
27日のこと、映画「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」を鑑賞しました。
ドキュメンタリー作品
いわいる、ストリートアート グラフィックアートを
テーマにした作品なのですが
これらの現状、紹介にとどまらずに
話は意外な方向に行って・・・
まさに、ドキュメント
これは 面白かったですね
予備知識なく見ても問題なく
むしろ良いかも
前半のストリートアートの実態も興味深く見れました
アートとしても素晴らしくて
後半のまさかの展開は
驚き、呆れ、笑えて・・・
アートとは、アーティストとは・・・
考えさせられるところもありましたね
なかなか、ブラックなメッセージが
込められています
パンフレット:なし
ポストカードを2枚購入
1枚 150円
私的評価:4
これは 誰でも楽しめる作品かと思います
オススメです
これは パンフが欲しかったですね
バンクシーの作品集はあったのですが・・・
OPの曲もイイです
Richard Hawley - Tonight The Streets Are Ours
それでは、また
ドキュメンタリー作品
いわいる、ストリートアート グラフィックアートを
テーマにした作品なのですが
これらの現状、紹介にとどまらずに
話は意外な方向に行って・・・
まさに、ドキュメント
これは 面白かったですね
予備知識なく見ても問題なく
むしろ良いかも
前半のストリートアートの実態も興味深く見れました
アートとしても素晴らしくて
後半のまさかの展開は
驚き、呆れ、笑えて・・・
アートとは、アーティストとは・・・
考えさせられるところもありましたね
なかなか、ブラックなメッセージが
込められています
パンフレット:なし
ポストカードを2枚購入
1枚 150円
私的評価:4
これは 誰でも楽しめる作品かと思います
オススメです
これは パンフが欲しかったですね
バンクシーの作品集はあったのですが・・・
OPの曲もイイです
Richard Hawley - Tonight The Streets Are Ours
それでは、また
糾弾してるのに実は笑えないというのがうまかったです。
正義なんてないんでしょうね。。
考えると奥深いですね
うまい作りです