引きこもり時々出もどり

埼玉県から長野県に移ったにも関わらず、転職せずに在宅勤務SOHOで仕事している土木設計者の日々。

第36回 玄蕃祭り

2011年07月31日 | おでかけ

 塩尻市街地の夏まつり"玄蕃祭り"に行ってきました。

P7300215_2


 今年は妻が交通安全協会婦人部 "美女連"で踊るというので、Mai-chinと二人で出掛けました。

 午後7時ころに会場に辿り着いたそうそう、安協の制服"美女”軍団に遭遇。
 人数が多いので、どこかな~と探していると、いました。
 こちらには気づかなかったようですが、ちゃんと踊りになっていました。

 その後すぐに休憩時間になり、雨もぽつぽつと落ち始めてきてしまいました。
 休憩後にまた"美女連"に遭遇するかと思っていたのですが、結局踊りを見たのが最初の1回だけでした。
 雨の影響で午後8時ころの最終の踊りが中止になり、そのまま終了となってしまったり、途中で終了してしまった連もあったようですが、妻たちもその連で、早々に退散してしまったようです。

 見ているほうは、屋根があるところなどで雨宿り出来ますが、踊っている人たちはずぶ濡れになるので大変だったかと思います。
妻たちも、"美女連"ならぬ"びしょ濡れ連"です。

 早めに終わってしまったので、帰りの電車まで1時間以上待つことになりましたが、雨宿りの間にMai-chinは友達に会ったり、帰りの電車で別の友達と一緒だったりで、退屈せずにすごせてよかったです。

 でも、毎年この祭りに行くと、雨に降られているような気がします。来年は天気が良いといいのですが。 
 














漫画家の先生も工程管理

2011年07月31日 | みち
 さきほど、TBSラジオの「にち天」のゲストに漫画家の秋元治氏が出演していました。
 "こち亀"を35年間描き続けているそうですが、書き始めて2年目あたりからは午前9時に開始し、午後8時には仕事を終了しているそうです。そして、期日には遅れたことがないそうです。
 人気漫画家ですし、背景や設定の細かさから、徹夜徹夜のイメージでしたが想像とは全く違う仕事の仕方をしていることにびっくりです。
 "今日中にここまでやる"という段取りが重要なようです。

 長く、良い仕事をするにはそうやって、日々の管理が重要なのでしょう。
漫画家の人もマネジメントが重要だということがわかりました。

 普段、自分たちの仕事も納期に向かい準備していきますがやはり納期間近はバタバタモードに突入します。バタバタすることをスケジュールに想定していることもいけないのですが、いかに仕事にイメージつけて工程調整していくのはどこも同じなのかと勉強させられました。

 とはいうものの、どこかの地検のように想定したシナリオを正当するだけではなく、その場その場における位置と方向性を常に意識していかねばなりませんねぇ。

 明日からは8月、夏休みがあります。クライアントの方々も休みに入るのでロスタイムが長くなります。うまく段取り付けていかないと。

朝活効果

2011年07月28日 | 出張
早起きモードで仕事開始して、一ヶ月が過ぎました。
始めた頃は毎日起きるのがやっとでしたが、身体も順応してきました。

でも順応しすぎて、土日も早く目が覚めてしまいます。
出張中の実家でも、毎回朝4時半・・・
かといって、出張中は寝る時間も遅い・・・

習慣は恐るべし。


久しぶりの出張

2011年07月27日 | 出張
久しぶりとは言うものの、中2週間です。
どっぷり山の中で、作業して来ると、なんとなくいつもの出張準備の段取りを忘れてしまいます。
いつもより、一週間間隔が長いだけなのですか。


今朝は客先で打合せをしてから、都内で講習会です。
本当は朝から講習会でしたが、存在すら忘れてブッキングしてました。
打合せ無かったら、仕事しながら高校野球の地方大会の決勝をのんびり聞いていたかも。
何てったって、山の上事務所のある塩尻にある高浦和へ校が決勝に出るんですから。


浦和に住んでいた時も、市内の浦和学院高校が甲子園に行っても個人的にあまり盛り上らなかったですが、数万人規模の市の代表となると、おらが町感あがりますね。

さて、どうなるかなぁ。

ラジオ体操第二が曖昧。

2011年07月26日 | 日記
 "ラジオ体操第二"全部覚えていますか?
 昨日から娘とラジオ体操に出かけて、曖昧なことが発覚…。
 とくに後半。
 小学生のころは出来ていたはずなのに…。

 中学・高校と第一ばかりでしたので、解説も言えるほどなのに…。
 第二は夏休みのラジオ体操以外あまり出会わなかったのも事実。
 去年はどうしていたかな?
 はて。
 

娘、夏休み始まる。

2011年07月25日 | みち
 娘の夏休みが始まります。
 つまり、昼間もいます。
 
 普段と違う毎日が、私にも始まりました。
 朝はラジオ体操に出かけます。いつも通学する時間より1時間早く自宅を出発し、朝食時間に戻ってきます。
 朝連タイムが短縮されます。

 昼間は、仕事している時間帯は知っているので、邪魔したりすることはないのですが、いろいろな音が聞こえます。
 いつものピアニカ、うたう声、ドタバタ…。
 今年の夏はエアコンなしで頑張る(予定)なのでドアを開放しているので、これらの音がよく聞こえます。
 母親に怒られているときもあったなぁ。

 明らかに普通のオフィスではしない音なので、電話のたびにドアを閉めます。まるでこそこそ電話しているようです。
 暑いし・・・。
 でも、たまに事務用品借りに来たり、宿題聞かれたりで、なんとなく本社にいるような気分にもなります。小さいけどえらい上司?

 
 私の実家も自営業で、両親がいつも自宅で仕事していたので、同じような状況だったのでしょうか…。
 今年は、学校の耐震工事で夏休みが1か月と長いようです。とはいうものの、関東の40日より短いですが。
 まだまだ序の口、元気力はこれからますますです。

デジアナ

2011年07月24日 | みち
 気が付いたら昼を過ぎてました。
 決定的瞬間を逃していました。
 ひとまず、テレビのアナログにしてみると、

 

 21世紀になったとき、2000年問題のときと同じように、全く何事もなく昼が過ぎてました。
 昼ごろといえば洗車中に蛇口からホースがはずれ、シャツがずぶぬれになった位で…
 なにも変わりませんでした。

 でも、チャンネル回してみたら、
 
 田中マー君 投げてる?
 おや?映ってる!

 でも、右上にデジアナ? デジアナ? なんでしょう。
 アナログチャンネルで映ってます。
 
 どうやら、ケーブルテレビで見ている場合は地デジの信号をアナログに変換して、アナログのチャンネルに再送信しているようです。期限付きらしいですが。
 http://www.tvm.ne.jp/info/main/20110722digiana.html
 デジアナ変換というらしいです。

 テレビはチャンネルに分かれて周波数が固定されているので、アナログとはいえラジオのようにだんだん聞こえてだんだん聞こえなくなるという、アナログ感はあまり感じなかったですね。 

 次はなにが大きく変わるのでしょうかねぇ。
 関東の人は、スカイツリーにアンテナを全部向けるのでしょうか?
 

アレッ!・・・がない の巻

2011年07月23日 | みち
 パソコン調整しようと、システムみてびっくり!!

 

 メモリが・・・・・

 4GBに入れ替えたって聞いたのに、1GB…

 おや?いやいや、そんなことないでしょ。

 本社で受け取ったときに、載せ替えましたと言われ、4GBの空き箱と 抜かれた 1GBのメモリを受け取ったのです。

 いやいやそんなことないでしょ。

 本社の担当に電話して確認しようと思ったのですが、すでに帰った後・・・。


 というので、仕事切り上げと同時にPCの躯体開けてみたら、はぁ…

 やっぱり・・・
 
 抜かれた1GBのメモリと同じものが・・・

 私の4GBメモリはどこに・・・


 期待したほど早くない訳わかりました。



 
 

旧PC離れ。

2011年07月22日 | みち
 Windows7マシンに代わってみたものの、やはり遅い…。
 ようやく、旧PCを立ち上げなくても大丈夫な状態になってきました。

 ただ、やはり動きが緩慢なのです。
 アニメーションとか、透過とかオフにしてみたけど、遅い…。

 そろそろ、カスタマイズ始めますかね。

 週末もちょこちょこいじってみますか。

学期末とピアニカ

2011年07月21日 | 日記
 明日で1学期が終わります。
 娘が今週に入り、学校の荷物を持ち帰ってきます。
 今日はピアニカを持ち帰りです。

 帰ってきてそうそう、ずっと弾いています。
 風通すために窓とドアを開けていますが、音が入ってきます。
 だいぶ上達してほほえましいのですが、ちょっと考え事しているときには結構つらいのです。
 ドア閉めると暑いのです。

 電話かかってきて会社の人だと別に気にしないのですが、クライアントさま方だとそういうわけにもいかず…。
 
 安部礼司の着信音マリオネットの体で音が微妙にずれると、良案が出なくてモヤモヤしているところでイライライライラ。

 そろそろ長い夏休みが始まります。

 

トカゲ食べた?

2011年07月20日 | 日記
 台風6号マーゴン通過中です。
 山の上事務所界隈は、昨晩から雨が午前中まで続きましたが、午後からは傘いらずになりました。風の影響もひとまずなかったです。
 でも、今日の午前中は東京と山梨の県境で電車も高速も止まっていたので、影響受けた方多かったのではないでしょうか。長野新幹線・上信越道というう回路があるのでなんとか移動はできるかと思いますが、時間かかりますね。

 昨日、マーゴンの次はトカゲと書きましたが、このトカゲ(台風7号)は、発生後すぐにマーゴンに吸収されてしまったそうです。

 つまり、マーゴンにトカゲが食べられてしまいました。

 今朝、TBSラジオ系の"日本全国8時です”で森田さんが話していました。マーゴンの勢力が大きかったのでしょうか。

 

マーゴン

2011年07月19日 | みち
 台風が来ていますね。
山の上事務所と本社ではタイムラグがあるので、こちらはだいぶ雨が強くなりました。
平成23年台風第6号はマーゴンという名前が付いてます。
 この名前に見覚えがあります。

 以前、携わった業務の水害調査で、20004年の台風22号もマーゴンでした。この台風は、小型でしたが、風が強く、台風の眼がはっきりしていたというのを記憶しています。

 台風の名称って、同じものがあるんですね。台風の通り道になるアジアの星座や自然現象などの名前をつけていくだけだと思ったのですが、関係14カ国が10個ずつ出しているので1/140の確率で同じになるそうです。このマーゴンは香港発で香港にある山の名前です。ですので、昔聞いたことがある…ということになります。

台風の名称は気象庁のホームページにリストが載っています。 
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
この数年、気象や水害関係の調査・解析業務を行っていないので、久々に見ました。

 日本名はテンビン、ヤギ、ウサギなどの名前をつけることになっています。この6号がマーゴンですので、もし次の台風第7号が発生すれば、”トカゲ”になります。

 日本列島に沿うように東にゆっくりと進んでいるので、降雨時間や降雨量が多そうですが、被害が少ないことを祈ります。
 ここ中信地区も先月末に松本で地震があり、屋根瓦が飛んでしまいブルーシートで応急処理した屋根を多数見ます。風雨で二次的な災害が起きなければいいですね。
 
 

 

3連休仕事パス

2011年07月18日 | 日記
 久々に、まったく仕事から解放された3日間でした。
  初 日はプール
  二日目は川遊び
  三日目は庭でプール
 水遊び尽くしでした。体は日焼けで水膨れ…。
 娘は夏休み前なのにさらに焦げてきました。

 明日からまた1週間が始まります。
 普段と1日だけ休みが多いだけなのですが、なんだかとても長く休んだようです。
 明日の朝活で切り替えていかないと。
 
 

買い物帰りに・・・

2011年07月18日 | おでかけ

 買い物帰りに、河原で水遊びです。

 昨日の日焼けを反省し、水着の上着(ラッシュガードというらしい)を求めに行ってきました。最近、プールや海でTシャツやパーカーなどを着ている人がおおいなと思っていたのですが、水着としていろいろ製品が出ているようです。
 一通り、買い物が終わり、自宅に戻る途中で近所の奈良井川により道です。 普通に買い物して、その数十分後には緑の中で川遊びです。
 20110717_144710

 昨年の増水で、だいぶ流れが変わってしまったようですが、河原は健在です。ちょうど堰に近いので水の流れも周りに比べれば緩やかで、つかるにはちょうど良いです。

20110717_150119

 石で囲ってプールのように組み上げて、Mai-Chinはちゃぷちゃぷ遊びました。昨日はプール、今日は川遊び・・・。
たぶん明日は庭のビニールプールです。













スマフォン?

2011年07月17日 | みち
 最近、auのCMで嵐がスマフォンって言ってませんか?
 スマホか、スマフォン? どっちが本当なんでしょうか?
 
 そういえば、ブルーレイディスクも、矢沢永吉氏がブル(↑)ーレイ(表現できない)ってCMで言い出してから、あの言い方が不通になってきた。

 スマフォンになったら、auの寡占勝ちっていうことなのかなぁ。
 メディア戦争?