耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

土偶その5

2024年04月09日 20時17分07秒 | 歴史と文化

身長28cmの土偶が届いた。さすがにでかいなあ。

でも本物は34cmくらいあるはずだ。

何に使ったのか、呪術か祈願か。デフォルメされた感覚がすごいではないか。

埴輪のようなヘナチョコとはわけが違うw

16体になってしまったので本当に土偶レプリカは御仕舞。

 


土偶その4

2024年04月04日 14時38分00秒 | 歴史と文化

 

右端の合掌土偶と銅鏡の左の王冠土偶。そして左端の仮面土偶が追加。

仮面と王冠の土偶は女性性器が刻印されている。

TVでは合掌土偶にも性器があると言い切っていた。NHK恐るべし。

だがこのレプリカになかった。残念。俺には唇の周りは髭だと思っていたのだが女性では違うだろうなあ。

胸にぽっちある土偶は全部女性だそうだ。

真ん中後の八頭身土偶にはぽっちがないが女性なのだろう。

もう置くところがないので土偶はおしまいとする。

 


刀剣その参

2024年03月29日 14時39分50秒 | 歴史と文化

手前が今日届いた2本。

ひもがゆるい。youtubeでひもの巻き方あるので勉強しようと思う。

下の佩刀風の刀が見栄えが良い。もう少し大きいのあれば満足じゃが値がはりそうだ。

ということで竹光もあわせて6本になった。

もう置く場所がないので終わりだな。

全部模擬刀なんだが先端はけっこう危険。

振り回すのはよしたほうがいい。


土偶その3

2024年03月27日 17時52分26秒 | 歴史と文化

土偶が知らないうちに11体になっていた。

右の縄文ビーナスが長野産だが特徴的な顔している。

産道から顔を出してる土偶とかみたことある。

特徴的な顔なので覚えている。

このハート形土偶というものはじめて後ろから見たのだがこれは何なのだという衝撃....

ETだなまるで。

首が細くて長い。まあこれは安い土偶なので再現度がかなり低い。

それでも仮面かぶっているでもなく変だ。群馬県。

本物はもっと腕も足も洗練されていてデザインの完成度が高い。

追加購入するのも面倒なのでこれで良しとしよう。

ほとんどが縄文後期以降のものだがなんか自由な工作がすばらしい。


刀剣を触ってみる

2024年03月25日 20時40分40秒 | 歴史と文化



何となく時代劇見てると触ってみたくなった。
だがしかし1kgくらいあるのか。
重いのだ。長さも1mもあるし。
ということで竹光を注文した。
時代劇のように振り回すことが出来ないのだ。模造刀だが重い。
いま東映chで月影兵庫やってるが近衛十四郎の刀は長い。特に柄が長い。
あれは戦国時代の刀じゃないのか?
俺も詳しくはないが。
それにしても擬闘が凄い。
とにかく速い。