ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

2018 桃山学院大学 対 立命館大学

2018-05-12 | Weblog
関西学生サッカーリーグ1部 第2節

2018年4月15日 日曜日 14時キックオフ
@三木総合防災公園陸上競技場

桃山学院大学 1-1(1-1,1-1) 立命館大学

得点
5分 19 築山 隼(15 藤井 智也、立命)
25分 24 小松 光樹(10 若山 修平、桃山)

55分 15 藤井 智也(4 田中 康介、立命)
57分 24 小松 光樹(10 若山 修平、桃山)


桃山学院大学

9毎熊

7佐藤碧 24小松 10若山

4今吉 8白岩直斗

15内山 22早川 32小野 2釘貫真弘C

41松山健太


立命館大学

19築山 4田中康

15藤井 7竹本 27桶谷 26崔貴善

22塩田 20重松 5上岡 14西林

1白坂c


前半5分、立命館が左クロスを反転して、19築山選手のゴール。
前半25分、桃山10若山選手が浮き球をドライブシュート。
そのこぼれ球を24小松選手が押し込み、同点。

後半10分、立命館がきれいなパスワークで崩し、左ワイド15藤井選手が突き放す。
しかし、2分後桃山が右クロスから24小松選手が押し込み、再び同点。

先制されるも、前半のうちによく追いついた桃山。
ペースも桃山ペースだったし、実力は桃山の方が上だっただろう。

立命館は、持ち味と思われるサイドバックの上がりが、見られなかったのは残念だった。

桃山学院大学の2釘貫選手、8白岩選手、7佐藤碧選手、
途中出場した17恩部雅樹選手、19渡邊祐介選手は、
2年前に、関西リーグ2部セントアンドリュースFCで
全国社会人サッカー選手権に出場したメンバー。懐かしい気持ちにさせられた。

この試合も、引き分け。引き分け予想を当て、マンダム商品をゲット!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする