スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

11月20日 銀河アリーナ

2010年11月21日 | アイススケート
9:00-12:30 フィギュア靴でスケートを楽しみました。常連のお友達がたくさん来ていて、いろいろ教えてもらえました。少し上達した感じがします。

 9時到着。通常駐車場はすでに満杯で銀河前に駐車。小学生の野球イベントのようでした。フィギュア靴で銀河アリーナに出動すると、すでに何名かがリンク上。採暖室は幼児教室の準備中。大嵩さん、板鼻さん、河原さんご苦労様です。スケート靴で階段上れず泣いてる子がいました。幼児教室ならでは、ほほえましいですね。

 フィギュアクラブ新城コーチのレッスン日。一番手はM上さんのお嬢さんでした。夏は神奈川のスクールに通い、そのあと相模原クラブ入りしたらしいです。去年スケートを始めたばかりの子なのにものすごく上達していて、私はすでに追い抜かれていました。レッスン後もずーとスピンとか練習です。この子が今年注目の成長株かな。

 わたしというと、まずはコンパル練習。Rfoが下手で悩みの種です。fi、bo、biはどれもお粗末だけど、前回よりはずいぶんスムーズにできるようになりました。続いてスピン、ジャンプ、ターンなどを断続的に練習。スリーターンをなかママ、イアナバウアはイアナバさんに教えてもらいました。ふたりともワンポイント指導なんだけど、私の決定的なへぼ点を修正してくれるのでありがたいです。

 イナバさんがバックススケートからスリーターン+片足アウトエッジストップという荒業にトライしてこけまくっていました。その甲斐あって最後の方は形になっていて、最近の上達ぶりはすごいです。なんでも新横で常連ホッケーのひとがやっていた技らしい。
 ふぃぎゅ基礎おじさんが、スピン練習で目を回していた。この方はそもそも高速スピンできる上級者ですが、この日は両方向の回転練習。不得意方向で目を回しているらしいです。わたしもいずれはあのレベルになりたいものです。
 早朝組ではさゆたさんが地味にがんばってた。練習姿も彼女の人柄が出てます。謙虚なんだけど芯が強いというか。彼女の姿は教え魔心をくすぐるようで、いろいろなひとが無理やり教えてました。
 えなりさんが上手なお友達にスパイラル習っていた。このお友達はときおり銀河にくる人ですごくフィギュアの上手な女性。紹介してもらえば良かったな。

 今日もたかしツインズがきていました。子供たちがスケートにはまったらしい。おとうさんおかあさんもそれに連れてうまくなっていた。この一家スケートの才能あるかも。小さい子は飽きやすいのが心配ですが、一シーズン続いてほしいです。
 
しりあい:@沼さん イナバさん だーた家 M上母娘 I上ゆずき家 なかママ さゆたさん わたいさん ふぃぎゅ基礎おじさん えなりさんと上手なお友達 さかぐち神 井上家 たかしツインズ  タモリさん父娘


お昼は富士宮焼きそば@ジャスコ古淵 讃岐うどんのような歯ごたえのある麺でした。おいしかったよ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よしながふみ いいねぇ 「... | トップ | 11月21日 早朝スケート教室 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さゆた)
2010-11-22 21:34:40
やたぴぃさん、こんばんは。
名前が出てきてとてもビックリしました。(笑)

このごろ、やっぱりいっぱい練習しないと
上達はしないんだということを実感中です。
今のやたぴぃさんがあるのは、
ずっと続けてきた練習の成果なんですよね。
すごいことだなぁと尊敬してますよ。
私の場合とっても時間がかかりそうですが、
10年計画で頑張りたいと思います。(笑)

そうですか。私は教え魔心をくすぐる滑りなんですね。(笑)
教えていただけるのはとてもありがたいことだなぁと思ってます。
教えてもらってもなかなか直らないので
申し訳ないんですけどね。(^^;)
教わり上手 (やたぴい)
2010-11-23 06:48:26
さゆたさん

> すごいことだなぁと尊敬してますよ。
 滑って遊んでいるだけなんですが、それで尊敬していただけるとはお恥ずかしい限りです。

> 10年計画で頑張りたいと思います。(笑)
 10年頑張ると還暦間近だなあ。
 
> そうですか。私は教え魔心をくすぐる滑りなんですね。(笑)

 早朝教室の方には教わり上手が多いです。さゆたさんのほかにもみ葱士さんとかいながさんとか。いろんなおじさんに毎回つかまってますよね。

コメントを投稿

アイススケート」カテゴリの最新記事