あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

メルマガは自己実現

2018年12月31日 | メールマガジン「あのメール」


やりたいことをやる第一歩はメルマガから。


世にはたくさんメルマガがありますが、メルマガには、2つの2極化があるように感じます。

ひとつはメルマガを読む人とまったく読まない人という2極。

もう一つは、モノを売るために書いているメルマガと気付き・マイニュースを発信しているメルマガという2極。


僕のメルマガは、日常での気付きを配信しています。
メルマガのプロから見れば、こんなのでいいの?って内容です。



僕の中では、小学4年生でも読める「宇宙一ハードルの低いメルマガ」を目指しています。
(写真は『拝啓お父さん』を読んでいる長男です)



おかげで、「普段メルマガに返信なんてしないんですが、人生で初めてメルマガに返信します。

ついつい返信したくなって。。。」なんて感想をいただきます。



昨日、2018年のメルマガベスト10を配信し終わったわけですが、自分のメルマガを読み返して、自分が楽しいかどかがメルマガを書く判断基準です。


お前、感情表現が上手いな、
そうそうそうそんなことあったよね、
もう一度伝えたーい
なんて思いながらセレクトしました。



今日は定期配信日の月曜日。
2018年のラスト「あのメール」は、大晦日の正午配信です。
今日の話から悔しさを汲み取ってもらえればうれしいです。



2019年も「宇宙一ハードルの低い」かつ「返信が来る」メルマガを配信していきます。
ご登録はこちら
↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/add/zHV7

「自分を仕事にする生き方」はあちゅう

2018年12月29日 | 読書は心のお風呂


「個人の時代」だと散々言われるようになったけど、それは夢をかなえる才能がある人だけに関係のある話だと思っている人が、まだまだ多いのではないでしょうか。

自分には、夢を現実にする行動力も自信もない。そもそも自分の夢が叶うかわからない。だから、いくら「個人の時代」なんて言われたって関係ない。一部の人には有利な時代が来たのかもしれないけれど、個人で生きていけるってなんでまだまだ一握りでしょ?
そんなふうに思ってる人は少なくないと思います。

好きを仕事にしろと、そもそも自分の好きがよくわからないし、ただの好きを夢にしていいのかどうか迷って悩んでしまったり、夢がない自分に対する劣等感が誰かへの嫉妬に変わったりしまったり、ますます自己嫌悪に陥っている。

そんな毎日に悶々としている人がいたら、この本はまさにあなたのための本です。

夢がなくたって大丈夫。あなたにはこれまでの人生で作り上げた自分と言う武器があります。自分を仕事だと思えたら、好きなことも自然に見えてくるし、自分のことが今より好きになれる。そうしたら、人生が楽しくなります。

この本の中には、あなたが他の誰でもない自分のままで生きていくためのヒントをたくさん書きました。

読み終わった瞬間のあなたは、絶対にワクワクしています。なぜなら、あなたはもう自分という人生で最大の価値を手にしていて、自分は離れていかないから。

自分という最大の資産をもっと有効活用して、より楽しく、より豊かに生きていこうとするのがこの本のテーマです。つまり、あなたが自分の価値に気づくための本です。

ちなみにこの本は「強く願えば叶う!」というタイプの自己啓発本ではないので、お気をつけください。はっきりいますが、強く願ったところで夢は叶いません。地震が起きませんようにといくら願っても地震はくるし、戦争だって起こるし、大切な人も自分もいつか死にます。とことん現実的な本です。

この本で夢を叶えてあげることはできませんが、夢を叶えるために大切なことに気づかせてあげるところまではできると思います。

私がこれまでに自分の人生を使ってきて考えたこと、気づいたことは全てこの本に書きました。私のこれまでの人生を、あなたの人生に役立ててもらえれば本望です。

はあちゅう「自分を仕事にする生き方」
まえがきより











































そして自分が仕事になる

「モテる読書術」長倉顕太

2018年12月28日 | 読書は心のお風呂


今流行っているけど、僕が違和感というか受け入れられないジャンル「筋トレ」

今は、筋トレ、マラソンブーム。
逆にいうと、筋トレ、マラソンしないやつはダメだとも聞こえるほど。

そんな僕のもやもやをいきなり、まえがきでぶっ飛ばしてくれる。

筋トレするなら読書しろ!

長倉顕太さんは、筋トレしたって、収入は上がらないし出世しないと言っている。僕はそこまで思ってはいないが、
成功への必要条件が筋トレと言われても・・・

ところが、年収は読書量に比例するという、読トレ、脳トレならチャレンジしてみようかなと食指が動いた。


長倉さんの考え方はオエッってなる。

例えば、
人生なんてつまらないという前提でいきる
とか、
自分をダメと思え
とか、
願えば叶わない
とか、
すべては偶然
とか、普段見聞きしている気分を高めてくれる人たちとは違う表現をするので、
オエッってなる。

一方で、目的は人生をより良くすることだなんて言ったりもする。

そのためには、読書が必要だと。




読書の目的は、
自分がいかに知らないかということを知る
自分を俯瞰する=地図を持つ
選択肢を持つ

僕らは、自分の人生の主人公だと思っているが、
いつのまにかエキストラにされている。。。
確かに、著名人、SNSのエキストラかもしれない。

読書をする人間というキャラクターを先に創る。
まさに、成功者になる前に、成功者を演じるってやつね。


ようやく読書術に入ってくる。

モテる読書術
ステップ1「検索」
読む前に検索。
脳にあらすじのような前提条件を入れておくということ。
そうすることによって、脳が飽きることなく、読書をやめるということがなくなる。

ステップ2「とくかく早く読め!」
1日1冊の量で、読書と年収は比例する。
そして、ここでも検索し、メモを取る。

時に、こんな救いのメッセージも出してくれる

「やりたいことがない理由は見えている世界にないというだけ。もしも、アナタがやりたいことが欲しいなら、どんどん世界を広げていくしかない。」
それが読書だということ。






じゃ、長倉顕太さんが薦める本を知りたい?

ひくよ(笑)

森鴎外、夏目漱石、芥川龍之介、太宰治
だって。

どうする?

好き嫌いなんて誰かに洗脳された結果かもしれない、
だから、好きなことより、新しいことをすることで、感性が磨かれる。


ビジネスで成功する秘訣は、
「自分を高く売れる場所で勝負する」ということ。
そのためには、広い地図と客観視する視点が重要。

ときに、敏腕プロデューサーの片りんも見せてくれる。
ワーディング(WORDING)という技術。

例えば、「かわいい」と「可愛い」を使い分けるといった、
言葉に、リズムやビジュアルの要素を意識する。

さすがに、はじめに言葉ありきと言われるだけありますね。


多くの人が間違ってしまうのは、
自分でやろうとしてしまうこと。自分で勉強して、なんでも自分でやろうとする。これほど貧乏根性はない。
だから、超一流と組む。お金かかるけどね。



読書術から人脈術へ展開していく。
モテる人脈術とは、
ステップ1「リスクをとりまくれ!」

応援される人になるためには、リスクをとるってこと。

リスクトレーニング1
迷ったら高い方を選ぶ
→最善の選択をするより、選択を最善にする

リスクトレーニング2
ギャンブルをやれ!
→勝負師になるトレーニング

モテる人脈術2
ギブギブギブをしまくれ!

ギブしまくる人には紹介が生まれる

モテる人脈術3
情報発信をしまくれ!
・好き嫌いを明確に
・誰といるか、何を着るか、どこにいるか


何が起きてもおかしくない時代に、その場その場で臨機応変に対応し結果を出す
ストリートスマートになる。

ストリートスマートになるために必要なモノは、
勝負勘、直観、瞬発力の3つ
・宵越しの金は持たない
・武士は喰わねど高楊枝
・即断即決
・すべてのオファーにイエス
・MOVE,MOVE,MOVE→意志の力じゃなく環境の力
・卒業アルバムを捨てろ
・会社を辞めろ
・ファッションを変えろ
・オリジナルに近づけ
→ホリエモンの本がダメなのではなく、ホリエモンが読んでいる本を読む
・ライブに行け
・60歳で死ね
・コミュニティに入れ
・本を書け


裏切られるのは相手を100%信じていないから起こるし、仮に裏切られるような行為が起きてもそれを裏切りと考えて憎むかは自分の問題。
裏切りみたいな思考があるうちは、どこかで自分の人生を他人のせいにしている。
→憎しみを許すことによって、人に恵まれ、運が良くなる






こんな本が世の中にはあるんですね。
こういうところからWOEDINGを真似るんですね。



「言葉を使いこなして人生を変える」はあちゅう

2018年12月22日 | 読書は心のお風呂

はあちゅうは時にホリエモンに見え、時に鴨頭嘉人さんに見える。

この本は、女版 鴨頭嘉人。



言葉を使う職業だからこそ、言葉の不自由さ、言葉の足りなさにもがいてる、楽しそうに。

言葉を削り磨き、言葉というプレゼントを作り上げる。



私ともっと仲良くなるために言葉を磨く


確かに、一生ものの言葉となるものがある


楽しさは教えられるものではない
自分で感じるもの。

だから、○○って楽しいですか?と聞くのはナンセンスであり、
答えるのはもっとナンセンス。




楽しむための努力
楽しくなかったとしたら、努力してないってこと


毎日やると決めてるから
ネタ切れにならない


夫婦は1セットではない
→これがこの本で私にとって一番価値のある言葉となった




上手く書きたいなら、
毎日書くこと



巻末の言葉のメモがすごい。言葉をこんなに感性高く感じる人がいるものかと…



ワインを言葉で表現するのがソムリエのように、言葉を言葉で表現するのがライター。





夫婦関係が壊れる前に知ってほしいこと「幸せな夫婦が実践している円満のコツ」

2018年12月21日 | 特選!鴨頭嘉人&鴨頭明子
夫婦関係が壊れる前に知ってほしいこと「幸せな夫婦が実践している円満のコツ」


離婚の原因は、

旦那が奥さんの話を聞いていないから。



男と女の違い

男性はコミュニケーション能力ゼロ

男性は自分以外に興味ない

だからもがいて身につけないといけない。


チームリーダーに必要なたった一つのスキル

2018年12月21日 | 特選!鴨頭嘉人&鴨頭明子
チームリーダーに必要なたった一つのスキル


店長に必要な能力とは、

自分が出来ることや
自分には出来ないことを
社員・アルバイトスタッフに
気持ちよくやってもらう能力

です。




ポイント1
「自分ができることを人に任せる」

自分ができることを人に任せるのって、面倒くさいんです
だって自分がやったが早いに決まってるし、正確に決まってるし、
ちゃんとやんないし・・・

教えるの面倒くさいんですよ

でそれを面倒くさがっていると
店長の仕事はいつもいっぱいで、部下は暇です

店長は自分を暇にできるかという能力が必要なんですよ

自分を暇にする能力、
そのためにはまず自分ができること人に任せるのは、最低限の能力です

これ一番簡単なんです
ただ面倒くさいだけだから

自分ができることを任さないのは、
あなたが面倒くさがり屋だからなんです
以上終了。


ポイントは次です
「自分には出来ないことを任せる」

例えば、ぼくマクドナルドの店長時代に行く店行く店を日本一にしていきましたけど、
ハンバーガーを作るのが一番早いわけじゃないです
接客が一番うまいのは僕じゃありません
ドライブスルーで一番正確なのはボクじゃありません

僕は、僕より能力の高い人を育てなければ、店長としての価値がないですよね


例えば、
高橋尚子と小出監督と、どっちがマラソン早いと思いますか?

旭化成という会社の中で3番手のランナーに小出監督は何て言い続けたか?
「Qちゃんは、必ず世界一のランナーになるよ」って言い続けたんですよ

高橋尚子はこう思ったそうです
「自分の会社の中で3番なのにそんな私が世界一になるわけがない」と

でも、小出監督は、会うたび会うたび毎日言うんです
「 Qちゃんは必ず世界一のランナーなるよ」って

そして高橋尚子の中で勘違いが起き始めるんですよ

こんだけ毎日、この監督が言ってくるということは、
もしかしたら・・・
そうなのかも・・・


やがて小出監督に出会って3年目、
彼女は世界ナンバーワンランナーになります


これが店長のマネージメント能力です


要は、自分より能力の低い部下を持っている限り
あなたは店長じゃないです
自分よりすごいプレーヤーを育てるために居るんでしょ店長って


でもハッキリ言いますよ
部下は、そう思ってません


部下は全部、店長の方が能力高いと思い込んでいるんですよ

それをひっくり返えさなきゃいけないんですよね
それが店長の仕事です。


そう難しいですよね
考え方を変えなければできません。

そこで必要なスキルが
「承認力」なんです

小出監督がやったのは何ですか?
「未来承認」でしょうね

「Qちゃん、今は、あなたはわが社の3番手かもしれないけど、
未来必ず世界ナンバーワンになるよ」
っていう承認ですよね

今は、そうじゃないことを信じさせる能力じゃないですか

じゃあ小出監督はどんな能力があったか

しつこさ

相手を諦めさせたってことですよ




気持ちよくやってもらうがポイントになります
どれだけ気持ちよくやってもらうかなんです
そこは心を砕く必要性があると思います



「承認力」は、相手が気持ちよくなるスキルですから
だから承認力を極めるとこれ実現可能なんです

まさに店長に必要な能力は「承認力」がベースになります。

承認力を使えば、
どんなお店だろうがどんな業態だろうが
自分より能力の高い人材を生み出せるようなリーダーになります


パワープレーだと自分が能力高くないとダメなんで大変です
すべてスーパーマンじゃないとダメだから

でも、この承認力を身につけるとこのことが
自分ができないことすらも、
気持ちよくやってもらうことができるようになっていきます。

どれだけ自分を暇にして、
部下に声をかけたり
部下の行動を観察できる時間を取れるようになれるか

するとサイクルが変わっていくということです
だって部下のモチベーションを上げるために
お店に行くんですよね
「またみんな褒めなきゃ」
とか言って会社に行くんですよね

まさしく
まずは「承認力」というものを自分の中に身につけてそうやっていくと
どんどんどんどん
自分が作業から離れて
アルバイトスタッフとか社員とかの仕事ぶりを見てあげるという
店長にしかできない仕事だけに集中するようになります


残った仕事は承認しかなくなるんですよ



お金は「稼ぐ」より「使う」が大切?稼いでる人のお金と時間の使い方

2018年12月20日 | 特選!鴨頭嘉人&鴨頭明子
お金は「稼ぐ」より「使う」が大切?稼いでる人のお金と時間の使い方


経営者は、従業員とプライベートの話をしたがる。
いや、プライベートの話もしなきゃいけないと思ってしまう。

ところが、ビジネスの話だけでいい!!

おもしろければ。


逆に言うと、従業員とビジネスの話を楽しくできないんだったら、

経営者としてはダメってことだね。


世の中に浪費はない!!

唯一あるとしたら、
使わないこと

稼がないこと



第2回アノトーク開催!!

2018年12月19日 | セミナー&勉強会

第2回アノトーク開催します。

イェーイ!!!

いいね!



今回は、テレビ番組のアメトークを真似して、
アノトーク「変額保険大好き芸人」
と、題してセミナー開催します。

私がどれだけ変額保険が好きか
ひたすら1時間マニアックに語ります。

安心してください

ひな壇には座っていただきますが、
発言されなくて結構です。


私もしゃべりたい
質問したい
と思われた時は、
懇親会で情報交換しましょう。


今回は、懇親会までセットのセミナーで、
私からの一方的なメッセージではなく、
変額保険に加入されているお客様同士の情報交換ができる場となっています。


私の夢とは、
お客さま同士が、情報交換しつながる場を設けることです。

その夢がついに叶います。



変額保険のこと
お金のこと
増えること

をニタニタしながら、話しましょう!!





第2回アノトーク「変額保険大好き芸人」
日時:12月21日金曜日 19時~21時30分(懇親会含む)

場所:タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6−33高木ビル2階)

料金:2,000円(懇親会費含む)

参加対象者:タカギ商会で変額保険にご加入されているお客さま

定員:10名(残席5)

お申込みはこちら↓
アノトークお申込みフォーム




軽食と缶ビール程度を準備してお待ちしています。


それでは、当日、変額保険について語り合いましょう!!

1盌からスマイルフルネス

2018年12月17日 | FP的日常
【1盌からスマイルフルネス】

茶席で隣になったのは南スーダンから留学してきたというレオ。

妻が教鞭に立つ留学生のお茶の教室。
そのお茶会が開かれました。







サンタ🤶がお茶を点て、クリスマス仕様のお菓子、茶碗にはサンタ🎅模様



美味しいお茶とお菓子とLINEがあれば笑顔になりますね。




第2回アノトーク開催!!

2018年12月10日 | セミナー&勉強会


第2回アノトーク開催します。

イェーイ!!!

いいね!



今回は、テレビ番組のアメトークを真似して、
アノトーク「変額保険大好き芸人」
と、題してセミナー開催します。

私がどれだけ変額保険が好きか
ひたすら1時間マニアックに語ります。

安心してください

ひな壇には座っていただきますが、
発言されなくて結構です。


私もしゃべりたい
質問したい
と思われた時は、
懇親会で情報交換しましょう。


今回は、懇親会までセットのセミナーで、
私からの一方的なメッセージではなく、
変額保険に加入されているお客様同士の情報交換ができる場となっています。


私の夢とは、
お客さま同士が、情報交換しつながる場を設けることです。

その夢がついに叶います。



変額保険のこと
お金のこと
増えること

をニタニタしながら、話しましょう!!





第2回アノトーク「変額保険大好き芸人」
日時:12月21日金曜日 19時~21時30分(懇親会含む)

場所:タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6−33高木ビル2階)

料金:3,000円(懇親会費含む)

参加対象者:タカギ商会で変額保険にご加入されているお客さま

定員:10名

お申込みはこちら↓
アノトークお申込みフォーム



軽食と缶ビール程度を準備してお待ちしています。


それでは、当日、変額保険について語り合いましょう!!



殿方必見!!カミさんの活用方法

2018年12月09日 | メールマガジン「あのメール」
「やる気なし、元気なし。ネガティブ思考を一瞬でポジティブにするコツ」


7分45分あたりをご覧ください。




昨日の殿方限定の 
あのメール『平成最後の「部屋とYシャツと私」』
読んでいただけましたか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/b/zHV7




普段、返信いただかない読者からもコメントをいただいて嬉しいです。

結構、男性って洗濯してるんですね(笑)


好評に図に乗って、
今日は、もう一つ殿方限定の話をシェアします。





落ち込んだり
ネガティブになった時の
対処法って持っていますか?


私のメンター鴨頭嘉人さんは、
どこからどう見てもポジティブの塊なんですが、
そんな人でも、ネガティブな感情が生まれるんですって。

鴨頭嘉人さんってこんな人
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ




そんな時は、

・ポジティブになれる本を読む
・お笑いを見る
・自分を承認してくれる人に会う

とかして、
心がプラスになる情報
を入れる
そうです。





私???



2つあります。



それはもちろん



ヨッシャー!!をすること



鴨頭嘉人さんのユーチューブを見ること。





でね、
鴨頭嘉人さんは、
それでも、立ち直れない落ち込みがある時は・・・




とっておきの回復方法をするそうです。





それは、







カミさんに甘えこと
なんですって。






「今回、キツイことがあったんだよ。
聞いてもらっていい?」

って、話すんですって。


どうです?



奥さんに甘えたいですよねぇ。






おまけ。

そんな相談を受けた鴨頭さんの奥さんの返しが秀逸です。



「あっそ、
もう終ったことなんでしょ」


ですって。


バシルーラ!!
(分かる人いるかな?)



今回は、殿方限定なので、
読んでないと思いますが、


奥様、
それでいいんです。


男なんてね、

奥さんに甘えることさえできれば、

問題なんて解決できなくていいんです!!!


問題なんて吹き飛んじゃうんですよ!!!


動画の
7分45分あたりをご覧ください。