ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

2018 関西学院大学 対 近畿大学

2018-05-07 | Weblog
4月15日(日)@三木総合防災公園陸上競技場 11:30 kick off

関西学生サッカーリーグ第2節

関西学院大学 2-2(1-0,1-2) 近畿大学

得点

13分 18 林部 晃己(13 髙尾 瑠、関学)

48分 13 丸岡 悟(10 粟飯原 尚平、近大)
60分 20 岩本 和希(19 宇都木 峻、関学)
76分 23 西川 凌平(近大)


関西学院大学

18林部

4海口 20岩本 5仲原 10中野

6柄脇

19宇津木 26宅野 3竹本 13高尾c

1妻鹿

選手交代

80分 4海口→31安羅
83分 10中野→8橋本
90分 18林部→藤原


近畿大学

18北澤

11藤井 7川畑 13丸岡

6辰巳 8多田

15川辺 5倉持c 3川浪 2林

1池藤

選手交代

HT 18北澤→10粟飯原
62分 2林→23西川
78分 6辰巳→9善積


前半13分関学13高尾選手が右サイドを深くえぐり、クロスから18林部選手が押し込み、先制。
逆に、前半の近大は、関学以上に、ゆっくりとしたプレーで、何もしていない印象。

しかし近大は、後半開始から10粟飯原選手を投入し、流れを変える。
後半3分、近大は左サイドをえぐって、同点ゴール。
後半15分には、関学19宇津木選手の左クロスを20岩本選手のヘディングゴールで、突き放す。
失点から元気がなくなっていた近大だったが
後半31分、近大はロングボール一本から、23西川選手の右クロスがそのままゴールに入り

2-2で試合終了。個人的には勝敗予想が当たり、マンダム商品をゲットして終えた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする