日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

大きな流れの中で

2020年06月28日 | つれづれ

ウォーキングで時々、家の周りを歩くことがあります。

この辺りは古くからの住宅街ですが、マンションが所々に点在しています。

自分の家の周りの方々とは古くからの顔見知りで、

お会いすれば挨拶をする間柄ですが、

同じ住宅街に住む方々でも、家からちょっと離れると、

お顔も知らず、話したこともないという方々がほとんどです。

そんな町をウォーキングしていると、

立派な
長い塀をめぐらせた広い古いお屋敷に、

ある日突然ブルドーザーが入り、

家を壊し、
瞬く間にそこが更地になって行くのを見ると、

どの様な方がお住まいだったのかと胸をつかれます...。

数日すると、そこは広い更地になり、

しばらくすると、そこにはマンションが出現したり、

あるいは、何軒かの一戸建てが建ったりします。

すると、その辺りの景観は以前とはちょっと違う感じになってきますね。

この様なことがここ10年位、度々起こるようになって来た様に思います。

こんな感じで、町並みは段々と変わって行くのですね。

そして、そこに住む私達も、

年とともに世代交代し、新旧がゆるやかに入れ替わる。

すべてが時間と共に少しづつ変わって行く。

その様な大きな流れの中で、私達は日々を生きているのだと実感します。

自分がいなくなった後の、町並みを想像するのは、

何だか変な感じで、切ないような...。

この様な感慨を持つのも、

私が歳をとったからでしょうね、おそらく(^-^)





桔梗が咲き始めました

2020年06月23日 | つれづれ

桔梗が咲き始めました。

うっとうしい梅雨空の元、爽やかな薄紫のお花はなかなかいいものです。

花びら五枚のクッキリ星形の花は、

涼し気で日本的な風情を感じます。

また、蕾も紙風船みたいで可愛いですね。

切って花瓶に挿すと水揚げがよくないのが、たまにキズですが、

切ってすぐに軸に切り込みを入れ、

塩を沁みこませるとかなり水揚げがよくなり、日持ちする様です。


桔梗は育てるのに全くと言っていい程手間がかから
ず、

虫もあまり付かないし育てやすいお花です。

花が咲いた後に切り戻しをすると、

梅雨の頃から秋のはじめまで数回のお花を楽しめます。

赤いお花が多い夏花壇の中で、

青みを帯びた薄紫のお花は、涼し気で夏の清涼剤ですね。






プロ野球ついに開幕!

2020年06月20日 | つれづれ

新型コロナウィルス対策の為に自粛を求められていた、

都道府県をまたぐ移動が昨日全面的に解除されました。

思ったより早いスピードで日常が戻りつつあるようですね。

こんなに早く元に戻して大丈夫かな、
という気もするのですが...。

昨日は約3か月遅れで、プロ野球もついに開幕しました!

と言っても、無観客公式試合をTV中継するといった開幕でしたが。

様子を見ながら段階的に観客を入れていくらしいですが、

誰もいない観客席が写ると気持ちが盛り上がりませんね~。

今年も2月半ばに、いつもの年の様にweb回数券を買って、

楽しみに開幕をまっていたのですけれど...。

私にとって、夫と福岡ドームでプロ野球を観戦するのは、

暮らしのアクセントでもあり、前期4回、後期4回と、

クライマックスシリーズ、日本シリーズ合わせて10回のプロ野球観戦は

大きな楽しみの一つでした。

それなのに、コロナ禍でこの様な開幕を迎えることになるとはね~。

とはいえ、開幕は開幕。

TV画面の前で一心に応援しましたよ。

我がソフトバンクは押され気味の試合展開でしたが、

8回裏に待望の1点が入り、

これで決まりと思っていたのに、9回にロッテに1点入れられ延長戦に。

1:1の10回裏の2死3塁から、

栗原がヒットを放ち、サヨナラ勝利。

幸先良いスタートを切りました。

さて、今日2時からの試合はどうなるでしょうか、楽しみ!!







二ヶ月半ぶりの卓球

2020年06月16日 | つれづれ

緊急事態宣言発令の少し前から、ずっと出来なかった卓球を

昨日、二ヶ月半ぶり位にすることが出来ました。

サークルとしてはまだ活動出来ませんが、

最近、市立体育館は個人の立場で予約し、

メンバーを揃えれば使える様になったそうで、


サークルのお仲間が手筈を整えてくれたのです。

2か月ぶりにいつものお仲間とお会い出来、一緒に卓球も出来、

ホントに楽しい時間でした。


市立体育館には卓球台が7台あるのですが、

驚いたことに、今回これが3台になっていました。

そして、さらに驚いたことには、


窓が開けられエアコンが入れてありました!


今の時期の気温と換気を考えれば、こうせざるを得ないのでしょう。

不思議な体験でしたけれど...。

プレー中はマスクはどうしたと思われます?

最初は付けていましたがプレーしていると体温が上がり、

段々息苦しくなって、「マスクは外した方がいいよ、熱中症になるよ」と

周りから言われ、それもそうだなと途中から外してしまいました。

私以外の方々は、プレー中は最初からマスク無しでした。

無意識のうちに大声も出してしまったし、ダブルスを組んでいたので、

こんなやり方でいいのかな~という思いもあり、

今、何となく心配です。

してしまってから、気にしても仕方ありませんが...。

はやく、何の心配も無く、思う存分に卓球がしたいです、ホントに。





夏の花の移植

2020年06月13日 | つれづれ

昨日北部九州は梅雨に入りました。

梅雨空の元、ゴールデンウイーク頃に種をまいた夏の花達の移植をしました。

こんなに伸びないうちに移植した方がいいのだけれど、

時間がある時はお天気が良過ぎたり、

お天気が移植にむいた日は、時間がなかったりで、

気になりながらも、今日まで延び延びになっていました。

百日草はこんなに伸びてしまって、

移植後薄日が差すとぐったりして、根付くのか気になります。


同じ頃に種をまいたカーネーションは、

百日草ほど伸びてないので、多分大丈夫でしょう。


カーネーションを蒔いたのは今年が初めて。

どんな風に育つのか楽しみ!

こぼれ種で毎年生えて来る、ポ-チュラカも移植しました。


数年前に、色々の色を植えたのに、

黄色だけが残って、こぼれ種で毎年こんなに生えて来るのですよ。


ポーチュラカの黄色は生命力が強いのでしょうね。

真夏の強い太陽の下で、次々に咲く小さな黄色いお花っていいものですね。

真夏は水やりに追われるけれど、庭にお花が無いと何だか寂しい!