ち寄りください.
私も本日お邪魔してきましたが,あれだけの柄数を一度に見られるところは織物組合を含めてもありません.主催の方の熱心さに敬服いたします.

----------------------------------------------------

市議会傍聴

上旬になりますが,わが市の市議会を恥ずかしながら初めて傍聴しました.昭和レトロをうたう街の市議会にふさわしく,議会場は昭和たっぷり.差し込む冬の日差し,踏み切りの音,ききすぎの暖房,カビ臭い空気にスプリングの弱ったイス.
議会場のある市役所は間もなく立替予定.そう思うと「諸君,いつまでもここでやってなさい.」と言ってあげたいです.お住まいの議会に一度行かれてみてはいかがでしょうか.

----------------------------------------------------

行旅死亡人

たまに“官報”なるものを眺めるのが好きなのですが,先日の行旅死亡人の欄がとても気になったので以下に書き写します.ちょと読んでみて下さい.

本籍・住所・氏名・年齢不詳、全身ミイラ化し一部白骨化した男性、身長約160cm、歯牙が欠損するも治療痕はなし、紺色作業ジャンパー(谷内の刺繍)、紺色トレーナー、白色半袖シャツ、灰色ズボン、半ズボン、トランクスパンツ上記の者は、平成19年11月22日午後2時頃千葉県市原市青柳796番地25ハイツピッコロ103号室内(谷内敏勝方)において死体で発見されたものです。死因は病死の疑い。死亡年月日は平成19年6月頃と推定されます。身元不明につき遺体は火葬に付し、遺骨は龍善院に保管してあります。心当たりの方は、当市保健福祉部生活福祉課まで申し出てください。
平成19 年12 月19 日
千葉県市原市長佐久間隆義

以上

これって何か変じゃないですか.この人は間違いなく「谷内さん」でしょ.なんで全てが不詳なんでしょう.もうちょっと世の中の谷内さんを調べてみてもいいんじゃないかと思ったしだいです.調べつくしたのかな.

----------------------------------------------------

紛失

約1年使ってきましたICレコーダーを酔っ払って紛失.大変不便な生活です.それ以上に気にかかるのは拾った人のことです.その時録音してあったのは「市議と市長のやり取りのメモ」と「エコプロダクツの気になった企業と商品名」です.あともしかすると仕事の電話の記録も入っているかもしれません.できることならば拾った人に感想を聞いてみたいものです.まー無理だろうけど.さっそく代品購入だな.

----------------------------------------------------

BBQ

来年に何をやろうか?と考えると,なぜかいつも最初にBBQはどうしようかと思います.例年ゴールデンウィークにやっているのですから,まだ先のお話です.続けて15年は超えるでしょうか.とにかく続けます.来年は「ぎょうざの満州スペシャル」にしようかな.ザーサイ,シナチクにもちろんギョウザ.あとは店内販売用の冷蔵庫にかけるしかないな.
絶対来いよコージ,と理由無く指名しておくことにする.





なんでそうなるの?

2007年12月20日 21時50分19秒 | その物で思った
欽ちゃんは1941年生まれだから,ちょうどこの頃は今の私と同じくらいの年齢です.DVD2枚組,コントが20本以上の秀作なのでしばらくの間は飽きることがありません.ただし何だか親父の若い頃を見ているようで(人間的ではなく,年齢的に)なぜだか気持ちも悪いのです.