まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

ユニカルカルシウム顆粒

2009-12-21 13:17:11 | 美容(コスメ・ヘアケア)
ユニカルショップさんの
ユニカルカルシウム顆粒(1週間分)をモニターさせいていただきました。
届きましたので、試してみました。



サプリメントは、ビタミンなどいろいろととっていましたが、
カルシウムはとっていませんでした。

ユニカルカルシウム顆粒

(1)カルシウムは吸収されにくい栄養素
カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素ですが、カルシウム本来の役割は人間の体にある60兆個の細胞すべてに存在し、すべての機能に指示を送る重要な栄養素です。カルシウムが不足すると体は正常に動くことができず、様々な不調の原因となってしまいます。カルシウムは毎日積極的に取らなくてはならない上に、吸収率が低く、現在の日本人にとって不足している栄養素のひとつです。

(2)カルシウム吸収率は牛乳の約1.35倍。
カルシウムは胃でイオン化され、腸ではじめて体内に吸収されます。「ユニカルカルシウム顆粒」は、独自の吸収促進剤(サメ軟骨抽出物)を配合し、人体へのカルシウム吸収率を効果的に高めた技術で、日本・米国・中国・韓国・欧州(独・英・仏)の世界特許を取得しています。この吸収促進物により、イオン化されたカルシウムが効率よく腸から体内に吸収され、骨を形成を助けます。

(3)1包に牛乳1本分180cc(200mg)のカルシウム配合
カルシウムが一度に体内に吸収される量は約200mg。一度にこれ以上とっても、吸収されずに尿などから排出されてしまいます。ユニカルカルシウム顆粒は、一番効率よく吸収できるように、1包にカルシウムが200mg入っています。

(4)水なしでもおいしいレモン風味の顆粒タイプ
ユニカルカルシウム顆粒は水なしでもおいしくお召し上がりいただける、レモン風味の顆粒タイプ。錠剤が苦手な方、サプリメントの味が苦手で長続きしない方にもおすすめです。
スティック包装ですから、持ち運びにも便利です。

(5)牛素材を使っていないから安心!
北海道のホタテ貝殻を主原料としており、牛骨粉や乳糖などの牛素材は使用しておりません。さらに、保存料や合成着色料も使用しておりませんので、牛乳アレルギーのあるお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。



毎日、牛乳やヨーグルトを食べているから、安心かと思っていましたが、
違うんですね。

今回のユニカルカルシウム顆粒は、レモン風味でとても飲みやすいです。

骨粗鬆症になってからでは、遅いので、今からカルシウムをとって
健康な体を維持したいと思います。

アイエスティー株式会社 ファンサイトファンサイトに参加中



blogram投票ボタン






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LPEXブライトネス | トップ | まだ、まだ先だけど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホタテ! (maxbeet)
2009-12-22 20:07:06
ホタテの貝殻から作られたっていうのがなんだか嬉しい気がする~美味しくカルシウム補給できるって嬉しいですね。
>maxbeetさん (まりーぬ)
2009-12-22 21:46:32
カルシウムもいろいろなもので作られているのですが、天然素材がうれしいです。
顆粒なので、飲みやすかったです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。