レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

シャンゴ~群馬のイタリアンレストラン

2019-01-10 | Gourmet

前橋に行った2つ目の目的はパスタ!群馬は国産の小麦が生産されているため、パスタ屋が多い。昨年の夏、高崎に行った際、高崎の駅ビルにあるフードコートにあるシャンゴというパスタ店に行った。高崎店(←昨年末に閉店)はファストフード店だか、他店はファミレススタイルの店舗。ぜひ、看板メニューである秘伝のソースがかかったパスタを通常のレストランで食べてみたかったので行った次第。幹線道路沿いにある店。高級感のあるファミレスの雰囲気。



寒風の中をテクテク歩いてやっと到着。


入口は裏手にあり、駐車場側から入る。


天井が高く開放感がある店内。


昼間からワイン。


前菜に生ハムサラダ。

メインはパスタ2種。1つは食べたかった秘伝のソースのかかったシャンゴ。もう1つはマーレトマト。この店はパスタ以外にもメニューが豊富で迷ったが、王道で行くことに。パスタは150グラムと200グラムの二種類。普通の食欲なら150グラムで十分。200グラムはてんこ盛り。



来ました!店名にもなっているシャンゴ。



マーレトマト。海幸を使ったのトマトソースのパスタ。

3品と赤ワイン1杯で2,806円。コスパ抜群。コスト削減を徹底するためかクレジットカードの支払いは不可だった。


この看板が目印。創業は確か1973年。老舗のイタリアンレストラン!


昨日はスタッフ1名休みのため、朝3時半に起きて、夕方まで在宅勤務。時間に終われて仕事しているせいか、13時間拘束の長さは感じない。仕事を終えてからジム通い。今年3回目。ランマシンで8キロラン。ラン後にベンチプレス15分。ジムへの行き帰りのラン3キロで合計11キロのラン。今年の走行距離は59キロ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨江閣~前橋のレトロ建築物 | トップ | 日光軒~ラーメン道Vol.108 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Gourmet」カテゴリの最新記事