めじるし農処(のーじょ)

Iターンで飯南町(島根県)に生息し、今年28年に新規に農業を始めた新人農家のブログ

6月24日 世界不況再来?

2016-06-24 23:59:59 | 日記
6月24日(金) 雨
 朝4時起床。早速天気予報を確認する。すると、今日は9時過ぎには雨になるようだ。連日の雨で、本日も圃場に入るのは厳しい。が、昨日までの雨で、圃場にはまた大量の水が溜まっているはずだ。これらを何とかしなければならないだろう。
 作業服に着替え、早速圃場に出て、排水環境の改善を図る。が、下手に畝間の通路に踏み込めば、かえって足跡を残し、水の滞留の原因を作ってしまう。クワの柄を最大限活用し、排水環境の改善を図る。
 9時前、予報通り雨が降り始めた。やっぱりテンションが低下。家に逃げ込む。
 遅い朝食を摂った後、倉庫内の片付けを実施。
 10時過ぎ、大家さんが訪れ、久々に休憩を執る。
 お茶会を終了後、再び作業再開。整理整頓は苦手なんだよなぁ…
 気が付けば、外の水の音が凄い。近傍に流れる川を確認すると、混濁した濁流になっている。こんなに水が流れる事があるんだ…これまで雨が続いていたけど、それほど水位は上がらなかったのに…
 水害に対する事も、今後ちょっとは考えていかなければならないな。
 昼過ぎ、ラジオの報道で、英国のEU離脱について報じた。正直驚いた。まさか…選挙で決したのだから、やはり離脱するのかな?そうすると、EUは今後、また混乱が生じるな。
 しばらくすると、日本の株価が乱高下、市場は大騒ぎだという報道が入ってきた。これは…先日、安倍首相がサミットで発言していた事が現実になってきた。
 「現在の状況は、あのリーマンショックの前のようだ…」(要約)
 流石現役政府の首相。しっかりと世界経済の状況を見ていた訳だ。政権を握っていないとはいえ、安倍首相のこの発言を強烈に批判した民進党を主とする野党。やっぱり政権は任せられないよな。
 そんな事を考えつつ、作業を実施。一旦、作業を中断し、気分転換の為、ドライブに出る。昨日納車された軽トラでドライブ。目的地は、この車を納車してくれた車屋。車の代金を支払うためだ。
 雨天の気分転換に来たのだが、なぜか雨が上がる。おいおい。
 せっかくの晴れ間。勿体ない。早々に用事を済ませ、帰宅。その後、圃場に出て、排水状況の確認・補修を実施。しばらくすると、また雨が降ってくる。くっそー、ドライブに出る時間を間違えた…
 雨が本格的に降り始めたので、作業を諦め、ラガーを補充に買い出し。
 帰宅後、ラガー補給。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿