吉村青春ブログ『津屋崎センゲン』

“A Quaint Town(古風な趣のある町)・ Tsuyazaki-sengen”の良かとこ情報を発信します。

2007年5月29日/〈福間・町歩き〉008・上西郷の〝自然標語〟の道

2007-05-29 07:29:24 | 福間・町歩き
写真①:「自然がたくさん 生き物がすめる西郷川」と呼びかける標語の立て札
     =福津市上西郷で、2007年5月27日午前11時05分撮影

〈福間・町歩きスポット〉 8

:上西郷の〝自然標語〟の道

 福津市上西郷の西郷川右岸の堤防道路を歩いていると、田んぼのわきに〝自然標語〟の立て札が並んでいるのが目に入ります。

 たとえば、「自然がたくさん 生き物がすめる西郷川 上西郷区 伊藤 ゆきな」=写真①=。作者の「伊藤ゆきな」さんは、たぶん近くの内殿地区にある上西郷小学校の児童でしょう。

 上西郷小は飯盛山の麓にあり、豊かな自然環境に恵まれ、1学年1クラスという小さな学校のようです。堤防道路をしばらく歩くと、また標識がありました=写真②=。

 「魚がいっぱいすめるような きれいな西郷川にしよう 上西郷区 旗生 庄平」


写真②:「魚がいっぱいすめるような きれいな西郷川にしよう」の標語の立て札
     =福津市上西郷で、5月27日午前11時07分撮影

 また、堤防道路を行くと、次の標識が立っています=写真③=。

 「西郷川のまわりには いつも花のえがおであふれている 内殿区 井上 かな子」


写真③:「西郷川のまわりには いつも花のえがおであふれている」の標語入り立て札
     =福津市上西郷で、5月27日午前11時08分撮影

 自然や魚をはじめとした生き物、花があふれる西郷川に――と子どもたちが願う標語が立ち並ぶ道を散歩していると、体だけでなく心の中まで温かくなってきます。「津屋崎干潟」や「津屋崎松原」、「福間海岸」など福津市のあちこちに、こんな「〝自然標語〟の道」を増やしたいものです。


「〝自然標語〟の道」(福津市上西郷):◆交通アクセス=〔バスで〕JR九州「西郷」バス停下車、徒歩1分〔車で〕九州自動車道古賀インターから約10分。駐車場は、県道30号線を挟んで斜め向かいにある市営農産物直売所「ふれあい広場ふくま」の駐車場を利用。

上西郷の〝自然標語〟の道
  「上西郷の〝自然標語〟の道」位置図
       (ピンが立っている所)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007年5月28日〈福津... | トップ | 2007年5月29日/〈津... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなのあったんですね! (まーくん)
2007-06-12 21:56:46
初めまして!
西郷川の河川敷を歩くことがないもので、地元に住んでいながらこのような標識があることを知りませんでした(^^ゞ
この標識って多分子どもたちが小学校の時に作った評語だと思います(^^)
コメントありがとうございます (青春)
2007-06-13 12:58:41
まーくん、さんのコメントの通りだと思います。
小学校の子どものころの自然を大切にする気持ちを持ち続けたいですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福間・町歩き」カテゴリの最新記事