引きこもり時々出もどり

埼玉県から長野県に移ったにも関わらず、転職せずに在宅勤務SOHOで仕事している土木設計者の日々。

衣替え跨ぎ

2014年09月30日 | 出張
明日から衣替え。
上着を持っての本社出張です。

今朝は10数度位しかない、塩尻界隈でしたが、道中現場で調べもの予定でしたし、気温もだいぶたかくなるようなので、半袖でした。出るとき寒かったけど、正解。

そんなまだ、昼間は暑いのですが、明日から衣替え。おまけに明日からずっと打合せ続きです。上着が必須アイテムです。
さすがに、ネクタイはなしですね。

傘修理セット

2014年09月28日 | 日記

小学生の娘、傘を壊します。

"壊れちゃった~”と骨が折れたり、ひんまがったりしたものを年に数回持ってきます。

そんなに壊れるものなのか分りませんが、通学時間が長いからでしょうか?

な訳絶対ないのですが、そのたび買っていても仕方ないので、傘修理セットの登場です。

大抵は、骨が折れているので、折れたところに補剛材をラジオペンチで締め込みます。

ホームセンターの傘売り場にあったのですが、重宝しています。

でも、同じような壊れ方ばかりで、部品の減りに偏りがあります。

骨折用の補修材料である爪系部材が欲しいです。

ネットで調べると、結構部品あるんですね。100均にもあるみたいですね。

 

 


御嶽山の噴火(高ボッチ高原から)

2014年09月27日 | 日記

今日は天気が良いので、ちょいと出掛けようということで高ボッチ高原へ。

昼食がてら出掛けよう!というので近場のチョイス。

向かう途中にラジオから聞こえてきたのが御嶽山の噴火のニュースでした。

高ボッチからは、諏訪湖、松本盆地といった近隣の盆地から、北アルプス、南アルプス、富士山はじめ日本の3000m級を一度に眺めることが出来ます。もちろん御嶽山も…

晴れた日には、ラジコン飛行機が飛んでいたり、ぶらっと景色を眺めるのに最高です。

ということで御嶽山です。偶然出掛けた先で見かけた風景です。

高ボッチ山頂側から南側です(携帯からの写真とトリミングしました)

ギザギザした山体は見えず、ちょうど山のある上に、モクモクした噴煙らしきものが見えます。

国道19では、緊急車両が木曽方面にたくさん走って行ったと、帰りに立ち寄ったところの職員の方が話してくれました。

市の防災無線や、メールでは、降灰に注意してくださいと放送していました。農作物への影響が心配です。

野沢菜とかの葉物の時期になります。

 

被害に遭われた方もいるようで心配ですし、お見舞い申し上げます。

今年の木曽方面は、土石流災害もありました。

大都市圏等からの入り込みで成り立つ観光エリアですので、経済活動にも影響ありそうで心配ですね。


メールボックステトリス

2014年09月26日 | 出張
図面作製し、クライアント様に図面添付しますが、相手先のメールボックス容量により、帰ってきてしまうこともしばしば。
そんなときは、解像度下げたり、分割したりの対策。
作業終了で解放されたと、安心したあとなのでいつもブルーになります。

でも、再度送信したメールが帰ってこないと、相手先のメールボックスにピッタリということで、テトリスのようにうまくはめ込んだ感じです。

今日も帰りがけにメール送りましたが帰ってきてしまいました。帰りのあずさの時間もあるので、電車に乗ってから送りましたがダメ…。
一部のメールだけ戻ってきてしまったので、相手が在席していれば連絡あるかな~とおもいましたが、無し…。

週明けに気を取り直して再送します。

というわけで、しはしの自由時間。
お疲れ様でした。

バタバタと…

2014年09月25日 | 出張
昨日の夕方に、仕事ぶっこまれ深夜対応。
さてと、メール送ったら、相手のメールボックス一杯(*_*)。
データ分割したり、軽くしたりで、どんどん時間経ち、焦ります。
その流れで朝イチあずさに乗り込み、ダブルヘッダーで打合せ。
午前も午後も乗り換え、移動がタイトでした。
打合せ自体は両方ともに特に問題なく終わりまして、ホッとしました。

打合せ終わると、以前一緒に仕事してくれた方々が寄ってきていじってくれるので、こっちも疲れが飛んで助かります。

久々眠いので早めに帰りまーす。


おとなりの宿場の、洗馬宿の話題ですが…

2014年09月24日 | 中山道本山宿(非公認)
一般国道19号沿いの宗が小学校付近に、“洗馬宿”の看板が立ちました。
本山宿の南の入口と同じような感じですね。


 宿場を歩く人には見れないですね。これ見つけたら、中山道から逸れてます…。という案内でもないし…。
国道を行く自動車には良いアピールになりますね。国道からは“洗馬↗”とは書いていないし。
本山は“本山↗”があるけど。

今は街道を歩くのにいいシーズンになりました。多分、地元にいるより、街道巡りの方々のほうが!いろいろ知っているので、是非歩かれた方々は、いろいろな情報をアップしてほしいです。

本山村祭り2014

2014年09月23日 | 中山道本山宿(非公認)
宿場の村祭りでした。
天気もよく風もなく、暖かいというベストコンディションでした。
今年は祭典に出られる執行委員会の方々が少なかったり、長持ちを担ぐのがなかったりでしたが、子供たちには例年通りのお祭りだったようです。

子供たちは山車を曳き、お囃子を奏でたり、八木節踊ったりします。地区の方々が稽古つけてくれた結果です。
長持ちがなかったぶん、子供御輿が出たりして、子供たちは御輿を担ぐことができたり、時間がスムーズに進み、山車を神社に仕舞うところまで参加できたりで、盛りだくさんの祭りの1日になったようです。

今年は人数が少ないと聞いたので、八木節に初参戦。子供たちの稽古見ながら、娘に稽古してもらい、なんとか踊りました。アルコール入っていたので、正直きつかったけど。

途中で、中山道を歩く方々とすれ違ったり、観光バスが通ったりで、山車曳きにカメラを向けてもらったりで、ちょうど良い機会に通りがかってもらい、印象あるものになってもらえば嬉しいですね。

PTA側として、無事終わってよかったです。祭典執行の大人たちも、子供たちの面倒よく見ていただけるので感謝です。

祭りが終わると、また秋が深まる、中山道本山宿です。

思いがけない再会

2014年09月22日 | 日記
 先週頭に、とある照明メーカーに照明の資料をお願いしていたのですが、週末になってもなかなか来ないので電話してみたら、担当が休暇を取っていました( ̄▽ ̄;)。
 受付の方が連絡とってくれるとのことで、先週はそれで終わったのですが、週明けの今日になっても連絡来ず…。
どうしても今日中にほしかった資料なので、掛け合ってみたら、別の担当の方が対応してくれました。
 電話の向こうには、なんとなく聞き覚えのある声、名前を聞いてハッと!照明メーカーで、そのお名前は…。
もう10年以上も前に、お付き合いのあった照明やさんの方でしたが。
 営業所が統合したり、社名が変わったり、おまけにデザイン的な照明も少なくなった時代で、なんとなくやり取りも無くなっていました。

そこにたまたま代理で担当していただいたのが、懐かしい方。おまけに大分偉くなっていました。

あっという間に資料作成してもらい一件落着。助かりました。

こんな感じで連絡取り合えるなんてビックリな1日でした。
でも、元々の担当の人は怒られたりしちゃうのかなぁ…。


紙コップホルダー作ってみた。

2014年09月21日 | 日記

23日は本山宿のお祭りです。

運動会が終わり、買い出し、半被など準備始まりました。そういえば、紙垂は来たけど、つけるための縄がまだでした。

子供たちは、山車曳いたり、お囃子奏でたりします。

親たちは、順番で付き添いです。

陽気がよいのですが、乾燥もするので、飲み物買い出ししてきました。

今年から紙コップで飲み物持って水分補給することになりましたが、娘のひとこと

"紙コップ重ねるとべとべとしてきたない・・・”

ということで、段ボールを十字に切り込み入れて、カップホルダー作ってみました。

ひとまず切っただけなのですが、当日までに使い勝手良くできるように改良しないと。

最初は互い違いに切り込みいれたのですが、間隔が狭くて、強度保てませんでした。

あとは当日の天気だけです。

日焼け対策しないと・・・。

なんかいいヒントないかなぁ・・・。


運動会でした

2014年09月20日 | 日記

娘の運動会でした。

開校140周年を銘打っての記念大会でした。

今年から高学年として組体操にトライ。

高学年の恒例です。最初は一人、続いて二人、三人とだんだん大人数の技に変化していきます。

だんだん大きく変わっていくのには、なかなか見ごたえありますし、感動です。

 

恒例といえば、PTAも参加する大玉送り。今年は参加の動員がかからず、初めての観戦でした。

変に送ってしまったり、外してしまったりという、若干のプレッシャーがないのでお気楽観戦でした。

日の丸弁当の下にいたアリたちが "あっ、梅干しだ!”のシーンではないです。

 


あーしんど…

2014年09月19日 | 出張
バタバタした一週間でした。
本社に来るっう目的は、クライアント様との打合せや調査がメイン。外出も多くなります。
9月も半ばを過ぎ、上半期もおしまい。で、増えるのが年度末に向けての工事発注関連のお手伝い。設計自体は過年度だったりで終わっているのですが、実際に工事の準備段階で状況が変わったり、仕様の変更が生じたりします。
そうなると、クライアント様方もこちらに気を使い、なるべく自分たちで準備して、手に負えない部分をお手伝いします。
そんな物件対応を在席中にこなす今週でした。
なるべく出掛けるのを朝早くに固め、在席時間を長くするようにしてました。

作業は部分的な図面や計算書の加工の依頼が多く、全体像が見えないこともあるので、何となくモヤモヤした感じが否めません。
ひとまずだいたいけりはついたのでよかったのですが、発注完了まで気が抜けません。

ちかれた~。

ストリートビューごっこ

2014年09月18日 | 出張
最近は、Googleのストリートビューやアースで現場に行かなくても何となくイメージつかめたりすることができて便利です。
でも、それは道路やそこに接した場所を、見る場合に限られますが…。
で。今回は河川沿いが対象。
さすがにストリートビューでは見られないので念入りに写真とりました。
最近は普通のデジカメよりもスマホのカメラの方が高機能。

シームレスに写真が残せます。
設計やイメージ作成に便利です。
モノの大きさ、バランスがよくわかります。

なんてことやっていたら、今朝2番目の約束先に遅刻。朝から汗かきかきの1日でした。

キノコのこのこ

2014年09月17日 | 日記
今年はキノコがよくとれるそうです。
義母の所有する山に入りました。
いわゆる里山なのですが、登山道があるわけではありません。
谷と尾根を頼りに登ります。
ひたすら斜面です。

林相はナラやシイなんかの広葉樹主体でした。

さすがに松茸なんてないのですが、あちこちにキノコありました。
とはいっても見分けはつかないので、とりあえず採ってきて、知ってる人に選別してもらう方式でした。
それくらい義母も知らないようで、何となく思い付きに付き合った感が…。

それにしても、沢山生えていて、地面這いずってると方向感覚無くなります。キノコ採っていて道に迷う人が出るのもわかる気がしました。クマさんの時期だし。

キノコのこのこ

2014年09月17日 | 日記
今年はキノコがよくとれるそうです。
義母の所有する山に入りました。
いわゆる里山なのですが、登山道があるわけではありません。
谷と尾根を頼りに登ります。
ひたすら斜面です。

林相はナラやシイなんかの広葉樹主体でした。

さすがに松茸なんてないのですが、あちこちにキノコありました。
とはいっても見分けはつかないので、とりあえず採ってきて、知ってる人に選別してもらう方式でした。
それくらい義母も知らないようで、何となく思い付きに付き合った感が…。

それにしても、沢山生えていて、地面這いずってると方向感覚無くなります。キノコ採っていて道に迷う人が出るのもわかる気がしました。クマさんの時期だし。

ソバもいいけどブドウもね

2014年09月15日 | 中山道本山宿(非公認)

本山宿より北側、市街地に近い桔梗ヶ原地区では、ブドウがたわわに実っています。

国道19号沿いには、ブドウなどの果物直売所が連なります。

甘い香りがずっと続きます。

この時期はぶどう祭りと称して、ぶどう狩りなどを盛り上げています。

http://www.city.shiojiri.nagano.jp/event/kanko/bodoumatsuri.html

地元では、ブドウなどと呼ばず、大抵は品種で呼びます。

ナイアガラ、ポートランド、シャインマスカットなどなど…。

最近は、皮ごとイケる、北信生まれのナガノパープルなども。

そういえば、娘の小学校でもブドウ棚があります。

仕事場の近くにも、ブドウ農園があります。

風向きによっては甘い香りが仕事場を包みます。