引きこもり時々出もどり

埼玉県から長野県に移ったにも関わらず、転職せずに在宅勤務SOHOで仕事している土木設計者の日々。

木金の在宅勤務、久々です。

2014年10月31日 | 日記

約1ヵ月半ぶりに、週の後半を信州で仕事していました。

木曜日にこちらの市役所での予定が入り、そのまま山の上事務所での作業でした。

久々にラジオから坂ちゃん恵子さんコンビ、グルフラ聴けています。

週の後半に在宅勤務すると、週末のフットワーク軽いのがいいです。

疲れ知らずの土曜朝はいいですね。

でも、この三連休天気悪いんだよな…。

残念!!

 

 


甘くなります

2014年10月29日 | 日記
今日は日帰りで本社へ。
朝イチで打合せがあったので今朝は夜中の出発。車の温度計は-5℃、寒いです。
午後も打合せで出掛けていたのですが、天気もよく日差しも強い1日で、アメダスさいたまでは21℃まで上がっていました。
スーツにネクタイでは軽く汗ばむほどでした。

個人的な気温の日較差は26℃。

あまーいあまーいワタクシになります。
仕事は辛口で頑張ります。
でも、戻って来たらやはり寒い(*_*)。



皇女和宮御下向行列

2014年10月26日 | 中山道本山宿(非公認)
塩尻市内の中山道の宿場開設400年を記念して、皇女和宮が中山道を下る様子を再現した御下向行列がありました。
我が家のある本山宿をスタートし、洗馬宿、平出と進み、塩尻宿まで進みました。
普段静かな本山宿ですが、たくさんの人で賑わっていました。

こんなに本山に集まっていて、ビックリです。
昔ながらの出梁造りの建物を前に行列が進むと、タイムスリップした感じがします。タイムスクープハンターみたいです。

目の前をゆっくりゆっくり進みました。

宿場間はバス移動という現代的な移動手段で、終わると余韻もなく消えてしまった感じがしましたが…。

今さらながら、日本史勉強しておけばよかった・・・。

仕事場の冬支度第1弾

2014年10月25日 | あずさで読書

週末金曜日信州に戻るたびに、寒くなるのを感じます。

そして、山々は色づきます。

仕事場の窓も自作2重窓をはめ込みました。

デスクの引き出しに、ひざかけを巻き付け、コタツのようにしました。

順次、冬モードに変わってきました。

 

まだ灯油を買い出ししていないので、ファンヒーター等は出していませんが、時間の問題です。

もう来週末は11月ですね。

ということで、リクエストは“木枯らしに抱かれて”をアルフィー版でお願いします。


ネクタイやーい

2014年10月24日 | 出張
10月も終わりがちかづいてきましたが、まだ半袖の人もちらほら。
衣替えだし、朝イチ&最終あずさだと信州はもうさむいので、スーツにネクタイでちょうどよい。
で、本社行くと誰もネクタイしてないんだなこれが…。
ネクタイ黒一点。
まわりは健康診断帰りっう感じです。
クールビズといえばそれまでなのですが、最近は暖房ついている本社のフロア。

単にネクタイめんどいだけな気がします。八王子の方すみません。

新しいソフトウェア

2014年10月23日 | みち
交通ミクロシミュレーションの新しいソフトウェアを会社で購入してもらいました。
今まではwindowsXPでネットワークから孤立状態でやってましたが解消。

ただ…、今までとは異なるソフトウェアなので、1からスタート。リセットです。

おまけにスペイン生まれの英語版。ひとまずインストールだけしました。
“Hola! Como estas?”なんて出てきたら楽しいんだけど、英語版です。
詳しくは“インストールガイド参照してください”とあったのですがそこから英文…。
英語、中1から挫折してます。

チュートリアル用の資料もないので、手探り状態です。まだ、実行してません。

今のところ、新規のシミュレーション業務ないのですが、対応していかないとなぁ…。新規リセットなので、若いのに代替わりしてもいいかな?なんてそんなわけいかないか…。

週末、山の上に帰ったらいじってみるかな?

このところ、本社に来るたびに新しい仕事や課題が…。毎週来ているので、毎週1つ増えていますね。

秋めいてきました

2014年10月22日 | 中山道本山宿(非公認)
少しずつ色づいてます。
これは先週末の奈良井川西側の山。
昨日からの秋の雨、過ぎて晴れれば一層秋深く色づくのでしょう。


我が家もホットカーペット、電気毛布が装備されました。仕事場のエアコンも暖房が稼働しはじめました。冬支度開始です。

今年の冬は雪どうなんだろう。除雪機ほしいけど、軽く却下されました。
雪かくのが目的でなく、移動確保のためにかくのですが…。暇潰しに雪かきしてるわけでないんだよなぁ。


週末は行列間違いなしの本山宿

2014年10月21日 | 中山道本山宿(非公認)

今週末26日は皇女和宮御下向行列です。

「こうじょかずのみやごげこうぎょうれつ」 です。言えたっ!。

中山道の4宿が400年を記念して、和宮が14代将軍に嫁いだルートを再現!!というものです。

それ以上の説明は出来ないので、下のリンクへどうぞ。

結果として、こうやって歴史あるところに住み着くのであれば、高校時代に日本史履修しておくべきだったと反省・・・。

 

本山宿の入口には、通行規制の看板が立ちました。

各宿場を移動しながらなので、規制時間帯が違いますが、ここ本山は午前中です。

詳しくは下のリンクです

↓↓↓↓↓↓

 

http://www.city.shiojiri.nagano.jp/kanko/sogokankoannai/shukuba/yonjukuyonhyaku/20141026.html

週末は行列見に行列?行列バックに中央西線撮影?

天気よいことを期待です。

 

 

 

 


宗賀小学校140周年

2014年10月20日 | 中山道本山宿(非公認)

娘の通っている、そして妻の通った小学校が140周年を迎え、その記念式典に行ってきました。

娘、妻だけでなく、娘の友達の父母、お隣のおじさん、地区内の人たち、じいちゃんばあちゃんetc…。

いろいろな方々が通った小学校でございます。

なんだかんだで、地域とのつながりのある小学校ですので、私自身も行くことが多く、卒業してなくても校歌うたえるようになりました。

 

学制ひかれたのが明治5年(1872)ですので、そのちょっと後にできた小学校です。

自分の通っていた小学校が多分そろそろ40年…。さらに100年…。歴史ありありです。

式典では、高学年による発表がありました。

5年生による学校にあるお宝の紹介では、妻たちの学年が寄贈したものがあったり、6年生の迫力ある太鼓演奏があったりで、式典を盛り上げていました。

そういえば、ぶどうの郷ロードレースで着用した、「初心」Tシャツの由来、やっとわかりました。

寄贈された「初心」の額が体育館に輝いていました。

 それと、三四六(先生)の講演会。ラジオと同じ熱い声が体育館中を響かせていました。舞台に演台が置いてあったのですが、ずっと子供たちの近くでしゃべっていました。子供たちに身近で話してくれたことが、とても印象的でした。腰痛だと思ったのですが、ずっと立ちながらの講演は、やっぱり魅せてくれる仕事の人だけあって、すごいパワーもらいました。

 三四六氏のラジオ大好きですが、最近は週末関東での出張が多く、なかなか金曜の夕方に信州におらず、聞け図に残念です。NACK5でも、熱いトーク聴けるのでいいのですが、金曜日の夜なので、ちょうど電波が届かなくなるころに番組スタート…。

すれ違いなのです。残念!!。

 

 

 


ぶどうの郷ロードレース

2014年10月19日 | 日記

ぶどうの郷ロードレースに、学生時代の友達と走ってきました。

埼玉と神奈川から駆け付けてくれました。

塩尻市の陸上競技ではおなじみの松本歯科大グランドを起終点に今回は10キロ走ってきました。

段丘を2面使うコースなので、段丘を渡るとの坂以外なだらかだと思ったのですが、最後1/3、郷原宿を南下する郷原街道(善光寺街道)の緩やかな上り坂はきつかったですね。直線で、ずっと先が上がっているのがわかるはきつかったです。

ゴール地点がよく理解していなかったのもいけないのですが、もし最後にグランド1週とかおまけがあったらスタミナ切れていたかもしれません。

天気も景色もよく、気持ちよく走ることで来てよかったです。

沿道も応援の方々とかたくさんいただきました。

給水所で、名前入りで声かけられてビックリして振り向いたら近所の人でした。、着ていたTシャツが娘の小学校の140年記念のものでしたので、小学校の名前で声援もらったりしました。ボランティアで参加された近所の方に会ったりして、楽しく走ることが出来ました。

 

そういえば、今年はぶどうジュース飲み放題、ぶどう食べ放題方式から、参加者チケット制に変わっていました。

去年、早々にジュースなくなっていましたしね。

 

というわけで、みなさんお疲れさまでした。

 


3歩進んで2歩下がる

2014年10月17日 | 出張
設計業務って、ずーっとデスクワークと思って、志望する人結構多いのですが、なんだかんだで、対外的な折衝多いです。
業種でいえば、サービス業です。

手を動かし、図面や計算しながら、口もそれ以上に動かすのが我々の仕事です。まー、クライアントのほわっとしたイメージをかたちにするためには、ネホリーナハホリーナ、リサーチやヒアリング必要ですし。

それはさておき、今週も関係機関と協議です。いくつ関係機関があるのかっうほどの延長ある道路ではないのですが、市境にあるので、あちこちです。
道路作ると、交通量が今ある道路に影響するとかしないとか、打合せ先で宿題もらいます。で解決していかないと、前に進めない。
協議したことで、1歩前進ですが、宿題もらって2歩下がる…。
積み重なると、振り出しに戻る。
うーむ。

でも。こうやってあちこちてまいろいろな考え聞いたりするのが面白いですね。
リアルRPGです。

そんな状況でしたが、今週は報告書1本まとめたり、工事設計も1本だいたい処理出来たのでヨシとしましょう。

来週も前に進めるように、攻略法考えないと。

そんな一週間でした。

3歩進んで2歩下がる

2014年10月17日 | 出張
設計業務って、ずーっとデスクワークと思って、志望する人結構多いのですが、なんだかんだで、対外的な折衝多いです。
業種でいえば、サービス業です。

手を動かし、図面や計算しながら、口もそれ以上に動かすのが我々の仕事です。まー、クライアントのほわっとしたイメージをかたちにするためには、ネホリーナハホリーナ、リサーチやヒアリング必要ですし。

それはさておき、今週も関係機関と協議です。いくつ関係機関があるのかっうほどの延長ある道路ではないのですが、市境にあるので、あちこちです。
道路作ると、交通量が今ある道路に影響するとかしないとか、打合せ先で宿題もらいます。で解決していかないと、前に進めない。
協議したことで、1歩前進ですが、宿題もらって2歩下がる…。
積み重なると、振り出しに戻る。
うーむ。

でも。こうやってあちこちてまいろいろな考え聞いたりするのが面白いですね。
リアルRPGです。

そんな状況でしたが、今週は報告書1本まとめたり、工事設計も1本だいたい処理出来たのでヨシとしましょう。

来週も前に進めるように、攻略法考えないと。

そんな一週間でした。

ノー残業デー続行中

2014年10月15日 | 出張
水曜日、ノー残業デーです。
なんだかんだで水曜日は毎週本社にいます。
来週も水曜日は本社決定。

とある道路設計であちこちの関係機関と打合せ。市境に位置していること、起点と終点の道路管理者(管轄)が違うので、毎週同じメンバーであちこちへ。
打合せ先は本社から遠くはないのですが…。

打合せ先もいろいろ思惑があり、回数重ねても、仕事は前に進んでないかも。ただ、この波越えないと先にも進まず…。

ただ、そればかりか対応している訳にもいかず…。

明日の打合せ資料のお持ち帰りです。
いつもか…。

第73回宗賀地区体育祭

2014年10月12日 | 中山道本山宿(非公認)
 台風の影響が心配されましたが、良い天気に恵まれ、運動会日和でした。
 小学校開校140年だったり、中山道の宿場開設400年と歴史には負けない宗賀地区ですが、それと同じくらい数字を重ねた地区の体育祭です。
 妻や娘は昨年と同じ種目に参加でしたが、私は1種目増えてました。毎年、開催される種目はほぼ同じなので、毎回見ているのですが、いざ違う競技出場するときに細かいルールが解らなかったりで、焦ります。

 でも、何だかんだで一番盛り上がるのは、最後の地区対抗リレー。娘も参加してきました。大人達が真剣に走っている風景は迫力あります。 


 なんとなく、昨年とメンバーが結構変わった感じがしましたが、本山地区は、今年も準優勝でした。
 優勝チームはこの運動会に向けて、練習を積み重ねているとか…。人数が限られているメンバーでやっている本山地区は大善戦ではないかなぁと今年も思ってました。
 
 役員の方々、準備お疲れ様でした。