KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

交通系ICカードは、iPhoneとカード型の両方で持ち歩くメリット。リスク対策でバックアップとして2重3重に。

2021年11月30日 08時08分45秒 | 勉強・知識・ノウハウ
長崎から千葉(関東)に帰ったことで大きく変わったことは、「公共の交通機関」に乗るようになったことです。

長崎市内での行動範囲の移動手段はほぼ徒歩でした。
路面電車もありますが、ほとんど利用することはありませんでした。

そのため、関東に戻ってきて、Suicaを頻繁に使うようになりましたが、iPhoneにもSuicaを入れていますが、メインのSuicaはカードタイプ(JR東日本のビューカード)を使っています。

なぜかというと、「iPhoneのモバイルSuicaはトラブルが発生する率が高い」ことにあります。

電話会社のトラブルだったり、機械上の不具合だったりと、カードタイプのSuicaの場合はほとんどトラブルを聞かないのですが、おサイフケータイ的なタイプはトラブルが発生したということを聞くので、メインとしては使うのを避けています。

カードタイプでも紛失のリスクがあるので、iPhoneにモバイルSuicaを入れています。

カードタイプのSuicaはカードを入れるケースにいれて、現金を1万円入れています。

Suicaはビューカードなのでクレジット機能がありますが、念のため現金も入れています。

長崎では徒歩がメインだったので、1番のリスクは部屋のキーの紛失です。

キーカードタイプで貸与される枚数は2枚なのですが、追加料金を払って2枚追加してもらい4枚で運用していました。

常時1枚を持って歩いていて、1枚は家族が保管、あとの2枚は仕事用のカバンと休日用にカバンにいれていました。

常時2枚を保持していたのです。
ズボンやシャツのポケットに1枚、カバンに1枚です。

ロードバイクで長崎に山の中(といっても舗装道路)を走る時も、キーは2枚、iPhoneは2台持って行動していました。

そうすることで、安心に行動できるのです。

慎重すぎるかもしれませんが、万が一の際に打つ手がないのは厳しいです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ!新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」!ハワイが遠くになっちゃった感ですね。

2021年11月29日 17時54分26秒 | 時事・ニュース
 
新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」で鎖国になっちゃったので、ハワイが遠くに行っちゃった感じがします。

落ち着きそうな雰囲気だったので、もしかして3月末くらいにハワイなんて行っちゃう?という気持ちもありましたが、もう、ムリですね。

たぶん。

仕方ないので、新しいクルマが来たら、乗りまくります・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発煙筒の代替品としてこういうものがあるのですね。非常信号灯。

2021年11月29日 02時27分10秒 | クルマ
 
最近、クルマのネタばかりですね。
納車するまでいろいろな準備をすると思いますので、そのネタが続きます・・・。
*********************
本日は発煙筒についてです。
発煙筒をつけたことがないですが、ちょっと怖い感じがします。

また、発煙筒の有効期限があるので、定期的に交換する必要があります。
それほどお値段が高いわけではありませんが、いつも捨てていたのでもったいないと思っていました。

その代替品として、こういう商品があることを知りました。
そして、3本セットが安いので、発煙筒の代わりに1本をセットして、その他の2本はどこかに入れておこうと思います。

高速道路でのトラブル時に1本をクルマのルーフに乗せて、その他の2本は手で持って車外に出るという運用になろうかと思います。

そして1本は三角表示板の近くに置いておき、最後の1本は手持ちです。

こういうモノはイザというときに持っていないと致命的(本当に致命的な事象がでる可能性あり)なので、1本だけだと点灯しないこともあるので、3本がいかなと思っています。

「発煙筒は3本持っていたの?」と思うかもしれませんが、持っていませんでした。

発煙筒って長いこと使われているものなので、発火しないものはほぼないと思っていました。

新しいクルマについているものは、トランクの小物入れの部分に入れておこうと思っています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ到着!製造された時期はベストな時期かも!TOYOタイヤ仙台工場の皆さまありがとうございます!

2021年11月28日 08時33分28秒 | クルマ


スタッドレスタイヤが到着したので、製造年と週を確認しました。
今年の41週目なので、10月上旬の製造になりますね。

やったー!

ほぼ最新といってもよいくらいの製造週です。



TOYOタイヤのサイトで確認すると、工場コードの「CX」は仙台工場で作られているものなので、Made in Miyagi(Japan)ということがわかりました。

仙台のTOYOタイヤの皆さま、ありがとうございます!

とてもうれしいです。

こんな感じで作られているのですね。

MADE IN MIYAGI タイヤが生まれるまで


まだクルマが来ていないので、装着はしばらく先になりますが、装着する日が来ることを楽しみに待っています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒビールの復刻生ビールが人気ですが、スーパードライの前の生って・・・

2021年11月27日 09時41分03秒 | 食べた・飲んだ
 
この28年前の復刻版のビールが人気ですが、僕の記憶では、「アサヒビールのシェアが低下していて、どうしようもなかったところ、スーパドライの発売で盛り返した」くらいのダメなビールだったものです。

アサヒビールの生は人気がなくって苦戦していた気がします。

違うのでしょうか???

もう、昔すぎて記憶もあいまいです。

当時はキリンビールが人気で、おいしいが知名度が微妙で扱い店が少ないサッポロビール、宣伝がうまいがビールがまずいサントリー、印象もなくまずいのがアサヒビール(人気がないから古くなってさらにまずくなるというスパイラルに・・・)だった気がします。

アサヒビール、スーパードライ(スポーツ後は最高にいい)以外においしいビールはない気がしますが、どうなんでしょうね。

今度、飲んでみますね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fire HD 10.1インチ、ブラックフライデー、悩ましい・・・。

2021年11月26日 20時45分45秒 | メール・インターネット・その他IT関連
 
またFire HDタブレットが買いたくなっています。

いままでは8インチをセールのときに2台購入していてかなり便利につかっていますが、今回は10インチで悩んでいます。

ブラックフライデーなので割引があるのはもちろんのこと、kindle Unlimitedの3か月無料の権利もついているのです。

そうなると、実質7000円ちょっとになります。

安すぎなんですよね。

でも、どんどんタブレット端末が増えているので、「どうなのかそれ?」と思うことで購入の制御がかかっています。

そういえば、先日、古い6インチと7インチのFireをメルカリで売れたので、その金額を考慮すると、実質の負担が4000円くらいになります。

う~ん。

iPad(無印)を購入したほうが幸せになるのはわかっているのですが、4万円くらいしますしね・・・

悩ましい・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルのこの時代にプリンターの話題はどうかなと思いますが、レーザープリンターは1台あった方がいいことについて

2021年11月25日 08時25分04秒 | メール・インターネット・その他IT関連
プリンターって、たまに使うことがあるのですよね。

確定申告(ふるさと納税のため)するときに印刷をして税務署へ送るときに毎年使っています。

電器製品の修理の際に、購入した証明を同梱しないといけない場合などにもネットで購入しているので、印刷することになります。

その時に久しぶりに使うインクジェットプリンターだと、ほぼ印刷ができない状況になっています。

インクが詰まっているというか、ちゃんと出ないのです。

クリーニングモードを使ってやっと印刷できる状況になる感じです。
安いプリンターなのも、そうなる理由かもしれません。

その対応でかなりの時間がムダになります。

そうなると、いつでも使える信頼性のあるプリンターはレーザープリンターで、導入しておいた方がいいです。

こんな値段で売っています。

 

単身赴任が終わり自宅に帰っているので、レーザープリンターで印刷したのですが、早いしきれいで感動しました。

単身赴任の部屋ではエプソンのプリンター(最安値の機種)を使っていましたが、ぜんぜんダメでした。

モノクロのレーザープリンターは一台あってもいいと思います。
カラーは不要ですね。

年賀状の印刷をするならばカラーのレーザープリンターでもいいですが値段が高いので、年賀状作成のみと割り切ってインクジェットプリンターを使うのは仕方ないですね。

トナー代金を考えると、印刷業者へ出してしまってもいいかもしれないと最近は思っています・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤを千葉県民が使った経験談から購入基準を考えた

2021年11月24日 08時06分25秒 | クルマ
先日スタッドレスタイヤを購入して、到着しました。

でも、装着するクルマはまだ製造されていません。(笑)

スタッドレス歴は27年くらいになりますが、最初の7年くらいはウインタースポーツのシーズン中は月イチくらいでスキーに行っていましたが、その後(結婚後ですね)は、シーズンに1~2回くらいしかスキーに行っていませんでした。

そんなことで、スキーの前にスタッドレスを装着して、そのまま冬の間はスタッドレスタイヤを履いていました。

それくらいのレベルの利用状況でしたので、雪国の方からしたらほとんど使っていない感じです。

また、走行距離も少ない(1年で2500㎞くらい)ので、スタッドレスタイヤの走行距離は1年で500㎞もない状況かと思います。

直近で使っているスタッドレスタイヤは8年くらい使っていますが、4000㎞くらいの走行距離だと思います。

全然摩耗していないくらいの見た目で、今年にスキーに行きましたが、ちゃんとグリップしている感じでした。

そんな使い方の方は、僕以外にもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

そんば僕が、今回スタッドレスタイヤを選んだ基準ですが、以下の通りです。

(1)価格が安い(これ重要です)
(2)日本のメーカー(中華系や韓国系のスタッドレスタイヤは経験値やスタッドレスタイヤ製造のノウハウが日本のメーカーより劣っている可能性がある。ただ、例外としてミシュランです。故障したクルマで8年使っていて、夏タイヤと走行した感覚が変わらず、雪道のグリップもいい。グッドイヤーは住友ゴム製なので、日本のメーカーが製造なので、それもいいと思います。)
(3)以前からスタッドレスタイヤを製造しているメーカー(経験値はスタッドレスタイヤには重要)
(4)製造年が直近(2021年など、その年の夏くらいに作られたのがベスト)
製造年についての考察については、別の記事に書きます・・。

カンタンに言うと、日本のメーカーで製造年が直近のタイヤで最も安いモノを購入すれば、正直言って、どれでもOKだと思っています。

北海道とか東北、北関東の方であれば、こんな選び方はダメだと思いますが、僕のような使い方なら、上記の選び方で十分です。

ブリヂストンタイヤのブリザックのような、ちょっとお高いスタッドレスは、オーバースペックだと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ、タイヤチェーンと比較すると、安い気がします。

2021年11月23日 23時17分16秒 | クルマ
 
初めて自分でクルマを運転してスキーに行くときに購入したのが、このバイアスロンというタイヤチェーンでした。

鉄製のチェーンとは異なり、カンタンに装着できるということで、これに決めたのです。

「私をスキーに・・・・・」の時代なので、かなり前です。

すごいのは、そのころと値段がほぼ変わっていない気がします。

今回購入したスタッドレスタイヤは、そのころに履いていたタイヤとは太さも扁平率も違います。

それを考えると、チェーンとスタッドレスタイヤの価格差が近くなっているようです。

そうであれば、スタッドレスタイヤを購入しますよね。

そういえば、最初にスタッドレスタイヤを購入した際には、ホイールはスチールでした。(アルミホイールが高かった)

おまけで鉄のチェーンをもらいましたが、一度も使わなかったです。

スバルの4WDだったので、スタッドレスタイヤを装着すると最強でした・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤは、保管状況と走行距離が重要だと思ったこと

2021年11月22日 08時22分35秒 | クルマ
先日、通販でスタッドレスタイヤ(ホイール付き)を注文しましたが、そういえば故障してしまったクルマのスタッドレスタイヤはいつ購入したのかと思い確認しました。


2013年2月でした。

今年の1月にスキーに行きましたので、8年前に購入したスタッドレスタイヤでスキー場に行きました。

1月なので、ちゃんと雪がある道路を走っていますが、全然問題なく制動できました。

8年も前のタイヤで大丈夫なの?と思うかもしれませんが、大丈夫でした。

冬の時期、それもスキーに行く時くらいしか使わなくて、また、保管はビニール袋に入れコストコで購入したタイヤカバーをつけて、日陰の保管をしていました。

コストコのカバーはぼろぼろになりましたが、タイヤは大丈夫でした。

スタッドレスタイヤがちゃんと使えたのはそのおかげだと思います。

この時のタイヤはミシュランで、高速性能(どれくらいの速度まで対応するか)が良くて、気に入っていました。

タイヤはミシュランが好きですが、今回に購入したスタッドレスタイヤはお値段からTOYOタイヤにしました。

スタッドレスタイヤを購入し際に検討した内容を、また別途で記事にしたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールシーズンタイヤが標準装備されているSUVのグレードをあえて避けたこと。

2021年11月21日 07時51分46秒 | クルマ
約20年間乗ったSUVのフォレスターが故障してしまい、新しいクルマを検討していました。

「次もSUVかな」といろいろな車種やグレードを見たところ、「タイヤがオールシーズンのもの」があるのです。

オールシーズンというだけあって、少々の雪では大丈夫みたいです。

これなら「スタッドレスタイヤを別途購入する必要がないな」と思っていましたが、結局はオールシーズンのタイヤはやめておこうと言う結論になりました。

「スキーなどで雪道を走るのであればスタッドレスタイヤをお勧めします」という結論をしている方が多く、「それはそうだな」と思ったのです。

「雪道を走るのにスタッドレスタイヤより性能が落ちるものをあえてリスクをとって使う必要はない」ということです。

雪道、とくにスキーに行く場合は、山道です。
そんなシビアな道を走るのはリスクが大きい。

それを「スタッドレスタイヤを買わないことで節約しようとして、大きなリスクを発生させるのはどうなんだ」ということです。

ということで、スタッドレスタイヤを注文したのです。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ、カーショップのオフィシャルサイトより、楽天やyahoo!のサイトの方が安かったのは驚きました。

2021年11月20日 22時56分59秒 | クルマ
まだクルマが製造されてもいないのに、スタッドレスタイヤの注文をしてしまいました。

その理由は「本格的なウインターシーズンに入ると値段が上がる」と言われているからです。
また、雪が降ってから購入しようとしても購入できなかったりするらしいとも聞きました。

そんな事態はイヤなので、この段階で購入をすることにしました。

大手のタイヤ専門店の通販サイトを見ていて、ほぼ購入を決めていたのですが、カートに入れていたタイヤがなんと「在庫切れ」となり、カートから消えました。

「しかたない。いい機会なので、もう一度タイヤを選ぼう」と思い、いろいろ見ることにしたのですが、驚いたことがありました。

「オフィシャルサイトの商品が一番安い」と思い込んでいましたが、違ったのです。

楽天で購入するのが最も安かったのです。

オフィシャルサイトの価格です。
ホイールとタイヤのセットです。



楽天の場合は、74,800円でした。

単純に比較すると、オフィシャルサイト方が1000円安いのですが、楽天は「組み込み・バランス作業料・梱包費・窒素ガス充てん代」がかからない設定でした。

おいおい。

割引クーポンがあり、さらに楽天ポイントが付くので、実質6万円台後半になりました。
このサイズのタイヤでホイールがついてこの値段は激安かと思います。





雪が降ったとき、年に1度くらいのスキーに行くときに使うので、価格優先で選択しました。

安いとはいえ、日本のメーカーではないと不安です。

激安のタイヤだと製造年が古いのでは?と思うかもしれませんが、電話をかけて聞いてみたところ「2021年8月に入荷しているので、製造もそのくらいになると思います」とのことでした。

きちんと購入する製品の製造年はわかりませんが、たぶん大丈夫だと思います。(楽観的・・・)

ということで、クルマはまだ作られていませんが、タイヤを買ってしまったということでした。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイク、新しいタイヤは安心

2021年11月20日 15時04分00秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
壊れてしまった車の代わりのクルマを注文するために、ロードバイクで自動車ディーラーに来ています。

家から近いディーラーは値引きや対応がが悪かったので、都内に来ています。

単身赴任の時に乗っていたサブのロードバイクですがコンチネンタルグランプリ5000から無印のグランプリに履き替えました。

グレード的には1ランクぐらい落ちると思いますが、新しいタイヤのモチモチ感というかグリップ感が気持ちよかったです。

何といっても、新しいタイヤの安心感というのは他に変えがたいものがあります。

ロードバイクのタイヤは、1年1000キロ位どちらかで交換するのがベストな気がします。

この前洗車したのでチェーンやスプロケットなどもきれいで気持ちがいいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽CDが売れるのは、握手券とかそういうモノだけになりそう。

2021年11月19日 19時16分46秒 | 音楽
Official髭男dism - 宿命[Official Video]

YouTubeでフルに演奏している映像が見られます。

これは違法なアップではなくて、ご本人たちの公式のアカウントです。

この方たちのCDが販売されているか調べていませんが、もう、CDを買う必要なないですよね。

「CDの音質はいい」のはわかりますが、配信でもかなり音がよくなっていますし、それより「PCに取り込んでスマホへ転送」というのは、もう、ムリです。(笑)

スマホネイティブ世代は、そもそも取り込むPCを持っていないですよね。(macはドライブついていませんし・・・)

時代の変化ですね。

逆らえない・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのレンタカー事情、正常に戻っていそうな感じがします。

2021年11月18日 23時03分46秒 | ハワイ
なんとなくハワイのレンタカーの検索をしていました。(ちょっとハワイ行きたい病が出てきています・・)

いくつかの会社を見ましたが、ひところに言われていたべらぼうな価格ではないリーズナブルな感じになっていました。

「レンタカーがないならハワイ行くのはちょっと・・・」と家族から言わるくらい、ハワイの滞在中のレンタカーは必須となっています。

飛行機もホテルも確保できたのに、レンタカーの希望の車種がないという事態になったことがあるので、レンタカーのチェックは早めに確認しています。

といっても、いつハワイに行けるのかなぁ?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする