くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

初冬の鳥たち

2021-11-30 07:18:09 | 浦和
見沼代用水東縁から見た、さいたま市道L-717号線沿いのメタセコイア並木が紅葉しています。


高い木の上に誰かいたな、とおもったらツグミです。今冬初めての出会い。


見沼自然公園の自然観察園にはウッドデッキがあり、歩きやすいです。


修景池には羽根を広げているカワウとアオサギ。


カモとチュウサギとカワウ。


仲睦まじいオナガガモのカップル。水の輪がきれい。


カワラヒワの群れ。

11月も終わり。冬の気配です。

Xマスシーン`21-その1-

2021-11-29 07:05:13 | 浦和
埼玉スタジアム2002公園の南広場フェンスではイルミネーション装飾。


もみの木広場では「もみの木広場のもみの木イルミネーション」。

ホーム最終戦終了後だったので大勢の人が見物していました。

最終戦セレモニー

2021-11-27 20:44:42 | レッズ
浦和レッズ、27日ホーム最終戦セレモニーがありました。


今シーズンで退団する、トーマス デン選手に


槙野智章選手、


宇賀神友弥選手の挨拶。みんなありがとう。次の場所でもがんばってください。


そして引退する阿部勇樹選手。歴代のユニフォームやトロフィーが並んでいます。


24年間の選手生活を40歳で終えました。キャプテン、お疲れさまでした。


全選手・スタッフが場内を一周。
例年ならスタンドから声をかけ、花やマフラーなどの贈りものが渡されますがコロナ禍で無し。


北ゴール裏前で選手やスタッフが写真撮影。
ビジュアルはACL優勝の2007年と2017年の数字と「ASIAN KING」の文字。

まだ今シーズンは残っているし、天皇杯もあるので頑張らねば。

このパターン

2021-11-27 19:48:04 | レッズ
浦和レッズ、27日埼玉スタジアム2002での明治安田生命J1リーグ 第37節 vs 清水エスパルス。
ホームでのリーグ戦最終節です。私が参戦してからホーム最終戦はリーグ最終節だったので、今シーズンあと一試合残っているのがなんか変な感じです。

10月12日(火)からさいたま市内を巡っていた、浦和ストリートピアノ2021ツアー「URAWA ONE LOVE」が開催されていました。
最終日、ピアノは埼玉スタジアム南広場へ。子供が弾いていました。


埼玉スタジアムのコンコース内にアルコール消毒台が設置されています。


冷たい風が吹く練習中、赤い風船が飛んでいきました。


ホーム最終戦試合なのに0-1で負け。このパターン、レッズではよくある。
収容人数上限24,000人に「ワクチン・検査パッケージ」席があって入場者数 28,138人。

試合終了後はセレモニーです。

うまい、うますぎる

2021-11-26 17:15:35 | レッズ
浦和に引っ越してきてから知った、十万石ふくさやの「十万石まんじゅう」。
世界的な板画家の棟方志功が包み紙の絵を描き、「うまい、うますぎる」のキャッチコピーで(埼玉県では)おなじみです。

レッズの阿部勇樹選手が引退するので、「THANK YOU ABE YUKI 二十二万石まんじゅう」が期間限定で販売されています。
二十二は阿部勇樹選手の背番号です。


箱は浦和レッズコラボ版。


「二十二万石」「22」「阿部勇樹」の焼き印。

阿部勇樹選手はPK100%の決定率。「私、失敗しないので」のセリフが浮かびます。
FKもうまい、うますぎる。
明日27日はホーム最終戦。セレモニーがあります。まんじゅうが涙でしょっぱくなりそうです。

ルーティーン

2021-11-23 07:57:38 | 浦和
平年並みの気温になってきたのか、ジョウビタキのメスがほぼ毎日遊びにきています。


キリリ。


水浴びしたり、


乾かしたり。

同じ個体かわかりませんが、いまのところ朝、夕方と来てくれています。

少し解禁

2021-11-20 17:32:47 | レッズ
浦和レッズ、20日埼玉スタジアム2002での明治安田生命J1リーグ 第36節 vs 横浜F・マリノス。
この試合から24,000人、さらにワクチン・検査パッケージによって収容人数上限を超えた試合となりました。
久しぶりに試合前に南広場でイベントをやっていました。



2-1で勝利。
「大旗を含むフラッグを振る」「タオルマフラーを振る、もしくは回す」が解禁されたのがうれしい。


得点者の一人、伊藤敦樹選手。


今シーズで退団が決まった、宇賀神友弥選手と槙野智章選手。ありがとう。
今日はベンチ外でしたが、引退を発表した阿部勇樹選手。おつかれさま。

入場者は21,257人。

ほぼ皆既月食

2021-11-19 20:55:54 | 浦和
11月19日、月の約98%が地球の影に隠れる部分月食、「ほぼ皆既月食」がありました。
18時ごろ、食の最大。欠けた部分が赤銅色に輝いています。


18時17分ごろ、右下が少し明るくなってきました。


19時ごろ、下半分が明るくなってきました。


19時47分ごろ、部分月食の終わりの時間ですが、雲なのかまだ月食だったのか右上が少し欠けていました。


20時24分ごろ、満月。
11月の満月は冬に着るビーバーの毛皮を確保するためにわなを仕掛けることから「ビーバームーン」。

楽しい天体ショーでした。

見性院の墓

2021-11-18 07:36:34 | 浦和
さいたま市緑区東浦和の清泰寺(せいたいじ)には、見性院(けんしょういん)の墓があります。
三つ葉葵の紋の墓霊廟の扉があり入れませんが、外から見ることができます。


見性院は武田信玄の次女で、穴山梅雪(あなやまばいせつ)の妻。
夫の死後、徳川家康の知遇を得て、大牧村を采地(領地)として与えられました。
1622(元和8)年に没して清泰寺に葬られました。
大牧の浅間神社八幡神社は見性院に関係しています。


清泰寺の本堂。2017(平成29)年に新築されています。


庚申塔がたくさん。


赤山街道沿いの寺の入り口にはお地蔵さんや馬頭観音。

かつてこのあたりには、穴山梅雪にちなんでつけられたといわれる「梅所」という地名がありました。
今でも梅の郷通り、梅所第一、第二、第三公園、梅の郷自治会という名前で残っています。