KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

イヤホンとかスピーカーとか、音楽を再生する機器は、その機器との距離が音質と疲労に影響することについて

2022年12月03日 17時23分55秒 | 音楽
クルマの中や電車の中、一人で部屋でインターネットや本を読んでいる時、必ずというほど音楽を聴いています。

その時に再生する機器との距離が音質に影響すると考えています。

どんなに高性能なイヤホンでも、1メートルも距離を離すと、ほとんど聞こえません。
耳から外して3センチでも耳障りな雑音という感じになります。

MacBookから流しても、キーボードに手を添えている感じの距離ならかなりいい音に聞こえますが、3メートルも離れるといい音には聞こえません。

アンプとスピーカーで音楽を鳴らすと、部屋にいればどこでもそこそこ(音像は薄れますが)の音で聞こえます。

音を発する機器との距離が疲労にも影響します。

イヤホンから流れる音は、長い間聴くと疲れます。

カーステレオの場合は、長距離のドライブでも音楽を聴いて疲れるという感じはないです。(運転で疲れるから音楽の疲れは感じない?)

リモートワークでも1日中モーツアルトをアンプ&スピーカーで流しているのを聴いていても疲れません。
それをイヤホンやヘッドホンだったら耳も痛くなり疲れます。

「イヤホンの方がスピーカーより音がいい」と主張する人がいますが、一つの見方だけで判断するのはあまり意味がありません。

「音質×疲れない時間」という指標もあってもいいと思います。

部屋で聴いている時は、この指標からアンプとスピーカーの組み合わせで聴いています。

部屋全体に音楽が流れている感じがいいです。(さほど大きな音ではないです)

完全ワイヤレスイヤホンが全盛ではありますが、アンプ&スピーカーで音楽を聴くことも、もっとクローズアップされてもいいと思っています。

その良さがなくなってしまう(製品的に)方向にあるのが怖いです。

一部のマニアの高額製品のみ残りそうで・・・。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下達郎さんのコンサートの抽選に申し込みました。

2022年06月23日 23時05分23秒 | 音楽
 
テレビCMも流れている山下達郎さんのニューアルバムを見て、「そろそろ山下達郎さんのコンサートに行っておかないと、ご年齢的にも見れなくなるかもしれない」とふと思い、抽選の申し込みをしました。

あまり大きくないホールを使っての「音響重視」の姿勢もいいです。

倍率が高いと思うので確率は低いと思いますが、当たらないかなぁ。

マラソン大会の参加費が高騰しているので、その費用をアーティストのコンサート代にした方がいい気がしています。

マラソン大会に出場するのに2万円とかありえない感じですね。
費用がかかるので、仕方ないですが。

それなら、あとちょっとプラスして、夫婦でコンサートを見に行った方がいいとおもています。

でも、体重増加でマラソンどころではないことの言い訳にしているところもあります・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌のない音楽を聴きたいとき、最近はDEZOLVE を聞いています。"Distance to the Light" MV

2022年05月27日 06時14分15秒 | 音楽
"Distance to the Light" MV

歌のある音楽って、言葉があるので(当然です)、文章を書いている時とか読んでいる時にかけると、文章が書けなくなったり文字が読めなくなるなど、両立できないのです。

そういう時は、歌がない曲をかけています。

仕事の時はモーツァルトですが、休日などはDEZOLVEをよく聞いています。

僕はApple Musicのロスレスの音を聞いています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Oneを契約。契約中のAppleMusicはどうなるの?

2022年04月24日 06時55分39秒 | 音楽
Apple Oneを契約した場合、契約中のAppleMusicはどうなるか心配でしたが、返金されました。


事前に返金されるという情報があったのですが、実際に自分がそうなってみないと不安です。

メールで返金の手配が完了したというメールが来て、ひと安心です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ(Amazon TV)の音を出すAVアンプの調子が悪いですが。買いなおすにもモノがない状況です。

2022年03月28日 19時25分23秒 | 音楽
2013年に購入したアンプの電源が、使っている途中で落ちるという症状がでています。


もう9年使っているので寿命かもしれないのですが、もうちょっと頑張ってほしいです。

それは以下のような状況になっているからです。

本製品につきましては2022年1月末より新規受注を一時停止させて頂いておりましたが、2022年4月1日より受注を再開いたします。
しかしながら、半導体等の世界的な調達難が継続しており、現在も海外工場からの納品が遅れているため、お届けまでにお時間を頂く場合がございます。
お客様・関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、一日でも早く製品をお届けできるよう引き続き取り組んで参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

記載があるのはヤマハのサイトなのですが、ヤマハの製品の在庫はほとんどないです。

ナチュラルなヤマハの音が好きなのでヤマハ一択なので、ヤマハのAVアンプがないと買うものがありません。

しかたないですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Music、無料お試し期間を個人プランで体験してるときにファミリープランへ変更した場合は、課金開始になるか?

2022年02月11日 08時46分14秒 | 音楽
Apple Music無料お試し期間を個人プランで体験しています。
同じような音楽サービスであるSpotifyのファミリープランの契約中なので、現在Apple Musicの個人プランとSpotifyのファミリープランを重複させている状況です。

その経緯ですが、Spotifyのファミリープランで十分満足していたところ、カーナビに有線で接続したほうが音がいいということに気づいてしまい、有線接続ならばAppleのロスレスやハイレゾでダウンロード(した方が音がいいのでは?と思い、Apple Musicの無料期間を使って試したのです。

有線接続&ロスレスやハイレゾだとかなり良かったという結論になりました。

Spotifyのファミリープランの代わりにApple Musicのファミリープランにすればいいと考えたのですが、いまプラン変更すると無料期間が終了してしまう(ようなiPhoneの表示)ようなので、変更していませんでした。

でも、「もういいか」と思い、Apple Musicファミリープランに変更してみたところ、無料期間の表示になっていて変更しても無料期間が継続されていました。

ありがたいです。(でも、もっと早く気が付いていればSpotifyのファミリープランの解約が一か月早くできた・・・)

ということで、Apple Musicファミリープランへ変更した場合は、無料体験の期間が終了となり課金開始になるか?という問題は、「無料体験期間は個人プランの期間が継続される」ということでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JBLのヘッドホン、今使っているモノと同じ性能の製品が激安で購入しました。

2022年02月09日 22時55分59秒 | 音楽
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JBL Everest 310GA シルバー JBLV310GABTSIL
価格:4980円(税込、送料無料) (2022/2/9時点)




最近、「いい音で音楽を聴く」ということにはまっています。

カーナビに有線で接続をしてロスレスで音楽を聴いたり、Apple musicにハイレゾで聴くために契約をしたり、Bluetoothで接続していたヘッドホンを有線で接続をしてみたりと、研究を楽しんでいます。

いま使っているJBLのヘッドホンの音質を気に入っているのですが、もう3年を経過するくらい使っているので、故障とか破損とかの場合にどうしようかと考えていたら上記の商品を発見しました。

使っているモノとほぼ同じ時期の設計なので、音質は似ているだろうということと、値段が激安なので、予備として購入しました。

結果、あたりでした。

音質はかなりいいです。(この値段ではぜったいに他にはないくらいでした)

しかし、サイズがちょっと大きいです。

大きいというのは、横幅です。

耳に覆われる厚さが厚いのです。

気になる方は気になると思います。

とはいえ、音質重視なので、また僕のガタイが大きいので、サイズは気になりません。

小柄な女子が外で使うにはちょっと目立ちますね。

室内で使うなら、ベストです。

有線接続もBluetoothで接続もOKです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetoothで接続しているヘッドホンですが、付属品の有線ケーブルでiPhone7とつないでロスレス音質で音楽を聴きたい

2022年02月04日 22時18分00秒 | 音楽
 
思いのほかApple musicのハイレゾ音声がよすぎたので、Bluetoothで接続しているヘッドホンを付属品の有線ケーブルでiPhone7とつないでハイレゾ音質で音楽を聴きたいと思い、上記のコードを購入しました。

でも、Lightningポートに挿して使うヘッドホンジャックアダプターはチップの制約上48kHz/24bitが上限 とのことなのでハイレゾロスレスでは聴けないようなのですが、ロスレスの音質で聴ければ十分だと思っています。

有線だとコードが邪魔ですが、やはり音はいいですね。

あと、ヘッドホンのアンプ部分の性能がいいというかヘッドホンが自分の好みの音質なので、かなり満足度が高いです。

Bluetoothで接続するより有線接続のほうが音がいいのですが、そもそも音を出す部分のヘッドホンとかイヤホンの性能が低いと、有線接続にしてもあまり音がよくならないです。

なので、ある程度の価格のヘッドホンを持っていないのであればそこに投資することをお勧めします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOASOBIの群青の「しらず しらず隠してた」という部分が「しらっしらっ」にしか聞こえないのは圧縮の問題かも

2022年01月25日 05時51分21秒 | 音楽
 
YOASOBIの群青の「しらず しらず隠してた」という歌詞の部分が「しらっしらっ」にしか聞こえなかったのですが、iPhoneをカーナビで有線接続してAppleミュージックのロスレスで聞いたら、ちゃんと「しらしら」と聞こえてきました。

「音源を圧縮する際に必要な音が脱落しているのではないか?」と思ってしまいます。

かなりこだわって音楽を作っているので、聴く側もきちんとした環境で聞いてあげたほうがいいですね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマのなかで、ロスレスオーディオで再生した音楽を聞いたら、最高によかったこと

2022年01月24日 05時22分27秒 | 音楽
良い音質を求めてSpotifyからAppleミュージックへ変更しました。

Apple Music のロスレスオーディオについてに記載されている通り、CDと同じレベルの音で再生できるというものです。

(Appleのサイトより抜粋)
多くのオーディオ圧縮技術は、オリジナルの音源ファイルに含まれているデータのうち、一部の損失を伴います。ロスレス圧縮は、オリジナルのデータをそのまま全部維持する圧縮形式です。
Apple は、Apple Lossless Audio Codec (ALAC) という独自のオーディオ圧縮技術を開発しました。Apple Music のカタログ全体は、AAC に加えて ALAC も使い、16 ビット/44.1 kHz (CD 品質) から最高 24 ビット/192 kHz の解像度でエンコードされるようになりました。
AAC とロスレスオーディオの違いは実際には区別がつきにくいものの、Apple Music のサブスクリプションに登録している方には、ロスレスオーディオ圧縮で音楽を楽しむという選択肢を用意しています。

クルマのなかで試してみました。

とてもいいです。

Spotifyの契約は終了させていないので、比較して聞きましたが、その差はわかるレベル(比較しないとわからないレベルであるので、Spotifyで聞いてもいい音です。)でした。

簡単に違いを言うと、「音の量というか数が多い感じで、こまかい音がはっきりと聞こえてくる」感じです。

Bluetoothで接続ではなく有線で接続したほうが音の良さに差がありました。「こんなところにこんな楽器がなっていたっけ?」というくらいの差です。

ただ、Bluetooth接続でも音としては完成されているので、「写真の解像度が上がった感じ」ですね。

ディスプレイがHDから4Kになったという感じでしょうか。(わかりにくい?)

昔のガラケーの写真とスマホの写真の違いくらいでしょうか。

それくらい違いがあります。

ただ、その違いはしらなければ知らないでいいかもしれません。

クルマを購入した際についていたスピーカーを使っているのであれば、まずはそこを変えたほうがいいです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビとiPhoneを有線で接続したSpotifyで聞く音楽の音の良さが家族に好評で、さらに・・・

2022年01月22日 17時51分16秒 | 音楽


カーナビとiPhoneを有線で接続したSpotifyで聞く音楽の音の良さが、家族に好評でした。

自宅の駐車場に到着しても「最後まで聴きたい」という要望があり、そのままクルマの中で音楽を聴いていました。

かなりの違いです。

Bluetoothで接続していても音がよいと好評だったのですが、さらにすごくなっています。

そうなると、Spotifyの配信されるデータの圧縮率が気になります。

そうなんです。

AppleミュージックとAmazon music Unlimitedは、CD音質もしくはハイレゾなんです。

せっかく有線で、しかもカーナビ側がハイレゾ対応なので、音源を変えたらさらに良い音で音楽が聴けるかもしれません。

そうなると居ても立っても居られない状況となり、Appleミュージックに申し込みをしました。

3か月の無料期間があるので、お試しです。

以前、音楽のサブスクリプション契約の比較をしていたときに、Appleミュージックは(なぜか)試さなかったので、3か月無料の権利はあったようです。

まだ、聴いていませんが、楽しみです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジ世代、疲れは耳にも。朝いちばんと夕方の違いは?

2022年01月15日 06時21分43秒 | 音楽
朝のコーヒーって、その日に飲むコーヒーのなかでいちばんおいしいです。

それは、「舌がフレッシュ(寝て回復した)だから」だと思っています。

実は、それと同じように「耳も朝いちばんがよく聞こえる」のです。
良く聞こえるといっても、耳が遠いというわけではなく、「音楽を聴くと、いろんな音がきちんと聞こえる」ということなのです。

同じ曲を夕方に聴いても、朝ほど聴こえてこないのです。(気のせい?)

そんなことで、お気に入りの音楽は朝に聴くようにして、夕方はオーディオブックを聴くようにしています。

朝にオーディオブックを聴いたほうがアタマにはいるかもしれませんけどね・・・(苦笑)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドホン・イヤホンの音質は値段に比例していることを実感したこと

2021年12月17日 05時28分07秒 | 音楽
 
リビングルームで家族がテレビを見ているところでSpotifyで音楽を聴いたり、Youtubeを見たりするために、お手頃価格のヘッドホンを購入しました。

2000円くらいで評判のよいモノを選びました。

まだ到着して聴き始めたばかりなので、馴染んでいないのかもしれませんが、はっきりしない音でした。

こんなものか?と思いましたが、もうちょっと慣らし運転をしたいと思います。

ただ、音が悪いというレベルではなく、けっして音は悪くはないのです。

「17000円くらいで購入したJBLのヘッドホンのくっきり感とは大きく違います」というレベルなのです。

「良い音で音楽を聴きたい場合は、1万円以上は出したほうがいい」と思います。

「あまり音にはこだわらない」という方が一定数いらっしゃるのは存じていますが、そういう方にこそ、万単位以上のヘッドホンを使ってもらいたいです。

「こんな音が出ていたの?」という感じの音がはっきり聞こえるという感動が味わえます。

型落ちで激安で販売している高級ヘッドホンのようなものを購入するのがベストです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の好みも生活習慣で変わる

2021年12月13日 21時30分15秒 | 音楽
Spotifyを契約する以前は、軽い感じの洋楽を聴いていました。
それが好きだと思っていたのです。

しかし、Spotifyを契約して邦楽も含めてさまざまな音楽を聴いていると、ランキングが高い邦楽の質が高く感じてきて、好きになってきました。

その日に気分によって聴きたい曲も変わりますが、以前と比較すると明らかに聴く音楽の幅が広がっています。

Spotify以前はラジオで音楽を聴くか、CDを借りていたという昭和の手法でした。

それだと偏るのです。

もはやラジオは音楽を聴くための媒体ではなくなっていますし、CDを借りにかりにいく手間がかかりますし、そういう時間をとる気持ちになりません。

古い音楽ばっかりになります。

それを悪いとは思いませんが、知らない世界があったのです。

あと、邦楽の音作りが軽い洋楽的な雰囲気になっていて、好みのものになっていたということもあります。

時代が僕に追い付いてきた。(なんてね。笑)

そんなことで、「音楽の聴き方を変えると、生活が豊かになる可能性がありますよ」という話でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽CDが売れるのは、握手券とかそういうモノだけになりそう。

2021年11月19日 19時16分46秒 | 音楽
Official髭男dism - 宿命[Official Video]

YouTubeでフルに演奏している映像が見られます。

これは違法なアップではなくて、ご本人たちの公式のアカウントです。

この方たちのCDが販売されているか調べていませんが、もう、CDを買う必要なないですよね。

「CDの音質はいい」のはわかりますが、配信でもかなり音がよくなっていますし、それより「PCに取り込んでスマホへ転送」というのは、もう、ムリです。(笑)

スマホネイティブ世代は、そもそも取り込むPCを持っていないですよね。(macはドライブついていませんし・・・)

時代の変化ですね。

逆らえない・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする