プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

秋の野菜の芽の様子

2016年08月01日 | 畑の出来事。。


ようやく、梅雨も明けました。
畑では秋の野菜の準備に入っています。

四月に蒔いたきゅうりの横に秋取りのインゲンをまきました。
こうすると、きゅうり用の支柱とネットを再利用できるので、だいぶ作業が楽になります。
マメ科の植物の葉っぱはかわいいですね。




地這いきゅうりの芽です。
秋作のきゅうりは台風が来る恐れもあるので、支柱を立てずに地を這わせて栽培します。



ズッキーニの芽。
秋作ようにズッキーニの種をまくのは初めてです。
ズッキーニおいしいので、秋もできたら良いな、と思いまして。
うまくできたらラッキーです。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キタアカリのじゃがバターと... | トップ | カボチャ各種とマクワウリを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿