サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

第二花立跨線橋コース、やる気が出ない

2019-03-29 13:46:12 | ランニング
第二花立跨線橋






  走るごとにやる気が無くなっていくサンミゲルです、今日は寒い事もあってウインドブレーカー上下を着こんでスタート、さすがに手袋はしなかったが指先がかじかんだ。





              
東跨線橋                               京葉道路の遮音壁


              
14号の歩道                                  浜田川





  寒い! 予報通り昨日よりかなり寒い、せっかく風も治ってきたのにまたぶり返さないかと不安になる、ただ雨も降っていないのでイヤイヤだが第二花立跨線橋コースに走りに出た、往きは北風のせいか案外楽に走れる、跨線橋から京葉道路沿いを経由して国道14号へ、昔はこの辺りまで海だった(小学校のころ潮干狩りに来た)、途中から旧道に入っていくがなかなかリズムに乗れない、それでも何とか浜田川までたどり着いた。





              
下八坂橋を渡る                                子守神社


              
子守神社の中にある厳島神社






  橋を渡り子守神社の前に出る、神社の境内の厳島神社がある、いわれは判らないが怒り(錨 ⚓)や浮きなどが飾ってある、この辺りは古い町並みなので立派な門構えの家が多い、ただ道は狭くてうねっているので走り辛いが。





              
遠くに幕張新都心のビル                         ここは坂ばかり


              
幕張車両センター                            今日のスタイル





  第二花立跨線橋に着いて急な坂を登る、途中でメッセ方面を見るとビル街が、本当はあそこまで行きたかったが体が言う事を聞いてくれない、ヒイヒイ言いながら跨線橋を登り今度は一気に下るがまたすぐ登り、コースは短いが結構負担がかかる、最後の2K弱は平らなので少しフォームを大きくして走ってみた、風邪がまだ完全に治っていないのか呼吸が苦しい、明日からの練習会もゆっくり走って体を元に戻すしかなさそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに菊田橋コース、重い! | トップ | 海浜MC練習会、一人周回コース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事