まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

清水:二寧坂でろくろを廻す4歳児!

2007年03月30日 | グルメ・お土産

木曜日(29日)、まじくんと二人で、清水坂、高台寺に出かけました。詳しくは、28日のブログをご覧ください。
その時、実は、初めて「陶芸教室」に挑戦したんです!

P1000551 P1000553

清水・二寧坂の嘉祥窯陶芸教室です。 この辺りには、いくつか陶芸教室がありますが 、比較的、リーズナブルかもしれません。しかも、予約なしで、ふらりといけるのがいいです。

P1000547 P1000550
まじくんが、1人でできるか心配でしたが、以外!教えていただきながら、失敗することなく「MY 抹茶茶碗」を完成させました! 所要時間は約20分。10日ぐらいで焼き上がりです。料金は2,000円です。送料は700円(本州)です。

P1000552色も、7色から選べます。

季節限定の「桜色」にして欲しかったんですが・・・

まじくんは、
「黒色!ぶらっくがいい!」
「ボウケンブラックか(^^;)もっと明るい色にすれば?」
「じゃぁねー、この色!」
「あ、ボウケンシルバーね・・・。 ボウケンピンクじゃだめなの?お母さんはこの季節の桜色がいいなー。」
「いややねん!弱いから!じゃぁ、赤色!」
「あー、ボウケンレッドか(--;)」

ということで、渋い赤色のお茶碗になる予定です。 楽しみです!追記:完成品は【先ぶろぐ】にて。

このほかにも、清水周辺は、子供にも楽しいところがいっぱいあります。

P1000542 P1000594

 
焼き物店のお店の前にたくさんの箸置きが・・・でも、くっいているんで、取れません。 また、野村の佃煮やさんの前に金魚が泳いでいます。 ついつい、じーっと覗いてしまいます。

今回見つけた、面白いお土産・・・

P1000607 P1000593

丸いキーホルダー型の万華鏡、お墓参り用の携帯お線香入れです。清水寺から、高台寺までは、約20分ですが、ついつい寄り道して、気がつけば1時間ぐらいかかっちゃいます。(^^;)


京都の桜:毎日ウオッチング(3/30)円山公園

2007年03月30日 | 京都市東山区

週末はお花見という方、多いのではないでしょうか?今日の京都は、明け方雷雨でした。朝になると晴れたものの、しばらく朝晩の温度差が大きいようです。夜桜見物は、かぜを引かないに気をつけてくださいね。実は、私が風邪を引いたようで・・・。

今日のウオッチングは、円山公園を車窓からでご勘弁ください。m(_ _)m

P1000711 P1000712

P1000649 P1000671

桜の花、かなり開花しております。お店もたくさん出ていますし、いい天気になるといいですね。


京都の桜:毎日ウオッチング(3/29)哲学の道

2007年03月30日 | 京都市左京区

南禅寺の後は、哲学の道を歩きました。南禅寺から哲学の道まで、途中、紅葉で有名な永観堂があります。【前ブログはコチラ

哲学者の西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことからこの名がついたと言われ、「思索の小径」と呼ばれていましたが、いつしか「哲学の道」と呼ばれるようになったとされています。「日本の道百選」にも選ばれている散歩道です。

桜の様子は、ちらほら咲き始めです。

P1000683 P1000679

中にも、1本満開の桜があります。大豊神社の前の桜です。哲学の道のちょうど中ほどにあります

P1000694 P1000692

哲学の道には、桜のほかにたくさんの花が咲いています。

P1000636_1 P1000655 P1000660

P1000670 P1000681 P1000684

清水寺から高台寺までは、たくさんのお店に目を奪われます(^m^)が、哲学の道では綺麗なお花に目を奪われます。花の事典を片手に散策するのも楽しいかもしれませんね。


京都の桜:毎日ウオッチング(3/29)南禅寺

2007年03月30日 | 京都市左京区

昨日、29日、南禅寺と哲学の道へ出かけました。

途中、岡崎の桜が咲き始めていました。また、京都市動物園の前の桜並木は、満開ではないもののすでに散り始めていましたびっくりです!

到着したのが10時前だったので、車を南禅寺の門前の駐車場(2時間1,000円)に入れることが出来ました。なんと、駐車場のしだれ桜が満開でした。門前の桜も綺麗に咲いています。

P1000621_1 P1000710

南禅寺といえば、昨年の紅葉の季節に何度も訪ねています。【前ブログはコチラ

紅葉のなかに、何本か桜があり、満開の桜もあれば、咲き始めのものもありました。

P1000702 P1000703

P1000633 P1000705

サスペンスドラマなどで有名な、水路閣には、残念ながら、桜はありません。そういえば、先日テレビドラマ「愛の流刑地」でも、登場していましたね。私、まったく物語の内容を知らなかったんですが、番組CMで、高岡早紀さんが菅笠のようなものをかぶって踊る姿を見て、「もしかして?おわら?」と思い、ドラマを見ました。でも、「おわら」の発音を聞いて、ズルっとコケそうになったのは、私だけでしょうか?

この後は、哲学の道をご紹介します。

南禅寺公式サイトhttp://nanzenji.com/