王様の耳はロバの耳

鬱の夫と反抗期の娘・・・
表では笑って暮らしてる私
外で話せない色々をここに埋めてしまいましょう。

心から頼る場所が欲しい・・・・

2010-07-24 09:10:36 | Weblog
昨日、上の子に「アスペルガー」の診断が下されました。
昔から難しく、育てにくい子でした。
私も薄々「そうかも・・・」とは思っていましたが
ハッキリ言われると流石に凹みます。
親はこんなでもせめて子供達は普通の健康な大人に育ってほしいと思っていましたから・・。

上の子に普通の仕事は望めないのかな・・・
一人立ちは難しいのかな・・・

もし、もしこの日記に目を留めて下さった方で
アスペルガーで仕事をしてる人がいたら・・・
そういう人を知っている人がいたら・・・
是非書き込んで下さい。
私に一筋の光を下さい。

夫のことは諦めもできるけど
子供の事は・・・どうしても諦めきれません・・・。


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうして… (しおん)
2010-08-25 11:02:08
諦めることなんてできないに決まってる。
情報収集して少しでも前向きになれますように… 
同じように悩みを抱えてる人たちに励まされると思います。私も夫のことではmarimomarさんに励まされましたから。

応援してます。がんばれ~!!
認めなくちゃ・・ね (marimomar)
2010-08-26 19:40:15
まだ、間違いであって欲しいとあがいている自分がいます。
今日は学校の先生からもそういう電話がありました。
やっぱり・・普通じゃないようです。

夫にも相談出来ず(本人に不遠慮に言う可能性大)もんもんとしています。
私、何か悪い事したのかなぁ・・
罰があたるようなこと・・したのかなぁ。

もうちょっと思いっきり沈んでみようと思います。
そしたら・・見えてくるものもあるでしょうし。
どんな夫でもどんな子供でも
私にとっては大事な家族。
生きててくれるだけで幸せ・・・と思わなくちゃね。
秋です (しおん)
2010-10-19 14:25:01
marimomarさんどうしてますか?
こちらはやっと涼しくなって過ごしやすい日々です。北海道はもう寒いのかな?
毎日その日暮らしでなんとか生活しています。
借金ばかりで貯金も全くないので冷や冷やもんですよ~(泣)
あ~薄型テレビが欲しい!!

思いっきり沈んだらまた復活してくださいね★
待ってます!
地デジ化完了(笑) (marimomar)
2011-02-18 22:04:08
実家の支援でテレビ買いました。嬉しい。
エコポイントもついて商品券に交換も完了。
その商品券でクリスマスケーキやプレゼントも買えました。
家電量販店で買ったので量販店のポイントも溜まりそのポイントでゲームも買います。

・・・と書いたらいいことだらけみたいだけど
夫は夜間紙おむつになったし
長女は相変わらず人と衝突してばかりだし
なかなかいい方向へは進みませんが
悪い方向へもいってないのでヨシとします(笑)

良かった~ (しおん)
2011-02-21 11:36:23
お久しぶりです。
お元気で良かった~♪
なんとうちのアナログテレビもとうとう映らなくなってしまい、同じく実家の支援で薄型買いました。あさって来るんです。楽しみ~!
ビデオも欲しいけどもう少し我慢です…

うちの夫も無職更新中。なかなかいい方向にいきません。息子が大学3年なので親子ともども就活です(ありえない…)
ご主人のこと、娘さんのこと、色々大変なのに悪い方向にいってないから…って言うmarimomarさんに私が励まされてます。
ありがとう♪