へきのROOM

旅行している時のみ、基本的に更新です。行き先は、香港・マカオ・大陸・韓国がメインです。

サンプリンセス続編

2012-10-20 00:01:52 | その他
旅行会社を通して、クルーズ会社(カーニバル・ジャパン社=クルーズバケーション)に確認してみました。


結果
カーニバル・ジャパン社も知らなかった、、、、、、、当然、旅行会社も知らなかった、、、、、

つまり、日本サイドどこにも連絡が来てないって事

へきが指摘して、皆始めて気づいたとの事、、、、、、なんやそりゃぁぁぁ

カーニバル・ジャパン社曰く「同社でも、プリンセスクルーズの日本語のホームページに、なぜそのような航路図(北海道近くを航行するもの)が掲載されているのか、アメリカ本社からの連絡がなく、よくわからない」とのこと。

ほんまかいな?????  princesscruises.jpのドメインを持っているのは、クルーズバケーションやろぉ、、、


まぁとりあえず、アメリカ本社に事実確認して回答あり次第お伝えします とのことなので、しばしお待ちを。


しかし、これがAKBがらみなら、まとめサイトや2ch大騒ぎになってるだろうな、、、
分かりやすく例えれば、JR登場と書いてて、いざ行ったら、高橋朱里と都築里佳がステージ上にいたみたいな感じ、、


騒いでるの へきだけなのかなぁ、、、、コメントも1件だけだし、、、、

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンプリンセス スクープ | トップ | ホテル価格 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cruise_qm2)
2012-10-20 13:51:54
皆さん気がついていないのではないでしょうか。
当然ロシア海域をクルーズできると思い込んでいるでしょう。
まさか変更があるなんて想像もしていないのではないかしら?
大多数の人は旅行社におまかせでインターネットで何かチェックするなんて考えてもいないでしょう。
cruise_qm2さんへ (へき)
2012-10-20 20:17:25
確定であれば、嫌味ったらしく、邦船団体や日本国政府の圧力によって、ルート変更を余儀なくされました。と発表してもいいのにね。

まぁ、返答待ちです。

Unknown (guy92)
2012-12-25 13:20:49
おおっ??!
こっちおじゃませんかった。
言い訳するなら、カーニバルジャパンさんとは、Captains circleの問題(詳しくはOcean lounge参照ください。)で忙しかったから。
旅行会社さんとも同じ。
で、回答はないのですか?
恐らくへきさんはprincess cruises本体のMy pageとかお持ちのこととおもいます。
直接"問い合わせ"用のメールボックスに質問しては如何でしょう?(自分もやりたいのですが、母の足の不自由な手配とか他に聞くこといっぱいあるので)
Unknown (guy92)
2012-12-25 13:37:36
続けてすみません、
今確認したら、僕がいつも見ている本体(英語)サイトのエクスカーション申し込みに添えられた航路図は国後海峡通過のままです。
あまり日本側への追求はしないほうがよい気がします。
アメリカ本社がどのように回答してくれるかですね。
guy92さんへ (へき)
2012-12-25 15:50:09
とりあえず、この質問に対しての返事はこうでした。

http://blog.goo.ne.jp/macaomacao/e/f5b68174fa3393138af4992a85f64aa1
Unknown (guy92)
2012-12-25 16:53:34
へきさん
ありがとうございます。
なるほど、僕が毎日見ていた米国の画像は古い画像と(笑)、Princessさん上手い回答ですね。
もしかしたら、6月と7月で別のルートなんてこともあるのかなあとおもいます。
というのも、最初の航海で国後海峡を通過したことが日本で取り上げられ騒がれれば、後のクルーズに影響するでしょう。
もっとも、princessのいいところは日本人対象としても日本人限定ではなく米国の旅行者だっている、米国でも取り扱っているから、日本政府も国後海峡通過したからって強く言えないんじゃないかな。
guy92さんへ (へき)
2012-12-25 17:02:50
米国というか、バミューダですから。
そのへんの説明は、

http://blog.goo.ne.jp/macaomacao/e/ebc60c301fbf95ad29b8e32acaaee219

ブログの右上の検索窓があります。そこから、「このブログ内で」を選択し、左の枠にキーワードを入れると過去記事が探しやすいと思います。

コメントを投稿