くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

出来野厳島神社

2012-11-02 21:01:00 | 川崎
川崎市川崎区の出来野厳島神社(できのいつくしまじんじゃ)。交差点にあります。


鳥居は塗りなおしたところだそうです。


先週行ったところ、27,28日のお祭りの準備中でした。




稲荷新田の開発の1625(寛永2)年以降、勧請されたと考えられています。
本殿は関東大震災で倒壊して昭和初期に建て替えられたらしい、と教えていただきました。
昔はすぐ近くが海で、海苔養殖の守護神です。またこの地は長十郎梨の発祥地です。


境内にある出来野稲荷神社。


庚申塔。


昔、海を渡って西伊豆から石が運ばれてきたそうです。
西伊豆の石は柔らかいのもあり、庚申塔は塩で溶けてしまったようです。
塩浜神社にも同じように溶けた庚申塔があります。

写真を撮っていたら声をかけてくださった方がいて、いろいろ教えていただきました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (モコ)
2012-11-04 08:05:49
鳥居の塗りなおしでカバーがパンツをはいている
様にみえました(笑)

柔らかい石でも
石は石
塩で溶けるって凄いなぁ~って思いました
返信する
モコさんへ (くてくて)
2012-11-04 12:06:28
モコさんへ
パンツ(笑)。

今まで古い庚申塔を目にすることはありましたが、ここ(と塩浜神社)くらい原形をとどめていないものを見たのは初めてでした。
塩の力はすごいです。
返信する

コメントを投稿