+びーのhaco+

2013年10月21日大切な一人娘がこの世を去りました。

この日から人生が変わってしまいました。

理由?

2015-07-26 | つぶやき

今を生きている理由

 愛猫の存在

愛猫が側に居てくれる

それが今の私が生きる(生きていられる)理由

 愛猫が居てくれる その間は生きるよ

その後はわからない

 今は考えない

今はいっぱいいっぱい

 

 父が亡くなってすぐに実家にいた猫が後を追うように亡くなった

 祖母の時もそうだった

梅吉という赤トラ猫が居なくなった

 

 私の場合は、びーがその役目なのかな?

 私はびーと娘の側へ行きたい

私の願い

 叶えて欲しい たったひとつだけ

 私の今の願い

 びーと同じ瞬間に娘の所へいきたい

 


娘の部屋

2015-05-02 | つぶやき
あの日から娘の部屋の時間は止まったまま

あの日から何一つ変わらない

すべてそのまま


あの日娘が家を出たまま



布団の形は愛猫が寝るたびに少しは変わってるけど

それ以外はそのまま



時間を止める

娘が書き残した言葉通り

何も変わらない

変えることが出来ない



時間が動き出すときは私が娘の部屋を片付けられるようになる時

今はまだ無理

無理…



娘の部屋の時間は止まったままとは反対に

私の部屋の時間は加速するかのように進んでいく


私の気持ちのバランスが取れない


今という時間に置いてかれてる



時間が加速しているのは良いことなのかもしれない

少しでも早く娘に会える日が来るから


早くその日が来るといいな


本人が選んだ選択

2015-05-02 | つぶやき
娘が決めたことだから…



頭では理解する


心では理解できない



お母さんは悪くない

そう娘は書き残してくれたけど


やっぱり私が悪いんだよ


どんなに考えてもどんなに苦しくても答えが見つからない

考えても仕方ない


結局は娘が決めたこと


自分に言い聞かせて今日も生きる


おおみそか

2014-12-31 | つぶやき
大掃除もしてない

おせちの用意もしてない

いつもと変わらない明日が来るだけ


毎年待ち遠しくて楽しみだった「笑ってはいけない」もそれほどでなくなった



買い物に出掛けたけれどただ寂しさが増しただけだった

お酒買って帰ってきた


休みはうれしいよ

娘の存在を感じられるラップ音がいっぱい聞けるから



どんなに笑っていても苦しみの中で生きていくことにいつまで耐えられるんだろうか?



とりあえずお蕎麦でも食べてみようかな

娘にもお供えして一緒に食べよう