+びーのhaco+

2013年10月21日大切な一人娘がこの世を去りました。

この日から人生が変わってしまいました。

明日、明後日、ささって、明々後日

2009-12-28 | Weblog
こんにちわ。
2日もさぼってしまいました。
忙しかったから?
いいえ、理由はないんです。
パソコンの前に座る機会がなかっただけで…(汗)


あと4回寝ると来年だ!!
やば~いって焦って出来てないところの掃除してました。
午前中だけね。
ずっと家に居るからちょこちょことは掃除してるからガッツリやんなくてもいいかぁ~なんて自分に言い訳して気になるところだけね。
んで、完了さ
さっぱりしたよ。
あとは明日おせち料理の買出しと明後日お餅つきだけかな。

そうそう、明日の次の日は明後日でしょ?
明後日の次の日は「ささって」って言うんだけどおかしい?
漢字は知らない。
小さいときからずっとそうやって言ってきたんだよね。
なのに友達に「ささって」って何?って言われたよ。
今日を基準にして明日が1日目、明後日が2日目、そして「ささって」が3日目、それで明々後日が4日目、って数えてる。
「しあさって」の「し」が「4」って言ってるじゃんよ。
違うの?
「ささって」の「さ」はもちろん3日目の「3」の「さ」になるんだと思う。
「明々後日」という私との約束は1日ずれます。
へへっ、くだらないこと書きました



そんなことで今日はこれからゆっくりゆったり出来そうです。

にゃんこたちも母思いで2階のダンナくんのベットで寝ちゃってくれてます。
あとでコロコロしなきゃいけないのが面倒だけどね

久しぶりに手芸でもしましょうかね。
型を取ってフェルトの裁断までしてあるから楽々で縫えるからね。

また出来上がったら載せちゃいます。

よしゃ~今年も最後まで楽しみましょう!!


写真はブッサイクな顔して寝てるビーを撮ってみました。


よろしければ最後にぽちっと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村



小さなクリスマスグッズと鹿刺し

2009-12-25 | Weblog
我が家のクリスマスグッズ
   こんだけです。
   淋しいね~。
   ホントはさ、ツリーとか出したいんだけどにゃんこたちの獲物になっちゃうからね~

   机の上においてあるこのグッズでさえ気がつけば下に落っこちてるよ
   まったく油断できないんだからっ!

   暖かいクリスマスになりましたね。
   全然クリスマス雰囲気味わないまま終わってく気がするよ。
   毎年ね。
   街へ出ていけばまたなんか味わえるんだろうけどね。
   なんせ出不精なんでね(^^;)

   さて、年賀状も無事に出し終えたし午後からはひとりでこたつ時間満喫しよっかな~。
   大掃除日和でちょっと“う~っ”て感じだけどね(^^)
   クリスマスだし。
   って、関係ないっか


   






これ、何のお肉だかわかります?
鹿!!
鹿ですよ、あの鹿!
凍ってる状態で薄くスライスします。
薄く切ったほうが美味しいの。
生姜醤油でいただきます。
癖がなくてホント美味しいですよ。

毎年実家の母がどこからか頂くみたいでおすそ分けしてくれます。
いつもありがとう!




それではよいクリスマスをお過ごしください。


最後にぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村


質素なクリスマス料理

2009-12-24 | Weblog


     昨日のクリスマ料理
     
     こっちがメインのハヤシライス
     一応午後から煮込んで時間だけはかけたつもり。 



で、こっちがクリスマスリースに見立てた葉っぱ類の中にポテトとウインナーのハーブ炒めを入れてみた。
盛り付けが雑くて汚いですが…


3品のつもりが2品を1皿に入れたため結局2品に
ホントに質素になってしまった。

これとあとはシフォンケーキだけ。
ケーキの写真はなし。
見た目が失敗でね。
でも味は良かったよ。
キメ細かい仕上がりでね。

たった一晩でなくなったため今日も作ってみたよ。
さて今日のはどうかな?
うまくいってたら写真とりますね。


それではよいイブをお過ごしください










よろしければこちらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

1日早いクリスマス

2009-12-23 | Weblog
午前中はコタツ布団の上で寝るアール。
午後からは中へ入るようになりました。
今まさに寝る瞬間です。




このシリーズのチョコ大好き
薄っぺらくてパリッとするのでお気に入り。
味はいちご~味が濃い。
美味しいよ。



今日は朝からお正月用のお餅のもち米を洗いました。
全部で16升。
すっごい量だわ!
何臼つくんやろ?って感じです。
なぜか嫁ぎ先の母屋では1週間前に洗います。
それがあっているのかどうかは知らないけど義理母が亡くなってからは私がすることに
それが終わると今度は自分の家でクリスマスの料理作り
1日早いんだけど今年は仕方ない。
明日だとダンナくんの帰りがおそいから待てないしね。
で、質素に3品&シフォンケーキ
クリスマスの飾りもなければケーキも飾りなし。
どんだけ手抜きなんだろうね

あとは時間になれば食べ始める状態です。
写真は撮るかどうかわかんないな。
なんせ質素だし
はずかしいかも

ではでは1日早いメリークリスマス


















今日もありがとうございます。
よろしければぽちっとお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今日のお弁当と元気なビー

2009-12-22 | Weblog
今日のお弁当

何か白っぽい色になっちゃてます(^^)

はんぺん入り卵焼き
ちくわとチーズくるくる巻き
れんこんとかまぼこの黒コショウ焼き
大根のきんぴら
長いも煮


白い白い~お弁当箱も白い~

こんな小さなお弁当箱なのに30分もかかって毎日作ってます。
夜のうちに下準備しておくと楽なのに面倒さが勝っちゃってやんないんだよね
間に合うからいいんだけどさっ!






今日も朝からハイテンションで家の中を駆け回っておりましたビーです。
なんであんなに元気なんだろう?
寒いのに…
午前中一杯走り回って午後からは爆睡します。
夜までぐっすり
その辺は楽だな。



さて、今日も寒いですが朝から2階のカーテン洗いと窓拭きしました。
天気が良い時に少しずつしないと間に合わん!
というか、もうきっと間に合わないだろう。
いいさ、できる所まででね
気になるところさえしておけばダンナ君もぶつぶつ言わないだろう…と思う。

あぁ、買い物に行きたくないけど今日は買出しの日。
行かないと後々困るから行かないとね。

よし!気合!気合!


こちらに参加し始めました。
よろしかったらぽちっとお願いいたします。
    ↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昨日の夕ごはん

2009-12-21 | Weblog
久しぶりに餃子つくってみた。
普通の形のものとパリパリになるようワンタンの皮を使って薄っぺらいもの。
コレ、すっごくパリパリになります。
我が家はパリパリがお好みです。
あっという間になくなっちゃいました。




さて、今日は寒かったです。
一日中(たぶん)が降ったり止んだり。
一歩も外へ出てません。
というか出たくない。
なので仕方なしに重い腰を上げやっとこさ年賀状仕上げましたよ。
あとはダンナくんのチェックが済み次第出すだけです。
今年は間に合うな

今年もあと10日。
早かったわ~。
ホント始まったと思ったらもう年末だもん。
年取ると早くなるってホントなんだね。
来年はもっと早く感じるかも~




え~っと来年に向けていろんなことに挑戦とかしていきたいし、
なのでまずはランキングなものに手を出してみました。
まだまだ面白いこと書けてないし相変わらず文章ヘタクソだし、
毎日更新しないし、
こんなんでよくもまあランキングに参加を考えたなと自分でも思うんだけど
それでもがんばってみたいと思いまして…
何か励みがあればまた毎日の暮らしなんかも違ってくるかもしれないし。
とにかくがんばってみたいと思いますので同かよろしくお願いいたします。







読んでくださった方ありがとうございます。
よろしければぽちっとしていただければ嬉しく思います。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



タイヤ購入

2009-12-19 | Weblog
いや~今日はマジで寒かった。

何をするのも億劫になるくらい。

そんな日なのに出かけなきゃいけなくて

そうタイヤを買いに…

絶対に人が多いと思ったからオープン前には並ぼうと家を出たのが9時。

いつもなら家のこと全部済ませてから出かけるんだけど今日は無理だった。

朝ごはん食べただけで家を出た。

スッキリしない気持ちのまんま。

仕方ないよね~。

寒すぎなんだからっ!

で、お店に着くとすでに行列~。

どんだけ行列の好きな人種なんだっ!

行列なんてめっちゃイヤだけど今日は並ぶしか仕方ない。

寒い中並びましたよ。

ほどなくオープンで中に入ったけど新規でタイヤを買う人なんてほとんどいない。

みんな交換。

っつーか何で自分でしない?

ダンナくん簡単やで!って言ってるよ。

我が家はダンナくんが毎年してくれる。

今年は車買い替えたから購入しにきただけ。

当然買って持ち帰りました。

ちゃんと自分で交換するダンナくんここは尊敬します。

ほかのことはオイオイってことばっかりだけどね。





写真はとんぺい焼き。

お好み焼きみたい。

見た目が悪くてごめんなさい。





パスタでモーニング

2009-12-18 | Weblog
今朝の朝ごはん

何だかわかんないけどパスタが食べたくなったので作った。

きのこと玉ねぎとミンチ入りのシンプルなやつ。

下には卵ひいてあります。

あっ、もちろん私だけの朝ごはん。

ダンナくんに出すときっと朝から食えやん!とかって言うと思う。

娘っちは時間がない!って言うだろう。

だから一人分。



今朝はまじ寒かった。

昨日よりもずっとずっと。

猫も外へは出て行くものの数分で帰宅。

家の中で暴れてます。

やっぱ寒いのは苦手なんだな。

私も寒すぎて体動かないので今日は大掃除お休み。

って、こんなペースじゃ絶対に間に合わない!!

どこかで妥協しなきゃだな

さて、今日も1日楽しみましょう!!



静岡風おでん

2009-12-17 | Weblog
見た目がきったな~い

もっとちゃんと並べてから写真を撮るべきだった

昨日の夕ごはん

寒かったので朝からを作って味をしみ込ませておいたのにダンナくん昨日もランチ



さすがにキレそう。

まっ、怒っても仕方ないのでこれは今日の夕ごはんにしちゃいます。

きっと味がしみしみで美味しいだろうよ。

黒はんぺんが手に入んなかったのでなしで青海苔とだし粉かけていただいちゃいます。

本場で食べたことがないのであくまでも“風”なのです。





さて、今日も寒いですね。

山はうっすら雪積もってます。

今週末はスタッドレスタイヤ買いに行かないとマズイね。

また出費だわ~。

ダンナくんの車は車検だし、ボーナスも出るんだかどうだかわかんないし

悲観的になっても仕方ない!!

そっ!いるときはいるんだしね。

よっしゃ~大掃除しますっ!

寝不足な日のお弁当

2009-12-16 | Weblog
☆じゃが芋のチーズ焼き
☆かにかまチーズ入り卵焼き
☆ウインナー
☆すき焼風煮




眠い朝。
寒い朝。
でも頑張って作ったと思う。
今日はお昼に食べてくれるのかな?

昨日ダンナくんが帰ってきたのが22時40分。
それから昨日の食べてもらえなかったお弁当を温めてあげ食べてもらう。
しばらく寛ぐ。
そしてやっとお風呂。
この時点で23時15分。
お風呂から出てきたら今度は残り湯を洗濯機へ入れ洗濯をする。
お風呂を洗う。
終わった~と出てきた時もう0時近い。
今から洗濯干してやっとこさ私のタイム。
ってもう次の日じゃんか!!
洗濯を干し終わる頃にはダンナくんはさっさと寝にいくよ。

昨日は特別に遅かったけど毎日がこんな感じ。
さてタイムの時間が23時は過ぎてるんよ。
こんな時間から飲んじゃうと次の日残るんだよね。
じゃ飲まなきゃいいじゃん!って思わない。
この時間が楽しみで毎日頑張ってんだし。
でもこんな生活じゃ私フルタイムでは働けんな~。
どうしよう…
って、職探ししてもないのに心配しても仕方ないっか


今日はかなり寒いので大掃除はお休みして自分の趣味を楽しみます。