プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

ほうれん草のキッシュ ~11月の野菜~

2012年11月24日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ほうれん草は寒さを感じると、甘みを増しておいしくなります。
ビタミンやミネラルなどバランス良く、豊富に含んでいます。
他にも鉄分、ベータカロテン、根の赤い部分にはマンガンが含まれます。

≪ホウレン草のキッシュ≫
生地の材料(18センチのタルト型)
薄力粉・・120g オリーブ油・・40g 卵・・1個 塩・・少々
アパレイユ(具の材料)
ホウレン草・・5羽(ゆでる前の状態で80gくらい) くるみ・・20g 
未調整豆乳・・150cc 卵・・1個 米粉・・大匙1 塩・・適宜

作り方
① 生地の材料を合わせてドウを作り、1時間ほど寝かせます。
② ホウレン草を茹でて、水にさらしてからよく絞り、ざく切りにします。
③ ボールに豆乳、卵、米粉、塩を合わせてよく混ぜ、ホウレン草と砕いたくるみを加えます。
④ タルト型に生地をのばし、③を流し込んで220度のオーブンで5分、200度のオーブンで20分焼きます。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小松菜と秋鮭の甘酢炒め ~... | トップ | 里芋の網焼き ~11月の野菜~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿