goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

正月一日、おかげさま

2008-02-07 10:56:16 | ひとり言
今日は新月(朔)、いわゆる旧正月です

新月に願い事をすれば満月にその願いが叶う

とも言われています。

一年の最初の新月には
特に自分自身の事だけでなく
世の中、地球、宇宙のため
大きな心で祈りたいものです。

前回の勉強会で話していたのに
昨日のテンションでうっかり忘れる所でした

ありがたい事にちょうど生徒さんから
「今朝出勤する前に、初詣に行ってきます」と
メールを頂き思い出させて頂きました

昨日のブログにも書きましたが
な時に、タイミング良く心温まるいい話を知り
そして生徒さんからもありがたいメールを頂き
今はもう気分すっきり

みなさんのおかげ
レイキのおかげ
復活が本当に早くなりました~
ありがとう


神社への参拝は
本来「祓い」の行為の一つで
神前で自分の罪や穢れた嫌な思いを捨てる
事だそうです。
そして清らかな心で出直すのだそうです。


と言うわけで、
私も今からちょっくら初詣に行って来ます♪
そして清らかな心で出直してきま~す




コメント、いつもありがとうございます
返事は後ほどさせて頂きますね♪









最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (ももの実YUMI)
2008-02-07 15:16:56
私の旧正月は、子供の笑顔で明けました。
ただ今、保育園で人形劇をやって帰って来てPCしてます。
豆猫さんのおかげで、旧正月を思いだして感謝ですう。神社には行けそうにないので、家の神棚でお参りしよ。新月瞑想もやってみようかなあ。
う~ん、このブログのおかげで、なんてラッキー!!
ありがとうございます。
幸せくれた豆猫さん、元気にな~あれ(^0^)
返信する
おめでとうございます (kei)
2008-02-07 16:48:17
旧正月って静かに落ち着いた気持ちで迎えられて
いいものですね
すっきり回復もうれしいです
“おかげさま”やわらかい素敵な言葉ですね。
私も今日はおかげさまの心で大きくお祈りしま~す

返信する
おめでとうございます☆ (豆猫)
2008-02-07 21:53:45
ももの実YUMIさんへ

子供達の笑顔♪
いいですね~
子供達のキラキラした笑顔は最高です!
すっかり元気になりました。
ありがとうございます


keiさんへ

初詣も、ほとんど人がいなくて
静かに落ち着いて参拝できました。
人ごみの中で押されながらするより
断然いいですね~
旧正月参り、習慣になりそうです

「おかげさま」私も好きな言葉です~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。