新・からっぽ禅蔵

上座部仏教僧としてタイで修行の後、日本の禅僧となった、水辺を愛するサーファー僧侶のブログ。

決~めた!!

2009-06-27 07:08:03 | 日記
ずっと以前、インド旅行に行こうと思ってから、実際にインドに行くまで5年もかかった。

インドは、英会話が出来れば普通に旅行する事が出来る。

だが僕は、英会話も出来ないし海外旅行の経験もないので1人では不安だった。
だから一緒にインドに行ってくれる仲間を5年間探していた。

しかし誰を誘っても「ハワイやグァムならいいけど、インドはちょっと…」という返事だった。

結局一緒にインドに行ってくれる仲間は見つからず、僕1人でインドへ旅立ったのだった。


そして今、出家のための師匠を探して5年になるが、師匠は見つからない。

インド旅行の時と同じように「師匠が見つからなければ自分1人で出家しよう!」
と言いたい。


しかし、それは認めてもらえない。


ならどうするべきか。


とりあえず今後、ご縁があれば出家も考えるが、今までみたいに頑張って師匠探しをするのは、もうや~めた!

5年間全力尽くして師匠探して見つからないんだから、もう未練はない!

出家への[執着]は、もうおしまいだ!


今後の僕の研究テーマは、禅や仏教にとどまらず、宗教全体を見据えた宗教学にしようと思う。



あ、勿論坐禅は続けるつもりだ。

自宅でも、大学の部活や授業でも、坐禅を今まで通りやっていく。

また、月に何回かはお寺でも坐禅をする。

だがこれからは、禅寺だけでなく時には神社や教会にも行ってみよう。

いや、そういった施設ばかりではなく、宗教学に関連するあらゆる現場へ行ってみたい!


あっ!そうそう、話は違うがこの前の中国語ⅡAの試験。
その答案用紙が戻ってきた。
自分では60点位かと思っていたが、実際は80点取れていた。

よっしゃぁ(笑)!!


でも、いつも僕より成績が良いIくんは100点だった。


く~~っ…(涙)!




◆からっぽ禅蔵◆
仏教 禅 坐禅 哲学 思想 宗教 大学生の独り言

◆こちらのHPにも協力しています。◆
↓ ↓ ↓
zen禅now here

お寺巡り

2009-06-23 05:41:51 | 日記
日曜日は、男子3人女子3人 計6人で遊びに行った。
全員大学の参禅部の仲間で、都内某所で食事をしてお寺巡りをした。


坐禅会などを行っていない他宗派のお寺には、普段あまり興味もなかった。

だけど行ってみると、意外に個性的で面白いお寺があるものだ。

今回の「お寺巡り」を企画してくれた3年生の副部長に感謝している。


お寺巡りのあとは、いつも通りビール!
ではなく、甘味処で皆で、あんみつ等甘いものを食べた。


飲み会もいいけど、今回みたいに甘味処もなかなかいい!


翌、月曜日には参禅部部活で部員や院生以外に、坐禅体験希望の1年生の姿もあった。


それから……

あ、いや今回はこの辺で。




◆からっぽ禅蔵◆
仏教 禅 坐禅 哲学 思想 宗教 大学生の独り言

◆こちらのHPにも協力しています。◆
↓ ↓ ↓
zen禅now here

鯛焼き喰ってる場合じゃない

2009-06-18 06:53:34 | 日記
坐禅授業の直前、剃髪した同級生を見てハッとした。彼はこの前まで茶髪だったはずだ。


「あれっ?剃髪したの?」と聞いてみた。

「あぁ、自分んちの寺で法戦式してきたんで。」

「えっ!もう!?もう法戦式済ませたの?」

びっくりである。



止静鐘が鳴って坐禅がはじまっても、僕の頭の中は妄念がマックスだった。


[なんだよなぁ…もう法戦かよ…、やっぱ寺に生まれた奴はいいよなぁ、俺なんか法戦どころか、もう5年間も探してるのに師匠さえ見付からないのに、あっちはもう法戦かよ…なんか、やる気無くなってくるよ…。]


などと情けない愚痴で頭がいっぱいになる。


その雑念は昼休みになっても治まらず、友達に貰った鯛焼きを食いながら某教場でため息をついていた。


一緒にいたIくんにも話した「なんか俺、なんのためにこの大学で勉強してんだろ………あ、でもこの鯛焼き旨いね(笑)」


その後チャイムが鳴り先生が入って来た。
「え~、以前からお伝えしてある通り、今日はテストを行います。」


[あ!ヤバい!中国語ⅡAの試験だ!…頭の中が試験モードになってないし!]

そんなわけで試験に集中出来ず、結果は多分60点くらいかも…


とほほ……




◆からっぽ禅蔵◆
仏教 禅 坐禅 哲学 思想 宗教 大学生の独り言

◆こちらのHPにも協力しています。◆
↓ ↓ ↓
zen禅now here

最近の参禅部

2009-06-16 05:01:48 | 日記
週2回の参禅部部活動、最近の参加者は10人弱程度。


1年生は、全員坐禅作法を覚えたようだし、僕ら2年生は全員直堂をマスターした。


部長たち3年生は、部の活動について色々考えてくれている。


また4年生の前部長は、部活動だけにとどまらず全体を考えて、きめ細かい気配りやアドバイスをしてくれている。


僕は3~4年生の先輩たちに感謝している。


更に、院生の方々も参加してくださる事で、部活の前後に勉強に関する事を教えてもらったりすることもあり、とてもありがたい。


合掌



◆からっぽ禅蔵◆
仏教 禅 坐禅 哲学 思想 宗教 大学生の独り言

◆こちらのHPにも協力しています。◆
↓ ↓ ↓
zen禅now here

偽善

2009-06-11 05:52:07 | 日記
先日、我が参禅部の有志数名と、大学の職員さんたちとで、清掃のボランティアを行った。


大学キャンパス内のみならず、最寄り駅や大学のまわりの路上などのゴミ拾いをした。

商店のおばちゃんに「あら、綺麗してくれてありがとう。」
と、声をかけて頂いてちょっといい気分だった。



また、昨日の坐禅の授業中、近くの単に坐っていた人が坐禅中に具合が悪くなった。


僕も彼も、堂長単に近かった。


「先生、具合が悪いんですけど…」
彼が堂長先生にそう言ったあと直ぐに、経行鐘が鳴った。


すると堂長先生は、僕にこう言った。
「君、経行はしなくていいから具合の悪い彼を担いで行ってあげてくれ。」
「はい!」


生徒全員が静かに経行する中、僕は彼をおぶって外単に出て横に寝かせた。


副悦の先生が僕に言った。
「このまま1階の保健室に連れていきたいんだが…」坐禅堂は4階だ。
「いや、彼は顔が真っ青になっているから、今無理に担いで保健室まで降りて行くより、顔に血色が戻るまでここで横に寝かせておきましょう。」


そう言いながら僕は、まわりの窓を開けて風通しを良くして、彼の回復を促した。


少し離れた単の友達に授業後に言われた。
「経行中いなかったでしょ。どこ行ってたの?」


「えっ…?、いや、ヒマだったから遊びに行ってた(笑)。」

と、言っておいた(笑)。



ところで、来週は「中国語ⅡA」の試験だ。

こんな偽善的なエピソードをブログに書いてるヒマあったら、一つでも多く単語でも覚えなきゃ。



◆からっぽ禅蔵◆
仏教 禅 坐禅 哲学 思想 宗教 大学生の独り言

◆こちらのHPにも協力しています。◆
↓ ↓ ↓
zen禅now here