まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

「息子の城」がとうとう完成

2021-08-27 09:03:53 | 親バカ記

私が小学生だった頃は、夏休みの宿題って「絶対にこれだけやりなさい」って課題があったけど、今は(というか学校による?)自由研究は色々ある中から好きなのをやれば良い、という感じ。

絶対にやらなきゃいけない、算数と国語は、終業式の日に全て完了(笑)。
あとは自由研究。


読書感想文に…

下書き2回、ついつい本気で赤字入れちゃいまして、清書中↑


クワガタ3種類と、実家に居たキアゲハの幼虫(蛹になって羽化した!)の昆虫観察日記に…



尿素結晶作り、初日。


からの、もふもふ、いい感じ。
学校に持っていけるように、虫かご、また買っちゃったよ。



パパが「これ作ろうぜ!」と言った「黒さびラジオ」製作。

ていうか、これ、小2が作るレベルじゃないでしょ。
ムスコ、ほぼ見てるだけ…親が作ったのバレバレやん。


と、夏休みの宿題が全て出来上がった頃に。
いよいよ重い腰をあげました、私と相方。

「机が欲しいなー」
「二段ベッドがいいなー」

と最近よく言ってたムスコ。
まぁ、いつかは買わなきゃいけないんだし。

ってことで、大きな買い物!

おもちゃしか置いていなかったガラーンとしたムスコの部屋に、どどーん!とキマシター!

息子の城だー!
棚2つとロフトベッド、机の4点セット。

しかし、これまだ完成品ではありません。
ニトリで購入して、運搬時に家で組み立ててもらう有料サービスを申し込んだらば…

組み立ててる最中、「この棚の部品が一部入ってなくて…どうしましょう?」と作業員さん。

はい?「どうしましょう?」
こっちが、どうしましょう?って感じですが?(笑)

聞けば、本棚の一つ、底板と側面の板をつなげるネジ4本が、一式のダンボールの中に入っていなかったらしい。
そのネジ4本だけだったらすぐに送ってもらえば、こちらで作りますから。
って言っても、そのネジ4本が、すぐに手配できないとな。。。

結局、一旦持ち帰ってもらい、後日、完成品を搬送してもらうことに。
こういうこと、あるのねー。

ということで、物の移動や整理整頓はその棚が来てから。


でも「ぼく、今日、ここで一人で寝る!!」

おおお!とうとうその日が来たか!
果たして、一人で寝られるかな〜?

この前日の晩も、寝かしつけたあと、私は起きてリビングにいたら、夜中に、扉バァーン!からの「まま!早く!寝に来てよ!」と泣きながら怒って起きてきましたからね(笑)。

部屋はリビングの隣なので、扉は開けておいて、私はリビングで様子見。
し〜ん…となると、ベッドに寝てるムスコが「ママー、いる?」
私「居るよ〜」

これを20回くらい繰り返しただろうか。




寝・ま・し・た!!


ヒャッホーウ!
初めて一人で寝たー!!

良かった良かった、嬉しい!


と思ったのもつかの間。
私も寝室に寝に行ったあとの丑三つ時…「なんか重い」と思って目を覚ましたら、ムスコが私の上に乗っかっておりました。。。

まぁ…最初はこんなもんでいっかー(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅干しできた! | トップ | ちょうちょ観察記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2021-08-27 12:08:03
一人寝 Debut おめでとうございます。^^
うちは姫が来ている間、庄助が一人寝させられていました。(笑
姫はいつも、自分で本読みながらすぐに寝付いてました。^^

組み立てサービス利用されていてよかったですね。自分でやって部品がないと、電話のやり取りや、組み立てが結構面倒です。
■庄助さん (まき子)
2021-08-27 13:20:01
今のところ、三日三晩、寝つきは一人でできてます!
でも、やっぱり途中で起きて、私たちの寝室にくるという…(笑)

こんな大きなシステムベッド、組み立てサービスがなかったら買いませんよ〜〜!
うち、ちゃんとした工具もないですし。

でもネジが入ってないってー…自分たちでやってたら、ほんと、電話での確認とかすごく面倒だっただろうと思います。

コメントを投稿

親バカ記」カテゴリの最新記事