プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

ハリハリきつね鍋

2015年12月07日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ハリハリ鍋のハリハリと言うのは、水菜を食べた時の触感のことを言うみたいですね。
僕の地域だと、この触感はシャキシャキなので、シャキシャキ鍋でもいいかもしれません。

水菜と油揚げと言うシンプルな食材ですが、このシンプルなところが食材の味を引き立てているように思います。
調理も楽ですし。



材料
水菜・・たっぷり 油揚げ・・適宜 昆布だし・・適宜 ぽん酢・・適宜

作り方
1 昆布だしをとっておきます。水菜は一口大にカットします。油揚げは1/3くらいの大きさにカットします。

2 鍋に昆布だしを適宜張り、水菜、油揚げを入れて蓋をし、火にかけます。水菜に火が通ったら出来上がりです。ぽん酢でいただきます。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋の厳寒期の貯蔵 | トップ | 秋じゃが「デジマ」を収穫し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハリハリ♪ (おかんです。)
2015-12-07 21:10:51
シンプルで美味しそうな♪
返信する
おかんさん☆ (管理人)
2015-12-08 18:39:54
ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿